記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

『季節はこのまま』@<オリビエ・アサイヤス>監督

スレッド
『季節はこのまま』@<オリビエ...
フランスの名匠<オリビエ・アサイヤス>が、パンデミックのためロックダウンされた2020年の春の出来事を描いた『季節はこのまま』が、2025年5月9日より公開されます。
 
2020年4月、新型コロナウイルスの感染拡大により世界中で外出が制限されていました。映画監督の「ポール」と弟で音楽ジャーナリストの「エティエンヌ」は、それぞれ本格的な交際を始めたばかりの「モルガン」と「キャロル」とともに、幼い頃に暮らしていた郊外の家に閉じこもって生活することになります。
 
何もかもが変わり、全てが止まってしまった時間のなかで、「ポール」たちは不安を抱えながらも確かにそこにある光や愛を発見し、人生を見つめ直していきます。
 
<オリビエ・アサイヤス>監督が実際に弟とともに幼少期とロックダウン期間を過ごした両親の家で撮影を行い、劇中にもロックダウン中の実体験や自伝的要素を盛り込んでいます。
 
『冬時間のパリ』などでも<オリビエ・アサイヤス>監督と組んだ<バンサン・マケーニュ>が主人公「ポール」、『グッバイ・ゴダール!』の<ミーシャ・レスコ>が弟「エティエンヌ」、『オークション 盗まれたエゴン・シーレ』の<ノラ・ハムザウィ>がエティエンヌの恋人「キャロル」、モデルとして活躍する<ナイン・ドゥルソ>がポールの恋人「モルガン」を演じています。
 
2024年・第74回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品作品です。
#フランス映画 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり