記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン植物記(574)赤紅色の花【アロエ・アリスタータ】

スレッド
ファルコン植物記(574)赤紅...
路地裏で、立派な花を付けた【アロエ・アリスタータ】を見つけました。
南アフリカの山岳地帯に自生している、アロエ(ユリ)科アロエ属の常緑多年草です。

以前にも、同じアロエ属の 「キダチアロエ」 の花を紹介しましたが、アロエの仲間はどれも個性的な花姿だと思います。

花茎を1メートルほど伸ばしていますので、地上のロゼット状に伸びる「葉」は写し込めませんでした。
「葉」は深緑色の扁平で、先端は尾状に伸び、全体に白く細い棘状の突起で覆われています。

民間薬として紀元前20~30世紀以前から薬用として使われてきていますが、日本への渡来時期を示す記録は見当たりません。
貝原益軒が、1709(宝永6)年に著した『大和草本』に掲載されていますので、江戸時代にはすでに渡来しています。
和名では、「綾錦(あやにしき)」と名付けけられているアロエです。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
紫
さんからコメント
投稿日 2012-11-22 12:45

アロエとは思えない花ですよね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-11-23 01:34

熱帯地方の特徴でしょうか、「キダチアロエ」も葉はシンプルな形ですが、花は複雑な形のようですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2012-11-22 17:29

花は随分と違いますね
葉はアロエなんでしょうか

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2012-11-23 04:40

葉の形はアロエとよく似ていますが、薬用効果があるのかは??です。 (汗)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり