記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

  • ファルコン植物記(1313)<カンナ>(5)【ベンガルタイガー】

ファルコン植物記(1313)<カンナ>(5)【ベンガルタイガー】

スレッド
ファルコン植物記(1313)<...
夏場に「葉」だけを見つけた時には、てっきり観葉植物の一種かと思い、色々調べたのですが、この斑入りの葉に該当する植物が見つかりませんでした。

10月に入り、今回花が開花しているのを見かけ、ようやく<カンナ>の品種である【ベンガルタイガー】だと判明、ほっとした気分です。

<カンナ>の葉と言えば、大型の楕円形で。先端は尖っているのが一般的で、このような縞模様の葉は予想外でした。

咲いている場所は神戸のJR三ノ宮駅の南側にあります「フラワーロード」の花壇内で、もう一種類<カンナ>が咲いているのですが、ただいま品種名の確認中です。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり