記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<やまちゃん>からのおすそ分け(2)【ゴーヤの炒め物】@「鈴ぎん:福寿」

スレッド
<やまちゃん>からのおすそ分け...
ここ数年、夏の暑さ対策として、「ゴーヤ」の緑のカーテンが定着した感があります。
「ゴーヤ」料理としては、「ゴーヤチャンプル」が一番多いのでしょうが、変化技として楽しむのには、難しい素材かなと思います。

いつもの立ち呑み屋さんで、オネイサンから「ゴーヤで作ってみたんだけど」と、炒め物をサービスで出していただきました。
チリメンジャコと鰹節、ゴマを醤油で味付けしています。

炒め物ですので、少量だけで作るわけにもいかず、お店のまかない料理のときにみんなで食べてもらおうと、持ってきた惣菜のおすそわけでした。

<やまちゃん>、おいしかったです。アテをあまり食べないので、いつも気を使っていただき、ありがとうございます。ごちそうさまでした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2011-08-10 20:00

これは無理です・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-11 15:02

でしたよね。(笑)
何でもたべないと、いけませんよ。

ワオ!と言っているユーザー

あっちゃん
あっちゃんさんからコメント
投稿日 2011-08-10 23:26

夏バテによく効く…と言いますが無理な方が多いですね。
美味しそうです、作ってみよかな(^-^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-11 15:05

ゴーヤも、こちらで食べるようになってここ10年ぐらいでしょうか。
食事の習慣として馴染まない人も、多いみたいです。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-11 07:56

やはり、苦いでしょう!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-11 17:00

セロリ、パセリ、香菜、ゴボウ等、癖のある野菜は好物ですので、そんなに苦にはなりませんよ。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-08-11 16:11

今日、ゴーヤをいただきました。
庭のもできてきてるし…

苦くなかったですか?
レパートリーが尽きてるので、やってみようかしら?

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-12 02:21

苦味抜きのいい方法があれば、もっと人気が出そうですね。
一度、スープで挑戦しようと考えているんですが、合わないかなぁ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-12 14:24

私の場合食べず嫌いなので、こういうのなら食べられるかもしれません。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-08-12 23:38

ゴーヤ、食べ慣れないと苦味は受け付けられないようですね。
量が少ないので、これぐらいをつまみとすれば、おいしいかもしれませんね。
うまい調理方法が出てくれば、もっと普及する素材だと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり