記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • 千日手指し直し<藤井聡太名人>(339)@第83期名人戦七番勝負第4局

千日手指し直し<藤井聡太名人>(339)@第83期名人戦七番勝負第4局

スレッド
千日手指し直し<藤井聡太名人>...
17日、<藤井聡太名人>(22)に<永瀬拓矢九段>(32)が挑戦し、<藤井聡太名人>の3連勝で迎えた第83期名人戦七番勝負の第4局が大分県宇佐市の宇佐神宮で始まり、午後5時3分、61手で勝負がつかない「千日手」が成立、規定により、指し直しの対局となりました。
 
名人戦での「千日手」は、<佐藤天彦名人>(当時)に<豊島将之王位>(同)が挑戦しました2019年の第77期第1局以来6年ぶりになりました。
 
定刻の午前9時、<藤井聡太名人>の先手番で今期シリーズ3度目の角換わり戦に進みました。午後から長考合戦となり、<永瀬拓矢九段>が36手目、77分の長考の末に7五歩と突っかけて戦いの口火を切りました。<藤井聡太名人>も72分長考して4五歩と突き、攻め合いを目指しましたが、その後、8筋での攻防で同一局面が4度現れ、「千日手」が成立しています。
 
千日手局の残り時間は<藤井聡太名人>が4時間27分、<永瀬拓矢九段>7時間9分。封じ手時刻(午後6時半)までの1時間27分を折半し、両者の持ち時間から差し引いた結果、指し直し局の持ち時間は先手番の<永瀬拓矢九段>が6時間26分、後手番の<藤井聡太名人>が3時間44分となり、本日午前9時から、手番を入れ替えて、<永瀬拓矢九段>の先手番で指され、夜に決着する見込みです。
#ブログ #千日手 #名人戦 #将棋

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり