記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果44809件

やわらかチキンカレー弁当@【すき家】

スレッド
やわらかチキンカレー弁当@【す...
お昼ご飯に選んだのは、10月1日より販売されています【すき家】の「やわらかチキンカレー弁当」(並:790円・税込み)です。
 
従来のスパイシーナカレールーとは異なり、人参やじゃが芋の形が残っているような家庭的なカレールの仕様で、りんごなど果物と野菜の甘みがたっぷり溶け込んだカレールーで、辛みはありませんが、別添えの特製辛口ソースをかけることで、辛さを自由に調整できる仕様になっています。幅広い購買層を狙っている感じです。
 
「炭火焼ホロホロチキンカレー」「タンドリーチキンカレー」と同様に、本当に<チキン〉は箸やスプーンで力を入れずともすぐにほぐれる柔らかさで、どうやって調理しているのか、いつもながら感心してしまいます。
 
別添えの特製辛口ソースをかけ、(927キロカロリー)おいしくいただきました。炭火の香りとジューシーな味わいが特長の<やわらかチキン>に惹かれて、また購入しそうな商品でした。
#カレー #グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『陽のあたる教室』@NHK-BS

スレッド
『陽のあたる教室』@NHK-B...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1995年アメリカ製作の『原題:Mr. Holland's Opus』が、邦題『陽のあたる教室』として、1996年4月27日より劇場公開されました音楽教育に30年間を捧げた高校教師の半生を描いた心温まる作品の放送があります。
 
1965年、30歳の「グレン・ホランド」は作曲の時間が欲しくてバンド演奏をやめ、新設のジョン・F・ケネディ高校の音楽教師になりますが、教壇に立ってみると生徒にはまるで聞く気がなく、オーケストラの授業もてんでバラバラ。彼はそんな生徒たちに音楽に興味を持たせ、彼らの心を少しでも豊かにすることに次第に熱中していきます。妻の「アイリス」は写真の仕事で家計を助けながら夫を温かく見護っています。
 
1967年に息子が生まれ、<ジョン・コルトレーン>にちなんで<コール>と名付けますが、彼は先天的な聾者で、息子にも音楽を教えたかった「ホランド」は深く悲しみます。ベトナム戦争で「グレン」の元教え子にも戦死者が出ます。ホランド夫妻は息子を聾唖専門の学校に入れ、自分たちでも手話を習いだしますが、「アイリス」の熱心さとは裏腹に、「グレン」は逃避するように仕事に没頭するのでした。
 
「グレン・ホランド」に<リチャード・ドレイファス>で、劇中で演奏するピアノも吹き変えなしで担当。「アイリス・ホランド」に<グレン・ヘドリー>、「ビル・マイスター」に<ジェイ・トーマス>、「ヘレン・ジェイコブズ校長」に<オリンピア・デュカキス>ほかが出演。
 
監督は<スティーブン・ヘレク>。音楽は『未来世紀ブラジル』・『ドンファン』の<マイケル・ケイメン>が担当。使用曲はベートーヴェンの交響曲第5・第7番、バッハの『ト長調メヌエット』はじめ、<ガーシュイン>、<レイ・チャールズ>、<ジョン・レノン>など多彩です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<郵便切手>(153)桜葉「22円切手」

スレッド
<郵便切手>(153)桜葉「2...
2024年10月1日より郵便料金が値上げされています。63円の葉書が85円に値上げされているのに伴い、値上げに伴う差額分の「22円」の普通切手「桜葉」が、2024年9月2日より発行されています。
 
グラビア2色刷り、意匠は切手デザイナー<玉木明>の担当です。
#ブログ #普通切手

ワオ!と言っているユーザー

「マイコプラズマ肺炎」急増

スレッド
【画像:国立感染症研究所】 【画像:国立感染症研究所】
「マイコプラズマ肺炎」は例年、秋から冬にかけて流行し、発熱や長引くせきなどが特徴で、1週間当たりの人数が過去最多となっています。
 
「マイコプラズマ肺炎」は、子どもに多い細菌性の感染症で、飛まつや接触で広がり、発熱やけん怠感、それにせきが長く続くなどの症状が見られ、中には肺炎が重症化したり発熱で衰弱したりして、入院するケースがあるほか、まれに脳炎を引き起こすこともあります。
 
ことしは6月ごろから「マイコプラズマ肺炎」の患者が徐々に増え始め、9月29日までの1週間に、報告されました患者の数は、1医療機関当たり「1.64人」と前の週より(0.16人増加)しています
 
大流行しました2016年10月の「1.61人」を上回り、1999年に統計を取り始めてから最も多くなっています。今後も患者が増え続ける可能性があります。
#ブログ #マイコプラズマ肺炎 #定点把握

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=148円15銭」

スレッド
「1ドル=148円15銭」
7日のニューヨーク外国為替市場で円相場は4営業日ぶりに反発し、前週末比45銭円高・ドル安の「1ドル=148円15〜25銭」で取引を終えています。円の高値は「1ドル=147円83銭」、安値は「1ドル=148円27銭」でした。
 
日銀の早期の追加利上げ観測の後退などを背景に円安・ドル高が進んだ後で、持ち高調整や利益確定目的の円買い・ドル売りが優勢でした。日本時間7日早朝には「1ドル=149円10銭」近辺と8月中旬以来の円安・ドル高水準を付けていました。
 
日本の<石破茂首相>が日銀の追加利上げに慎重な発言をしたことに加え、米国の大幅利下げ観測の後退で円相場は前週に6円あまり下落でした。7日のニューヨーク市場では取引の材料となる経済指標の発表がなかったこともあり、これまで積み上げた円売りの持ち高を手じまう動きが出ています。
 
7日、日本の財務省の<三村淳財務官>が「投機的な動きも含めて、為替市場の動向は緊張感を持って注視する」と述べたと伝わったことも円相場の支えとなりました。一方で、米債券市場では長期金利がおよそ2カ月ぶりに(4%台)まで上昇しました。円売り・ドル買いが出て、円相場の上値は重くなっています。
 
週内には9月の米消費者物価指数(CPI)と米卸売物価指数(PPI)の発表が控えています。市場では、米国のインフレ圧力の根強さを示す結果となれば円相場は節目の150円台まで下落するとの見方が出ています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

フレンチクルーラー@【ミスタードーナツ】

スレッド
フレンチクルーラー@【ミスター...
映画の何気ないシーンで文化の違いを感じたのは、どの映画だったか忘れてしまいましたが、日本では〈おやつ〉扱いの「ドーナツ」ですが、アメリカではアメリカンコーヒーとドーナツが朝食だということです。
 
ということで、今朝は【ミスタードーナツ】の「フレンチクルーラー」(162円)の登場です。
 
クルーラーは、ドーナツ生地をねじりながら円を書くように成形された揚げ菓子のことです。
 
久しぶりに「フレンチクルーラー」をいただきましたが、軽い口当たりでくちどけも良く、(148キロカロリー)アイスコーヒーと一緒においしくいただきました。
#グルメ #ドーナツ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(10月7日)終値4万1954ドル24セント

スレッド
ダウ平均株価(10月7日)終値...
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まりました。米連邦準備理事会(FRB)による利下げペースが緩やかになるとの観測から米金利が水準を切り上げ、株式の相対的な割高感が意識されています。中東情勢を巡る地政学リスクも相場の重荷となっています。
 
前週4日末発表の9月の米雇用統計が市場予想を上回る雇用者数の伸びを示し、失業率も前月より改善しています。(FRB)が次回11月の会合で(0.5%)ではなく(0.25%)の利下げを決めるとの観測がつよくなりました。週明けも米債券売りが続き、長期金利は7日に一時(4.02%)と8月上旬以来の水準に上昇しています。
 
中東情勢も市場心理の重荷となっている。イスラエル軍は6日、レバノンとパレスチナ自治区ガザをそれぞれ空爆。イランに対してもミサイル攻撃の報復に動くとの観測は根強い。供給に影響が出かねないとの見方から原油先物相場が上昇し、インフレや経済の先行き不透明感につながっています。「恐怖指数」とも呼ばれる米株の変動性指数(VIX)は不安心理が高まった状態を示すとされる(20)を上回る場面がでています。
 
もっとも、前週末発表の雇用統計を受け、労働市場が急速に悪化するとの市場の懸念は後退しました。米経済がソフトランディング(軟着陸)できるとの見方は米株相場を下支えしており、ダウ平均は下げ渋る場面も見られます。
 
ダウ平均株価は、前週末比398ドル51セント(0.94%)安の4万1954ドル24セントで終えています。
ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は、前週末比213.95ポイント(1.18%)安の1万7823.90でした。
S&P500種株価指数は、前週末比55.13ポイント (0.96%)安の5695.94でした。
#VIX #ニューヨーク証券取引所 #ブログ #変動性指数 #株価

ワオ!と言っているユーザー

ノーベル生理学・医学賞@<ビクター・アンブロス教授>&<ゲイリー・ラブカン教授>

スレッド
ノーベル生理学・医学賞@<ビク...
スウェーデンのストックホルムにあるノーベル賞の選考委員会は、日本時間の7日午後6時半すぎことしのノーベル生理学・医学賞の受賞者を発表、ヒトの遺伝子の働きを制御することができる「マイクロRNA分子」を発見したアメリカ・マサチューセッツ大学の<ビクター・アンブロス教授>とハーバード大学の<ゲイリー・ラブカン教授>の2人が選ばれました。
 
2人は「線虫」という小さな生き物が成長する際の遺伝子の活動を詳しく解析し、「マイクロRNA」という分子が遺伝子の働きを制御していることを突き止めました。
 
その後の研究で「マイクロRNA」は、ヒトでも遺伝子の働きを制御していることがわかり、「マイクロRNA」の働きが不十分になると、臓器や骨が形づくられる際に、異常が起きることも明らかになり、こうした研究で、多細胞の生命体には欠かせない遺伝子の調節機能の解明につながったとことが評価されました。
 
ノーベル賞の選考委員会は2人の功績について「ヒトを含む多細胞生物にとって不可欠である、遺伝子制御の全く新しい原理を明らかにした。マイクロRNAは生命体がどのように発達し、機能するかにおいて、根源的に重要であることが証明されつつある」と説明しています。
#ノーベル賞 #ブログ #生理学医学賞

ワオ!と言っているユーザー

『二つの季節しかない村』@<ヌリ・ビルゲ・ジェイラン>監督

スレッド
『二つの季節しかない村』@<ヌ...
『雪の轍』で第67回カンヌ国際映画祭パルムドールを受賞したトルコの名匠<ヌリ・ビルゲ・ジェイラン>監督が、トルコ・アナトリア東部に広がる荘厳な自然の大きさと、自我に縛られた人間の悲しいほどの小ささを大胆に対比させて描いたトルコ・フランス・ドイツ合作製作(198分)の『二つの季節しかない村』が、2024年10月11日より公開されます。
 
冬が長く雪深いトルコ東部の村。プライドの高い美術教師「サメット」はこの村を忌み嫌っていますが、村人たちからは尊敬され、女生徒「セヴィム」からも慕われていました。ところがある日、「サメット」は同僚「ケナン」とともに、「セヴィム」たちから身に覚えのない〈不適切な接触〉を告発されてしまいます。そんな中、「サメット」は美しい義足の英語教師「ヌライ」と知り合います。
 
主人公「サメット」役に『シレンズ・コール』の<デニズ・ジェリオウル>。2023年・第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、「ヌライ」役の<メルベ・ディズダル>がトルコ人として初めて女優賞を受賞した作品です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『チャチャ』@<酒井麻衣>監督

スレッド
『チャチャ』@<酒井麻衣>監督
『サマーフィルムにのって』の<伊藤万理華>が主演を務め、野良猫のような自由奔放さをもつ女性「チャチャ」の恋と成長を描いた風変わりな『チャチャ』が、2024年10月11日より公開されます。
 
デザイン事務所に勤めるイラストレーターの「チャチャ」は、自由奔放な振る舞いで周囲から反感を買うこともありますが、人目を気にせず好きなように生きることをモットーにしていました。
 
ある日、「樂」という青年と出会った彼女は、ミステリアスな彼に興味を抱きます。それぞれ好きなものは正反対ながらも、「2人いたらちょうどいい」と「樂」にひかれていく「チャチャ」でした。ところがある日、「チャチャ」が「樂」の部屋であるものを目にしたことから、事態は不穏な方向へと展開していきます。
 
「チャチャ」に<伊藤万理華>、青年「樂」を<中川大志>、チャチャの同僚「凛」を<藤間爽子>、物語の鍵を握る謎の男「護」を<塩野瑛久>、護の恋人「ピオニー」を<ステファニー・アリアン>が演じ、『恋を知らない僕たちは』『劇場版 美しい彼 eternal』『夜が明けたら、いちばんに君に会いにいく』の<酒井麻衣>が監督・脚本を手がけ、『ドライブ・マイ・カー』の<大江崇允>が脚本協力しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり