記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

サービスランチ(6)@【源八寿し南店】兵庫区新開地2丁目

スレッド
サービスランチ(6)@【源八寿...
水曜日が定休日の【源八寿し南店】ですので、休み明けに訪問してきました。

3月までは(500円)だった「サービスランチ」が、(540円)に値上がりで、「生ビール」を頼みますと、千円では足りないお勘定になってしまいました。

メニュー表の価格の書き換えも時間がかかると言うことで、今ある価格が(税抜き価格)として、消費税8%を上乗せするとのことでした。

消費税5%を含んで(500円)のランチでしたのに、すべてが1割を超える値上がりとなる計算で、これからは足を運ぶのを躊躇してしまいそうです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-04-03 14:27

なんか釈然としませんが…
そいう値上げのお店、多くなるんでしょうねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-04-04 02:10

birdyさんのコメントにも書きましたが、「税抜き価格」表示がOKということが分かりずらいですね。
メニューの片隅に「税抜き価格」と入れるだけで、8%獲れるというのも、便乗値上げのようで釈然としません・・・。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-04-03 17:48

源八寿のワンコインランチ(500円)が540円になリましたか!
“8%“ の値上げですね。
3%だったら理解できるのですがね。

立ち呑み店のワンコイン(500円税込み)が540円になっていました。
店名は伏せますが、同じですね。
これって便乗値上げですよね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-04-04 07:28

はい、便乗値上げそのものの感じですね。 (笑)
「税抜き価格表示」がOKになっていますので、今のメニューを利用して8%そのまま上乗せするお店が多いみたいですね。
結果がどうなるのか、庶民も馬鹿ではありませんので、これから明暗が出てくるかもしれません・・・。

ワオ!と言っているユーザー

モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2014-04-03 19:33

何にもかも値上げですか?少々臍まがりなのでこのまま頑張ってみます。ばんざいするときはお知らせします。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-04-04 07:29

この際という便乗値上げのお店が多数ありそうで、困りました。
頑張っているお店に、どうしても足を向けたくなります。
モンブランさんも、頑張ってくださいね。

ワオ!と言っているユーザー

キー坊
キー坊さんからコメント
投稿日 2014-04-03 21:58

こんばんは、ファルコンさん。 
新開地周辺、消費税増税前の金額で頑張っているお店もあります(助かります)。単純に税込を税抜に書き換えるだけで、実質13.4%の値上げなるのが、理解されてるのでしょうか?味とサービスが付いてこないと、今後の経営は大変でしょうね!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-04-04 07:32

キー坊さん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
税抜き価格表示ができるようになり、うまく便乗しての実質大きな値上げ、庶民はちゃんとお店のやり方を見ていることを、いずれ売上高に反映されてくるとおもいたいですね。 (苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-04-04 07:54

多少の値上げは仕方ないです
そうなるとどうしても足が遠のきますね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-04-04 17:19

はい、安いというイメージからは、遠のいた感じです。
店主も色々と考えてのことだとおもいますが、お店の客離れが心配です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり