記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<えっちゃん>からのおすそ分け(2)【子鮒甘露煮】@呑み処「えっちゃん」

スレッド
<えっちゃん>からのおすそ分け...
今宵「えっちゃん」での「キリンビール」の肴は 「鰯の天ぷら」 でした。

<えっちゃん>が、「ファルコンさん、お魚好きなんですね」と、5センチばかりの【子鮒甘露煮】を、おすそ分けとして出していただきました。

コイ科フナ属の「フナ(鮒)」は、一般的に「ギンブナ」や「ゲンゴロウブナ」、滋賀県の郷土料理の「鮒寿司」に使われている「ニブロブナ」などの名称で分類されていますが、生物学的な同定が難しい魚として有名で、姿・形・色だけで別種だと見分けることが出来ません。

「フナ」は川魚として骨が太いので、甘露煮といえども「酢」を用いる場合が多く、普通の甘い甘露煮とはまた違った味わいが楽しめました。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2014-02-13 09:25

甘露煮に酢を使うとは知りませんでした
海無し県の岐阜では川魚の甘露煮よく食べます
フナは珍しく、シラハエが多いですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-02-13 18:30

関西は琵琶湖がありますので、多くは琵琶湖産です。
臭くて(?)有名な「鮒ずし」の材料の「ニブロブナ」は琵琶湖固有種ですが、ブラックバスなどの外来種にやられ、最近では「ゲンゴロウブナ」などが代用品となってしまいました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり