ひどかった黄砂も今日は収まっているようです。
明日から、神戸のお天気は下り模様で、雨の休み明けになりそうです。
ふと見上げた10階ぐらいのマンションのベランダに、布団が干されていました。
昨日ほど風は強くない日ですが、それでも風になびいています。
気持ちいい布団での睡眠はよく理解出来ますが、落下の危険性もあり、マンションの規約等では「ベランダに布団は干さないこと」と決められているのではないかな。
休日のお昼に、この1軒だけが布団を干しているというのが、気になりました。
横断歩道の信号機を「LEDの電球」に取り換える工事が行われていました。
信号待ちでしたので、何気なく信号機に目を向けましたら、その真横に<交通標識>があるのに気が付きました。
ところが、標識の前には大きなクスノキの幹があり、走行している車からは、幹が邪魔になり標識があることさえ分かりません。
クスノキの前に移設すれば済むことなのですが、<交通標識>の取り付け状況など、一度工事を行えば、確かめることなどしないのでしょうか。
なんとも不思議な気持ちで、気になりながら<交通標識>を眺めておりました。
1987年の3月17日、アサヒスーパードライが発売されました。
早いもので、発売されて20年を超える歴史なんですね。
1996年6月に月間シェアーNo.1になり、翌年には、キリンビールが45年間の王座を明け渡してしまいました。
ビール党としては、どのビールの銘柄も呑みますが、量を呑む私としては、キリンラガーの味が一番好みです。
発泡酒、第3のビール等、業界もあれこれと工夫されているようですが、馴染みのお店には、キリンビールを置いてほしいものです。
今夕、ささやかながら、キリンビールの売り上げに協力してまいりました。
田舎も無く、親戚や知人に農家の人もおりませんので、都会人としては、お米は購入することになります。
いつも気になることに、どの銘柄のお米を選んでも、必ず袋の裏側に「お米の炊き方」が書かれていることです。
日本人として、お米の炊き方を教えてもらわなくてもいい筈だと思うのですが、書いておかないとメーカーとして手落ちになるのでしょうか。
お米を洗剤で洗ったという、笑い話みたいなお嬢さんを知っておりますが、どうやら笑えない時代が来ているようです。
湊川神社の前にあり、創業明治元年の瓦煎餅の【菊水總本店】が、今年の一月に長い歴史を閉じました。神戸名物だとはいえ、そんなに口にする機会もありません。昔は大手メーカーさんから、会社名を焼き入れた瓦煎餅などを、よく頂きました。スイーツと呼ばれるケーキ類が人気の時代、煎餅は難しい路線かもしれません。本日、多くの方々からの支援もあり、元の会社の有志が集まりお店を再開、新しい歴史を刻み始めました。取り外されていた看板も再度掲げられ、以前の雰囲気が甦っています。神戸の老舗の代表格でした。頑張っていただきたいと思います。
第80回アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演女優賞にノミネート、脚本賞を受賞したコメディタッチの人間ドラマ『JUNO/ジュノ』が、2010年3月20日より全国で公開されます。
16歳の女子高生「ジュノ」は同じクラスの「ポーリー」と関係を持ち、予定外の妊娠をしてしまいます。生まれてくる赤ちゃんに完璧な両親を見つけようとする「ジュノ」は、養子を望むローリング夫妻を見つけます。
主人公「ジュノ」に『ハードキャンディ』の<エレン・ペイジ>が演じ、監督は『サンキュー・スモーキング』の<ジェイソン・ライトマン>が務めています。
『JUNO/ジュノ』でアカデミー賞を受賞した<ジェイソン・ライトマン>監督が、<ジョージ・クルーニー>を主演に描く『マイレージ、マイライフ』が、2010年3月20日より全国で公開されます。
リストラ請負人の「ライアン」は、飛行機で全米を飛び回り、リストラ対象者に次々クビを言い渡す日々でした。
出張の副産物・航空会社のマイレージも貯まる一方で、彼はいつしか1000万マイル獲得を目標に定め今日も前向きに機上の人となり移動します。
ところがある日、コスト削減のため出張は一切禁止という命令が下り、彼の野望に暗雲がたれこめます。
余り天気は良くない中、三木市内にある建物調査に、仲間と出かけてきました。
神戸を離れての仕事ですので、いいお昼ご飯を食べようと、彼が下調べをしてくれていました。
正式には、ベーカリー&レストラン【WAN】との名称で、お昼ご飯としてB級グルメばかりの私としては、期待感を持って車に同乗しておりました。
特にランチは、自家製パンが食べ放題だということで、楽しみだったのですが、なんと「本日休業」の看板がポツリ。
折角の遠出でということで、楽しみにしておりましたが、平凡なお昼ご飯に変わりました。
もうこの先、ここまで来る機会はないでしょうねぇ。
本社は大阪ですが、そば・うどんのチェーン店に【家族亭】があります。
「♪あなたの おそばに 家族亭」というCMが、ラジオで流れているお店です。その三宮店の店先に、写真のポスターが貼られていました。
お年寄り、老人、高齢者、後期高齢者等、年齢の高い人を指す言葉は色々とあり、その時代時代により年齢の具体的な意味合いは変化してきている実情は良く理解できます。
ポスターでは、「ご長寿に感謝 応援キャンペーン」と書かれ、70歳以上の方が免許証か保健証を提示すれば、食事代が100円引きになるようです。
「長寿」とは、平均年齢を過ぎた方を指す言葉ではないかなと、考え込んでしまいました。
平均年齢が、男78歳、女85歳の時代に、70歳での線引きは、はたして「長寿」と言えるのかどうか、言葉使いに疑問を感じておりました。
本日14日、午後1時からは甲子園球場で、阪神対巨人のオープン戦が開催されます。
昨日の対横浜戦は、3塁側アルプス席に空席が目立ちましたが、今日は満員になるでしょう。
本日は、「甲子園記念館」の開館日でもあり、多くの甲子園ファンで、賑わうことだと思います。
阪神タイガースだけではなく、高校野球、阪神甲子園球場の80年の歴史が一堂に集められた展示施設になっています。
同球場を舞台とした、名勝負・名場面が懐かしい映像や写真で楽しめ、選手のユニフォームや野球道具が展示されていて、楽しめる施設です。
場所は、3塁側の下側にあります。間違って右側に回りますと、かなりの遠回りとなりますので、ご注意ください。
入館料は大人500円、中学生以下300円で、基本的に月曜日が休館日です。
高校野球の開催日には、変更があるようですので、確かめてからお出かけ下さい。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ