記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

<生け花>(67)【池坊】@阪神西元町駅改札口内

スレッド
<生け花>(67)【池坊】@阪...
小正月も終わり、特別なお正月の<生け花>から普通の形に生けられている、【池坊】<田中とき子>先生の作品です。

長い茎の先に黄色の花を咲かせている 「アルストロメリア」 を中心に、左側に「グズマニア」、右側に「白玉(しらたま)椿」という3本だけでの構成です。
「椿」は茶花としても良く使われ、この「白玉椿」は江戸時代からの園芸品種で白色の一重の小輪ですが、まだ蕾のままでした。

「グズマニア」も熟しますと赤色になり、「白玉椿」も花開きますと白色の花で、きれいな花の色の構成が楽しめそうです。

「白玉」の名は、古くは白花の花を意味し、厳密には品種の呼び名ではなく。今でもいくつかの「白玉」がありますが、おそらく「初嵐」という品種ではないかと眺めておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-01-19 16:45

なんかスッキリというか…
ひっくり返りそうな気がします。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-01-20 02:26

アハハ、するどい指摘です。 (笑)
何回かこの場所の作品をアップしていますが、どうやらいつも花期は同じもののようで、花に合わせて取り替えることが無いようです。
三角形の基本構成は、守られていますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり