記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • <青柳晃洋>7勝目@<阪神タイガース>(831)

<青柳晃洋>7勝目@<阪神タイガース>(831)

スレッド
<青柳晃洋>7勝目@<阪神タイ...
2日18:00、観客数2万9766人の神宮球場にて「ヤクルトスワローズー阪神」21回戦が行われ、阪神が「6-5」で逃げ切り勝利を挙げています。デーゲームで2位・広島が中日に「3-1」で勝利したため、負ければマジック再消滅の危機でしたが、優勝マジックを「17」としています。

 一回<村上>25号2ラン本塁打で2点を先制された阪神が、三回に逆転しています。まずは2死二塁から<近本光司>の右前適時打で1点を返すと、続く<中野拓夢>は四球を選んで2死一、二塁となり、ここで「3番・左翼」に抜てきされた<小野寺>が右翼線へしぶとく落とす2点適時三塁打を放ち、一気に「3-2」と逆転に成功しました。
さらに<大山悠輔>が四球を選ぶと、<佐藤輝明>が相手先発<ピーターズ>から右翼ポール際への16号3ラン本塁打を放り込み、この回一挙6点を奪い「6-2」と逆転しています。

先発の<青柳晃洋>は、<村上>の2ラン本塁打を浴びながらも、味方の援護を得て粘りの投球を展開、六回2死二塁で代打<川端>を迎える場面で、2番手<島本>に交代。島本はきっちりと二ゴロに仕留め、青柳は5回2/3を79球6安打4奪三振2四球1死球の3失点(自責点3)で自身4連勝で7勝目(4敗)としています。

八回に登板した<岩貞祐太>が2失点でピンチを招いて1点差に詰め寄られましたが、2死一、二塁の場面で<石井大智>が<浜田>を見逃し三振に仕留め、九回は<岩崎優>が1点差を守り28セーブ目を挙げ、昨季の自己最多の28と並んでいます。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり