記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#鉄道」の検索結果1406件

<ヘッドマーク>(101)「つながる献血キャンペーン」@北神急行電鉄

スレッド
<ヘッドマーク>(101)「つ...
北神急行電鉄(本社:神戸市北区)は、兵庫県赤十字血液センターとの「つながる献血キャンペーン」の一環として、コラボヘッドマークを掲出します。

<ヘッドマーク>は、ヴァンパイアに扮した「北神弓子」のデザインになっています。掲出期間は、2019年12月10日(火)~2020年1月10日(金)の期間です。

北神急行の全車両が対象で、西神中央方側に掲出。また、神戸市内7か所の献血ルームなどでの献血協力者のうち、希望者を対象にコラボヘッドマークデザインの缶バッジ、次回献血時に引き換え可能なピンバッジ引換券をプレゼント。なくなり次第、配布終了です。
#キャンペーン #ブログ #献血 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

観光列車「若桜号」@若桜鉄道

スレッド
観光列車「若桜号」@若桜鉄道
2020年(令和2年)3月7日にデビュー予定の鳥取県の若桜鉄道(鳥取県八頭町から若桜町を結ぶ)観光列車「若桜号」のデザインが、発表されています。

この「若桜号」は、若桜鉄道の「昭和」「八頭号」に続く観光列車の3次車両で、工業デザイナー<水戸岡鋭治>(72)氏がデザインした車両です。

2017年(平成29年)度から取り組んできた3両の観光列車化も、今回の「若桜号」で完結を迎えます。

まだ少し先の2020年(令和2年)3月7日のデビューですが、楽しみにその姿を待ちたいと思います。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「サクラサクきっぷ」@近畿日本鉄道・名古屋鉄道

スレッド
「サクラサクきっぷ」@近畿日本...
近畿日本鉄道、名古屋鉄道は、受験生応援のコラボ企画として、「サクラサクきっぷ」を発売します。

近鉄の桜→大羽根園間、名鉄の桜→栄生間の大人用乗車券を台紙にセット。発売額は530円で、発売期間は2019年12月3日(火)~2020年3月31日(火)。

発売箇所は、近鉄の近鉄名古屋、近鉄蟹江、桑名、近鉄四日市、白子、津、伊勢中川、宇治山田、鳥羽の各駅、名鉄の豊橋、東岡崎、金山、中部国際空港、名鉄一宮、犬山、名鉄岐阜、栄町など一部有人駅(計63駅)、名鉄名古屋駅サービスセンター。名鉄の発売駅の一部にて、購入者へのプレゼントもあるようです。
#ブログ #切符 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「阪神・近鉄初詣1dayチケット」@阪神電気鉄道・近畿日本鉄道

スレッド
「阪神・近鉄初詣1dayチケッ...
阪神電気鉄道と近畿日本鉄道は、「阪神・近鉄初詣1dayチケット」を発売します。

阪神・神戸高速線の全線、近鉄の大阪難波~近鉄奈良間、生駒ケーブル(鳥居前~宝山寺間)が1日乗り放題。発売額は、大人1,600円、子ども800円。

発売期間は2019年12月1日(日)~2020年1月11日(土)で、利用可能期間は1月1日(水・祝)~11日。1月1日に利用の場合は、2019年12月31日(火)18:00から使用可能です。

発売箇所は、大阪梅田、尼崎、甲子園、御影、神戸三宮、西元町、高速神戸、新開地、大開、高速長田の各駅、阪神電車サービスセンター(神戸三宮)、大阪難波、近鉄日本橋、大阪上本町、鶴橋、布施、八戸ノ里、東花園、瓢箪山、生駒、学園前、大和西大寺、近鉄奈良の各駅特急券発売窓口。発売数は、大人5,000枚、子ども1,000枚。売切次第発売終了。西宮神社、生田神社、湊川神社、長田神社いずれか1神社の祈念品引換券と、春日大社、生駒聖天(宝山寺)、石切劔箭神社、枚岡神社いずれか1社寺のおみくじ引換券がセットになっています。
#1dayチケット #ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(99)「クリスマス装飾列車」@神戸電鉄

スレッド
<ヘッドマーク>(99)「クリ...
神戸電鉄は、クリスマスシーズンにあわせ、「クリスマス装飾列車」を運転します。この「クリスマス装飾列車」には、沿線の幼稚園や保育園(所)の協力をいただき、サンタクロースへの願い事やメッセージが書かれたポスターを掲出するほか、車窓には、神戸電鉄マスコットキャラクター「しんちゃん&てつくん」をあしらった、クリスマスにちなんだデザインシールを貼付されます。

運転期間は、2019年11月30日(土)~12月25日(水)。5000系4両編成を対象に、クリスマスをイメージしたヘッドマークを掲出など。

12月15日(日)には、事前申込制のイベント列車を運転、車内で一緒に生演奏でクリスマスソングを歌ったり、 「しんちゃん」 がサンタクロースと一緒に、神鉄全線乗り放題のフリーパス(12月15日当日のみ有効)を含むクリスマスプレゼントを渡ししたりする特別列車イベント「電車に乗ってハッピークリスマス」が開催されます。
#イベント #ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「山陽・高速 新春全線パス2020」@山陽電気鉄道

スレッド
「山陽・高速 新春全線パス20...
山陽電気鉄道は、「山陽・高速 新春全線パス2020」を発売します。

発売額は、大人1,600円、小児800円。発売期間は2019年12月20日(金)~2020年1月3日(金)で、有効期間は2019年12月31日(火)~2020年1月3日。

有効区間は、山陽電鉄全線、神戸高速全線(神戸三宮駅、湊川駅を含む)、山陽バス全路線(二見線を含む)。

発売箇所は、西代、板宿、東須磨、山陽須磨、山陽垂水、山陽明石、東二見、高砂、大塩、飾磨、山陽姫路、山陽網干、高速神戸、新開地、高速長田の各駅、山陽電鉄定期券発売所、阪神電車サービスセンター(神戸三宮)など。

特典として、生田神社、湊川神社、長田神社、須磨寺、綱敷天満宮の初詣祈念品授与券が付属。
#ブログ #全線パス #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1230)Uラインカード「KOBEルミナリエ」

スレッド
神戸ご当地(1230)Uライン...
神戸市交通局は、2019年12月6日(金)から12月15日(日)まで 「第25回神戸ルミナリエ」 が開催されることを記念して、NEW Uラインカード3,000円券1,000枚を、12月2日(月)に地下鉄定期券発売所にて発売します。売り切れ次第、終了となります。
#ブログ #記念乗車券 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

新しい観光列車(D&S列車)「36ぷらす3」@JR九州

スレッド
787系電車を使った新しい観光... 787系電車を使った新しい観光列車「36ぷらす3」のイメージ(画像:JR九州)
JR九州は、2019年11月21日(木)、新しい観光列車(D&S列車)「36ぷらす3(さんじゅうろく ぷらす さん)」を2020年秋から運行すると発表しています。

JR九州で「D&S列車」が誕生するのは、肥薩線を走る特急 「かわせみ やませみ」 以来およそ3年半ぶりです。

同社は列車名の「36」について、「世界で36番目に大きい島、九州を巡る5つのルートに、九州を楽しむ35のエピソードをぎゅーと詰め込んでおり、全コースを楽しんでいただくことで、お客さまに「36番目のエピソード」を語っていただきたいという想いを込めて命名」したといいます。

「ぷらす3」は、この列車を通じて「驚き、感動、幸せ」を届け、「お客さま、地域の皆さま、私たち」でひとつになることで『39(サンキュー!)=感謝の輪』を広げていきたい」という気持ちを込めたとしています。

コンセプトは「九州のすべてが、ぎゅーっと詰まった「走る九州」といえる列車」です。九州のローカル色を「ぎゅーと詰め込む」ことで、利用者に「九州をもっと知りたい」と感じてほしいといい、「世界一長距離を環状運転する電車」であることをひとつのきっかけとして、「世界一楽しい和・輪」を地域の人たちと一緒に描きたいという想いを込めているといいます。
#ブログ #新車両 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

長距離観光列車「WEST EXPRESS 銀河」@JR西日本

スレッド
新たな長距離列車「WEST E... 新たな長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」のイメージ(画像:JR西日本)
JR西日本は20日、新たな長距離観光列車「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」を来年5月8日から運行すると発表しています。

9月までは京都・大阪と出雲市(島根県)を結ぶ夜行特急として、10月から2021年3月までは大阪と下関を結ぶ昼間特急として運行します。週2往復程度の運行を予定しています。

全席指定で寝転がってくつろげる席もあります。運賃に加えて特急料金やグリーン料金が必要になります。個室利用についてはグリーン個室料金を新たに設定されています。京都から出雲市に向かう場合(通常期)だと大人1人当たり1万640円~1万8560円になるとか。
#ブログ #新車両 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(98)「大津線600形誕生35周年」@京阪電気鉄道

スレッド
<ヘッドマーク>(98)「大津...
京阪電気鉄道は、大津線(京津線・石山坂本線)600形の誕生35周年を記念して、ヘッドマークを掲出します。

掲出期間は、2019年11月23日(土・祝)~12月22日(日)。対象車両は、601-602、603-604、605-606、607-608の各編成車両です。

京阪600形電車は、1984年(昭和59年)に登場した京阪電気鉄道の石山坂本線用の電車(路面電車車両)です。300型・260形の車体を流用して製造されました。

登場時から1997年10月11日までは大津線(京津線・石山坂本線)全区間で運用されていましたが、京津線の京都市営地下鉄東西線乗り入れ開始以降は、石山坂本線のみでの運用されています。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり