記事検索

独り言

https://jp.bloguru.com/UchikuraCo

バリュープロポジション

スレッド
バリュープロポジション
バリュープロポジションとは、どうやって顧客が貴方の商品に価値があると考えるかということを意味しています。

* 商品が素晴らしい
* アフターケア・サポートがすごい
* 安い

これらがよく言われるバリュープロポジションのリストです。貴方の会社の商品のバリュープロポジションはなんですか。今日 COSTCO に行ってガソリンを入れてきました。他のガソリンスタンドよりも2〜3割安いです。しかも COSTCO のガソリンには洗浄用の溶液も入っているので商品も悪いわけではありません。COSTCO のバリュープロポジション、すごいです。
#uchikuraco #バリュープロポジション #パブリックリレーションズ #内倉社中

ワオ!と言っているユーザー

為替がついに100円台

スレッド
円高継続 円高継続
数カ月前に120円台だった円ドル為替、ついに100円台になっています。これから日本はアメリカで M&A を行ったり、米国にオフィスをあける時期ではないでしょうか?

米国で法人を設立するときはお気軽にご相談ください。ワシントン州にオフィスを開くメリット

* 州の所得税が個人、法人共に無い
* 1周間ほどでスピード法人設立
* 日本から最も近い米国本土 ANA, DELTA 直行便あり
* Boeing, Microsoft, Costco, Amazon, Expedia, Nordstrom などのベースがあり
* カナダ、バンクーバーまで 228Km

米国のものがすべて数カ月前より2割引きです。

お問い合わせは、http://www.uchikura.co から
#InvestinUSA #YenExchange

ワオ!と言っているユーザー

日本にある食券販売システムはアメリカにはない

スレッド
日本にある食券販売システムはア...
日本では食堂やレストランに入る前に食券を買って、それを渡して席につくシステムのお店が結構多い。食券を販売することて店員(社員)がお金を扱う必要が無いことや、間違いないこと、泥棒や強盗にも対処できる、注文聞いてレジを叩く店員が不要など多くのメリットがあるのだが、何故かアメリカにはない。それはチップを考えているこからくるのだろうか。

アメリカでは人件費が大きな問題になっている。チップも面倒くさいといえば面倒くさい。この食券システムをアメリカでも取り入れるべきだと私は思っています。
#IoT #uchikuraco #バリュープロポジション #モノのインターネット #内倉社中 #食券

ワオ!と言っているユーザー

IoT Expo リポートの掲載が始まりました。

スレッド
IoT Expo リポートの掲...
2016年6月7日〜9日にニューヨークで開催された Internet of Things Expo に私の娘(ジャーナリスト)に行ってもらいました。そのリポートが PSPinc のブログルで掲載され始めました。

http://en.bloguru.com/pspinc/271325/what-is-the-internet-of-things-its-the

今回から8回にわたって連載される特集です。短く簡単にまとめましたので英語でも読みやすいと思います。是非読んでみてください。

#iot #uchikuraco #モノのインターネット #内倉社中

ワオ!と言っているユーザー

PSPinc が導入したパラメータセキュリティカメラ

スレッド
自動車の入退をキャッチ これは... 自動車の入退をキャッチ
これは私がガレージに入る時に撮影されたものです。
不信者の入り込みをキャッチ こ... 不信者の入り込みをキャッチ
この人達は、会社の人ではなく、ガレージの車を見に来た人たち
PSPinc が導入したパラメータセキュリティカメラ、24時間連続 HD で録画をし続けると同時に、決められた領域、IR を使った領域(パラメータ)を破ると、スナップショットが撮影されてメールとプッシュノーティフィケーションで連絡が入ります。また、携帯からカメラのアングルを変えたり、ライブで画像と音声を聞いて、逆にリモートから話しかけることも出します。

このシステム、購入以外の価格はかからず、買い取りのシステムです。このシステムなかなかすぐれものですよ。このシステムに興味があればご連絡ださい。
#IoT #uchikuraco #モノのインターネット #内倉社中

ワオ!と言っているユーザー

商品・サービス・価格

スレッド
商品・サービス・価格
面白いサイトを見つけた。

体のサイズを送るとそのサイズにあったカスタムシャツを作ってくれると言うものだ。インターネットを最大に利用してカスタムでシャツやズボン、スーツをつくりオンラインで販売するビジネスは私も興味を持って考えたことがある。

このサイトに登録してみた。確かに商品は良いのかもしれない。サービスはオンラインなのであまり良くわからない。また、実際にお客になってみないとこのサービスの価値知ることはできない。でも、価格が良くない。$140 という価格をワイシャツに出す人が何人いるのだろうか?

もしこれが $29~$39 の価格帯なら面白いと思う。このようなビジネスの話をアパレルの人と話したことがあるが、やはり価格が問題になった。ビジネスを考える場合、商品・サービス・価格のすべて誰よりもすぐれていなければ意味が無いと私は思っています。

参考  https://propercloth.com
#Marketing #uchikuraco #内倉社中

ワオ!と言っているユーザー

広告一つで NY Times に掲載される

スレッド
広告一つで NY Times ...
日本で放映されたこの広告が、米国 NY Times という新聞に掲載されました。日本のアイスキャンディの価格が 60円から 70円に値上げという、一見マイナスなニュースをこの広告で会社の知名度すら上げる事に成功しています。

どうせならこのような広告を作りたいものですね。上手です。拍手です。


#uchikuraco #バリュープロポジション #パブリックリレーションズ #内倉社中 #社会的責任

ワオ!と言っているユーザー

何故クラウドが IoT ビッグデータに向いていると言われるのか

スレッド
何故クラウドが IoT ビッグ...
私が会長をさせていただいている Pacific Software Publishing, Inc. は自社のデータセンターで Web, Mail, Domain, Server App などのホスティングを行っています。最近良く AWS や AZURE などのクラウドを使わないのかという話を聞きます。

世の中にはインターネットに繋がるサーバーであれば何でもクラウドに置いたほうが良いと思っておられる方も多いようですが、我々のように個々のお客様によってコンフィグレーションが違ったり、データ量が少ない割には処理が多いようなサーバーの利用雨をする場合、クラウドよりも自社サーバーを運営したほうが安定して迅速に問題に対応ができるのです。

では、クラウドはどのような時に使うのでしょうか。私の意見に反対される方もいるとは思いますが、クラウドはデータ量が多く、処理が比較的少ない場合に有効です。得にモノのインターネットでは、大量のデータがサーバーに集められます。このような大量のデータを保管するインフラを自社で持つことは非常にコスト面で高くなってしまいます。(クラウドが安いという意味ではありません。)

また、データの転送に必要な回線も太いものが必要になります。それにはクラウドが向いているというわけなのです。回線は、時間と日にち、季節などによって使用料が上下します。それに対応する面でクラウドは有効なツールといえます。
#CloudStorage #iot #uchikuraco #バリュープロポジション #モノのインターネット #内倉社中

ワオ!と言っているユーザー

7月4日は米国独立記念日

スレッド
7月4日は米国独立記念日
今週の月曜日は米国の240回目の独立記念日で祭日です。
アメリカにおられる皆さんは、良い休日になりますように。
#4thofJuly

ワオ!と言っているユーザー

テスラが自動運転で事故、運転者が死亡

スレッド
テスラが自動運転で事故、運転者...
モノのインターネットと言って最初に思いつくのが自動車ではないだろうか。最近の自動車はセンサーの固まりで、いつも周りの状態を判断し続けている。そのような中で、自動運転するテスラが事故を起こした。ソースによると、自動運転が前を横切っているトレーラーの下を車がくぐれると判断してトレーラーと衝突、自動車の上部が破壊されて運転者が死亡したもの。自動運転する車は、回避行動やブレーキを使用した形跡がないそうです。

どのようなソフトウェアにもバグが有ります。これはトレーラーをくぐり抜けられる障害物と判断した車のソフトウェアのバグだと思われます。この事故が最初だから安全性は素晴らしいとは思いますが、怖いです。

モノのインターネットがあってもそれを支えるソフトウェアに障害があってはどうしようもありません。これからもこのような事故があると思いますが、そのたびにソフトウェアは良くなって行くのでしょうね。

参考 http://www.nytimes.com/2016/07/01/business/self-driving-tesla-fatal-crash-investigation.html
#IoT #Tesla #TeslaAccident #uchikuraco #モノのインターネット #内倉社中 #社会的責任

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり