記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果41551件

『フラガール』<李相日>@NHK BSプレミアム

スレッド
『フラガール』<李相日>@NH...
本日<13:00(~15:00)>より「NHK BSプレミアム」にて、2006年9月26日より公開され、第80回キネマ旬報ベスト・テン日本映画ベストテン第1位および読者選出ベスト・テン(日本映画)第1位。第30回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作品の『フラガール』の放送があります。

昭和40年代初頭に福島県いわき市の町興しとして作られた〈常磐ハワイアンセンター〉の誕生秘話を映画化した感動コメディです。

石炭から石油へとパワーシフトがされる中、いわき市の炭坑も次々と閉山。そこで市民たちは、町興しとして〈常磐ハワイアンセンター〉の建設を計画。施設の目玉として、フラダンスショーを取り入れることになり、東京からはダンス教師を呼び寄せ、町からは踊り子を集めてレッスンを始めようとします。

出演は、<松雪泰子>、<黒川悦司>、<蒼井優>、<山崎静代>(南海キャンディーズ)、<徳永えり>、<岸部一徳>、<富士純子>が名を連ね、監督は、『69 sixty nine』(2004年)の<李相日>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ヘッドマーク>(145)神戸市電車両広島移籍50周年を記念

スレッド
<ヘッドマーク>(145)神戸...
神戸市交通局と広島電鉄は、神戸市電車両の広島移籍50周年を記念して、車両番号の「銘板キーホルダー」を10月14日より販売されますが、合わせて<ヘッドマーク>が掲出されます。

掲出対象は、神戸市交通局が西神・山手線と海岸線の各2編成、広島電鉄が582号、1156号。掲出期間は、2021年10月14日(木)~12月26日(日)です。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(10月11日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(10... 新型コロナウイルス@日本(10...
日本国内では11日、新たに「369人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め171万1677人となっています。

死者は、東京都で6人、沖縄県で4人、兵庫県で2人、愛知県で2人、石川県で2人、山口県で1人、愛媛県で1人、福岡県で1人、長崎県で1人、など計「20人」の報告があり、死者数の累計は1万7972人となりました。

兵庫県では、新たに「11人」の感染者を確認、累計感染者数は7万7963人となっています。
神戸市などで計「2人」の死亡が確認され、県内の累計死亡者数は1391人となりました。
発表自治体別では、神戸市「2人」、姫路市「0人」、尼崎市「1人」、西宮市「4人」、明石市「0人」、県所管(36市町)分として「4人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(561)カマンベールパン@【ライフ】

スレッド
調理パン(561)カマンベール...
朝食としていただいたのは、スーパー【ライフ】で購入してきました「カマンベールパン」です。

名称通り、円形のパンの中心部に<カマンベールチーズ>が埋め込まれています。

<カマンベールチーズ>は、軟質チーズの表面に白いカビを生やして熟成させたチーズで、チーズの女王とも呼ばれています。1791年頃に<マリー・アレル>によって作り出されました。

「チーズ」好きとしては<カマンベールチーズ>は大好物で、ウイスキーのお供によく食べ、素材として使用していますパンを見つけますと迷わず手が伸び、(69)「カマンベールパン」 ・(72) 「黒豆カマンベールフランス」 ・ (208)「カマンベールパン」 ・ (420)「ミミまでカマンベール」などがありました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

調理パン(561)Wミートのチーズスティックパン@【ライフ】

スレッド
調理パン(561)Wミートのチ...
今朝の朝食としていただいたのは、スーパー【ライフ】で購入してきました「Wミートのチーズスティックパン」(170円)です。

「Wミート」ということで、<ベーコンブロック>の角切りとスライスされた<ウインナソーセージ>、<チーズ>が盛り付けられ、<マヨネーズソース>と<パセリ>が用いられています。

餅っとした食感のチーズスティックで、何処を食べてもチーズの味とミートの味わいが楽しめた(300キロカロリー)でした。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(10月11日)@終値3万4496ドル06セント

スレッド
ダウ平均株価(10月11日)@...
11日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発して始まりました。株式と同じリスク資産と位置付けられる原油先物相場の上昇を受けて、原油や素材関連株などに買いが入りましたが、午後に入り持ち高調整の売りが出ています。今週に決算発表を控える大手金融株が下げたことも相場全体の重荷となりました。

終値は、前週末比250ドル19セント(0.72%)安の3万4496ドル06セントで取引を終えています

原油など商品相場の上昇を背景とした長期金利の先高観は根強く、11日の米原油市場ではWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の11月物が約7年ぶりに1バレル82ドル台に乗せています。原油や素材関連銘柄に買いが先行し、ダウ平均は午前中に上げ幅を200ドル超に広げる場面がありました。

買い一巡後は持ち高調整の売りに押される格好となり、消費関連銘柄に売りが強まり、ダウ平均も下げています。

米主要企業の四半期決算の発表が今週から始まるため、インフレや新型コロナウイルスの感染拡大による供給網の混乱などによる企業業績の悪化懸念もあり、11日の米国は為替と債券市場がコロンブス・デーの祝日で休場でした。株式市場では通常よりも取引量が少なく、薄商いのなか値幅が出やすかったとの見方もあるようです。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

12球団のドラフト1位指名選手

スレッド
<小園健太>      <風間... <小園健太>      <風間球打>      <隅田知一郎>
11日、2021年の「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が都内のホテルで行われ、12球団のドラフト1位指名選手が出揃っています。

【12球団の1位指名選手】
DeNA 小園健太投手(市和歌山高)
日本ハム 達孝太投手(天理高)
中日 ブライト健太外野手(上武大)
西武 隅田知一郎投手(西日本工大)
広島 黒原拓未投手(関学大)
ソフトバンク 風間球打投手(ノースアジア大明桜高)
巨人 翁田大勢投手(関西国際大)
楽天 吉野創士外野手(昌平高)
阪神 森木大智投手(高知高)
ロッテ 松川虎生捕手(市和歌山高)
ヤクルト 山下輝投手(法大)
オリックス 椋木蓮投手(東北福祉大)
#ドラフト会議 #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<森木大智>1位指名@<阪神タイガース>(484)

スレッド
<森木大智>1位指名@<阪神タ...
11日、プロ野球のドラフト会議が東京都内で開催され、阪神が1位で高知高校の<森木大智>投手(18)を指名。交渉権を獲得しています。阪神は1巡目入札で、市和歌山の<小園健太>投手を指名しましたが、DeNAとの抽選で外しました。

<森木大智>は最速154キロのストレートが持ち味の右腕。同郷の元阪神<藤川球児>の影響を受け野球を始めました。中学時代に軟式史上最速の150キロを投げて話題となると、硬式の高校でスピード、キレともに磨きをかけています。

今夏は高知大会決勝で明徳義塾に敗退。甲子園には高校3年間で一度も進めませんでした。

<森木大智>、2003年(平15)4月17日生まれ、高知県土佐市出身。高知中では3年時に全日本少年春季軟式野球大会と夏の全国中学校軟式野球大会で優勝。1メートル84、82キロ。右投げ右打ち。
#ドラフト会議 #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

ノーベル経済学賞@<デビッド・カード>、<ヨシュア・アングリスト>、<グイド・インベンス>

スレッド
ノーベル経済学賞@<デビッド・...
スウェーデンの王立科学アカデミーは、日本時間の11日午後7時前、ことしのノーベル経済学賞に、社会に起きた変化の前後などを比較する〈自然実験〉と呼ばれる手法を確立し、労働市場の分野で大きな研究成果を挙げたアメリカの大学の研究者3人を発表しています。

受賞が決まったのは、いずれもアメリカの大学の研究者で、カリフォルニア大学バークレー校の<デビッド・カード>教授(65)、マサチューセッツ工科大学の<ヨシュア・アングリスト>教授(61)とスタンフォード大学の<グイド・インベンス>教授(58)の3人です。

授賞理由について、王立科学アカデミーは「〈自然実験〉と呼ばれる手法を使って、労働市場に関する新たな知見を提供した」としています。

経済学の分野では、一般的に社会実験でものごとを証明することが難しいとされていますが、3人は、社会に起きた変化の前後などを比較する〈自然実験〉と呼ばれる手法を確立しました。

また、<デビッド・カード>氏は、労働者の最低賃金を引き上げた場合に、負担が増した企業は雇用を減らすはずだとされていた常識が必ずしも正しくないことを〈自然実験〉の手法を用いて実証するなど、労働市場の分野で大きな研究成果を挙げたことが評価されています。
#ノーベル賞 #ブログ #経済学

ワオ!と言っているユーザー

コロナ経口薬「モルヌピラビル」緊急使用許可を申請@メルク

スレッド
コロナ経口薬「モルヌピラビル」...
11日、米製薬大手メルクなどは開発中の新型コロナの飲み薬「モルヌピラビル」について、米食品医薬品局(FDA)に緊急使用許可を申請したと発表しています。

ウイルスの増殖などを防ぐ抗ウイルス薬で、認められれば飲み薬としては世界初となります。

自宅で服用が可能なため、医療機関の負担が軽くなると期待されており、米国で緊急使用許可が出れば、日本政府も国内審査を経て年内にも承認する方針を示しています。

「モルヌピラビル」の投与の対象となるのは重症化リスクのある軽度から中程度の成人患者。従来の薬は点滴などのため医療関係者の関与が必要で、投薬に手間がかかる問題がありました。
#FDA #ブログ #新型コロナウイルス #経口薬

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり