記事検索

ツナ缶レビュー zu-mix3.0

https://jp.bloguru.com/zumix

フリースペース


■初めての方は、国産ツナ缶の面白いとこをつまみ食いできる #めずらしいツナ缶 がおすすめです。
ゴースト「ツナ缶にしき」にご用の方は、←からどうぞ。

 おしらせ
 ・zu-mix3.0自家通販でツナ缶解説本を手売りしています。クレカ対応。
 ツナ缶レビューに大ボリュームの解説を交えた「ツナ缶の本 The Unlimited」が人気です。

218缶 モンマルシェの標準ツナ缶 オーシャンプリンセスホワイトツナ(綿実油)の実食

スレッド
モンマルシェ オーシャンプリン...


モンマルシェ オーシャンプリンセス
ホワイトツナフレーク・綿実油漬(2020)
びんながまぐろ綿実油漬けフレーク・高級品





こんなツナ缶です



おねだん
見ないうちにずいぶん高くなった(500円弱)
魚の種類
ビンナガマグロ(ホワイトミート)
液汁の種類
綿実油漬け(しっとりした身と油)
身のほぐし方
大きなほぐし肉

おすすめの食べ方
ミネストローネなど、加熱系の料理が得意。





解説:モンマルシェの標準ツナ缶、ラベルの触り心地が良い



 出すツナ缶の全てが480円オーバーのモンマルシェ。このツナ缶が同社最安値で、普及品レンジの他社製品と一線を画したプロダクトデザインに注進している。
 見てくれもよく、触り心地もざらざらしており、一目で「これは高そうなツナ缶だな」と思わせてくれる点で贈答品として見劣りしない。購入する店舗やギフトセットの種類によって、紙スリーブや季節限定のラベルをまとっている。

 6年近く前の2015年3月に、同名のツナ缶(No.17)を取り上げていたが、コレと比べて調味料は別物となり、価格も缶ジュース一本分以上増えている。ラベルも表面加工されていないコート紙から風合いの良いエンボス加工に変わり、モンマルシェのツナ缶は全てエンボス加工のラベルを巻いていることになった。
 
 かつて、高級ツナ缶の価格帯レンジは200円前半からあった。筆者はツキジフーズ(モンマルシェの前身)時代に210円で同名のツナ缶を買っていたのを思い出し、記憶をたどってアーカイブを掘ってみた。すると、ツキジフーズ時代を含めて綿実油フレーク缶は210(2011.5)→231(2012.12)→258→281(2017.9)→314(2017.11)→389円(2021.9)→486円(2023.9)と推移していたのがわかった。
 
 当時のツナ缶と比較して倍以上の価格になっている。原材料事情とは大変なものだ。「高級ツナ缶を自分のために買う」という行動をしづらくなった理由に、こういった値段の変化は関係していると思う。

 モンマルシェのツナ缶はすべて気仙沼のミヤカンが製造を引き受けている。マグロが水揚げされた港のすぐそばで加工する、という機動性の高さを強みにしている。
 うまみ調味料なし。野菜系のエキスで味を調えている。2020.7製。賞味期限はYYYY.MM(年月)形式で、日は省かれている。


☆缶を開けたところ



  
 身が大きい。これくらい身が大きいビンナガ油漬缶はあまりない。
 しっとりした身と液汁で下味控えめ。モンマルシェの中では汎用的なツナ缶のため、このしっとりさを活かして、冷凍チャーハンと一緒に炒めると風味を引き出せる。ミネストローネにも良いだろう。
 
 

各種評価・スペック




・グレード ★★★★★ 4.2
・価格   ★★★★★ 4.6 #389円/缶(今はもう少し高い)
・味覚評価 ★★★★☆ 4.1 #値段なりの中身はしている
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #公式通販、日本橋三越の直営店など
・原産国  国産

☆スペック
内容量 90g
287kcal/缶 タンパク質16.8g 食塩相当量0.6g
原材料 びんながまぐろ、綿実油、食塩、野菜エキス、玉ねぎエキス、トマトペースト
JAN:なし 製造固有記号AC1・ /P7
販売者 モンマルシェ株式会社(静岡県静岡市清水区本町1-7) 製品ページ
製造所 株式会社ミヤカン(宮城県気仙沼市元浜町2-102-1)
Tuna canning review No.218


■「ツナ缶スーパーリンク!!」




(No.17)綿実油フレーク(旧ラベル)

→ラベルが古く、製品仕様も異なる。

(No.41)国産赤唐辛子ツナ

→スタンダードなラベルの赤唐辛子ツナ。綿実油フレークとあわせ、よく差し入れに使っていた。ごはんとの相性はお墨付き。
#びんながまぐろ #モンマルシェ #綿実油漬

ワオ!と言っているユーザー

220缶 ちょっとパワーアップしてる? サスナ・ガーリックツナ(国産にんにく)の実食

スレッド
サスナ ガーリックツナ[国産に...


サスナ ガーリックツナ[国産にんにく使用]
まぐろ調味漬油入りチャンク・準高級品





こんなツナ缶です



おねだん
今はけっこう高い(200円ちょい)
魚の種類
マグロ(ライトミート)
液汁の種類
ガーリックとニンニクと油の調味液
身のほぐし方
ゴロゴロ肉

おすすめの食べ方
お酒と一緒にどうぞ




にんにくのグレードアップ(2022.1実食)



 サスナの製品群で比較的知られている、ガーリックツナ……に、こういう兄弟モデルがあるのはご存じだろうか。キハダ等のライトミートに唐辛子と「国産のにんにく」などで味付けしたものだ。そのスタンダードなガーリックツナを取り上げたのは2015年のことである。
 そのスタンダードなガーリックツナと異なり、すさまじく販路が狭い。私が知ってる限り焼津市内のお土産コーナーになかった。つまり直売オンリー。
 本品もツナ缶買い付けで購入した。サスナ製品はガーリックツナ以外直売オンリーと言って差し支えないが、その分全製品で流通コストを省き強烈なコストパフォーマンスを誇っている。自社通販(スマホの読者は電話通販)で買っても割高感を感じにくい。2019.8製造。


缶を開けたところ




 にんにくの香りが第一印象。身はふつうのガーリックツナより大きく、食べごたえがワイドになった。
 引き続きパスタの種になるのは勿論、こってり系ラーメンの具にしても案外いけそう。ごはんとの相性も文句なし。
 

☆スペック・各種評価



・グレード ★★★☆☆ 3.8
・価格   ★★★☆☆ 2.9 #154円/個(今はもう少し高い)
・味覚評価 ★★★★☆ 3.9
・入手性  ★☆☆☆☆ 1.2 #本社直売
・原産国  国産

☆スペック
内容量 80g
170kcal/缶 食塩相当量1.3g
原材料 まぐろ、大豆油、たまねぎペースト、野菜スープ、砂糖、醤油、にんにくペースト、りんご酢、清酒、食塩、しょうがペースト、とうがらし輪切、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素、香辛料(一部に大豆、小麦、りんごを含む)
JAN:4560253750061 製造固有記号なし
製造者 株式会社サスナ(静岡県焼津市中里824) 製品ページ
Tuna canning review No.220

(No.87)ふつうのガーリックツナ

→パッケージが瓜二つ。

(No.183)モンマルシェの味付缶

→おねだん(?)は一回り上。

(No.40)ピリ辛ツナ

→名作ったら名作なのよ。これにもピリ辛ツナホワイトというグレードアップ版がある。もう一度買わねば……
#サスナ #味付

ワオ!と言っているユーザー

伺かゴースト「ツナ缶にしき」更新しました

スレッド
ツナ缶にしき(Update 2... ツナ缶にしき(Update 2023/09/16 1.07release)
ダウンロードページ:
https://cherry.narnaloader.ukagaka.net/ghost.php?ghost=tuna_canning_nishiki
※本ゴーストは個人的に制作されたものです。缶詰会社に問い合わせるなどの行為はおやめください。
ツナ缶にしきの起動に必要なソフトウェア「SSP」の導入については、
■SSPのインストール・更新方法
■SSP・コンテンツを追加する
を参照ください。

~~

ツナ缶のことを延々と語るデスクトップマスコット(ゴースト)「ツナ缶にしき」をアップデートしました。
(Update 2023/09/16 1.07release)

おもな更新内容:
サーフェス(見た目)の更新
→すなにしきそのままからツナ缶にしき独自のデザインに改訂しています。
ツナ缶レビュー(ランダムトーク)の追加
→No.01~60、No.201~220を収録しました。また、ツナ缶よたばなしも幾つか増やしています。ランダムトーク102種になりました。
・時間帯起動トークの実装
→起動時の時間帯に応じて挨拶が変わるようにしました。
・ツナ缶メニュー(β)の実装
→実装予定なかったんですが、ためしにつけてみました。おためしなので、実装きつかったら消滅するかもしれません。

既にインストール済の方は、ツナ缶にしきを右クリックして「ネットワーク更新」から更新できます。お持ちでない方は、上記リンクからどうぞ。


そのうち実装したい:
・他「にしき」からの交代/被交代時に何かしらのリアクション

※ツナ缶にしきのしゃべることは、全て独自研究です。専門家の査読を受けたものではありません。

■なんでこのゴーストが生まれたかの話
「伺かゴースト「ツナ缶にしき」つくりました」
https://jp.bloguru.com/zumix/481101/2023-09-09
#ukagaka #伺か

ワオ!と言っているユーザー

217缶 日本最北?のツナ缶 タイム缶詰・ツナフレーク水煮

スレッド
三陸産のメバチマグロを、加熱後... 三陸産のメバチマグロを、加熱後に手作業でフレーク状にしました。味付けは国産野菜を使った自家製の野菜スープのみ。


タイム缶詰 ツナフレーク水煮
めばちまぐろ水煮フレーク・準高級品


こんなツナ缶です



おねだん
ライトミートとしては高い部類(300円前後)
魚の種類
メバチマグロ(ライトミート)
液汁の種類
水煮
身のほぐし方
大きいほぐし肉

おすすめの食べ方
そのままいける。油漬缶の代替もこなせる。

解説:岩手県発の国産ツナ缶・水煮編



 岩手県の缶詰会社、タイム缶詰。もとは宮城県気仙沼に社を構えていたが、東北地方太平洋沖地震の津波で被災してしまう。その後工場を陸前高田市の内陸に移し、サバ缶などを製造している。そのうちメバチマグロを使用したツナ缶がこれ。油漬けの兄弟品もラインナップされている。
 ヨドバシドットコムで取り寄せられる。2021.5製造。


缶を開けたところ・味



  
 大きな身がほぐされている。「味付けは国産野菜を使った自家製の野菜スープ」と称しているとおり、水煮のわりに強い下味を持つ。かもめ屋くらい強い。もちろん生臭さはまったく感じない。
 油漬の代替として使える水煮缶だ。サラダなどの冷たい料理はもとより、ごはんにのせる、パスタや煮物に足すなどしてもおいしく頂けるだろう。
 

☆各種評価



・グレード ★★★★☆ 4.0 
・価格   ★★★★☆ 4.3 #324円/缶 ヨドバシ
・味覚評価 ★★★★☆ 4.5 #かもめ屋水煮に比肩し、別の方向性を示した
・入手性  ★★☆☆☆ 2.0 #大手ECサイトで買えるが、知名度が…
・原産国  国産


☆スペック



内容量 80g
68kcal/缶 食塩相当量0.9g タンパク質13.8g
原材料 メバチ(気仙沼)、野菜スープ(玉ねぎ、キャベツ、人参、食塩)
JAN:4571440310773 製造固有記号M
製造者 (株)タイム缶詰(岩手県陸前高田市矢作町字山崎78-3) 製品ページ
Tuna canning review No.217
#めばちまぐろ #水煮

ワオ!と言っているユーザー

219缶 食塩入りの水煮缶「伊藤食品 あいこちゃん美味しいツナまぐろ水煮」の実食

スレッド
伊藤食品 あいこちゃん 美味し...


伊藤食品 あいこちゃん 美味しいツナ 水煮
まぐろ水煮フレーク・普及品


フレーク状にほぐしたまぐろを、5種の国産野菜とローストオニオン(あめ色たまねぎ)でコク深く仕上げた特製野菜スープで調味しました。油を使用しない水煮のため、カロリーは油漬けの約1/4とヘルシーなツナ缶詰です。




こんなツナ缶です



おねだん
ふつう(100円後半~200円前半)
魚の種類
マグロ(ライトミート)
漁獲状況に応じてキハダ、メバチ等使い分け
液汁の種類
水煮(食塩入り)
身のほぐし方
だいぶ細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
そのまま食べても十分いける。あんまボリューム感ないけど。





食塩あり・ピンクのあいこちゃん水煮缶(2021.11実食)



 あいこちゃんブランドで塩入りのマグロ水煮缶。
 しずてつストアで買った記憶がある。Amazonでも常識的な値段で売ってるツナ缶のひとつ。2020.10製造。

☆缶を開けたところ
  
 身は細かい。同社の食塩不使用にくらべ、強烈な下味がある。魚臭さはほとんど目立たない。
 ほんとに下味強いな。自己主張の強さはかもめ屋以上かもしれない。
 
 製品ページの調理例のように、サラダの付け合わせに良いのではないだろうか。そのまま食べても十分食べられるため、油漬缶なみの食塩相当量さえ気にならなければ一考の余地がある。
 納豆に混ぜてみたが、下味が強い割にイマイチ食べてる感じが出なかった。下味の強さは納豆への相性に影響がなく、より身の大きいツナ缶でないと相性が悪いのだと思う。

・グレード ★★★☆☆ 3.1
・価格   ★★★☆☆ 3.2 #166円/缶
・味覚評価 ★★★☆☆ 3.1 
・入手性  ★★★☆☆ 2.8 #実店舗でも取り寄せやすい
・原産国  国産

☆スペック
内容量 70g
46kcal/缶 食塩相当量0.7g タンパク質10.6g
原材料 まぐろ、食塩、野菜ペースト(玉葱、人参、セロリ)、ローストオニオン、野菜エキス(玉葱、人参、キャベツ、食塩)、かぼちゃエキス
JAN:4953009113646(単品)/4953009113751(3缶シュリンク) 製造固有記号なし
製造者 伊藤食品株式会社(静岡県静岡市清水区幸町2-67) 製品ページ
Tuna canning review No.219
#伊藤食品 #水煮

ワオ!と言っているユーザー

1400円のツナ瓶レビュー おつな 燻製粒マスタード

スレッド
 おつな(otuna) 燻製粒...  

おつな(otuna) 燻製粒マスタード
 びんながまぐろ油漬けフレーク瓶詰・高級品

ツナ瓶のフレーバード(2022.2実食)



 2017年、東京・池尻大橋の小料理屋から生まれたツナ瓶詰「おつな」シリーズ。ツナ缶では再現できないシックな見た目と小洒落た名前が受け、メディアに取り上げられ贈答品として定着してきた。
 焼津にできた直売所併設の工房「TUNALABO」で購入したもの。おつなブランドに関する解説は、前作のドライトマトバジル味(X20190926)を一読いただきたい。
 
 おしゃれな箱に瓶詰が入っていて、この箱のまま贈答品として渡せる点が便利。なお、カロリーが非常に高く、1瓶で517kcal、70g缶に換算して301kcalあるので、食べる際は脂身やカロリーも留意して召し上がっていただきたい。
 2021.12製。賞味期限は製造から50日。

 ☆瓶を開けたところ
 
 ビンナガの白い身とマスタードの香りが第一印象。あまりツナらしくない味をしているが、マスタードと野菜汁の下味がよくマッチしていて、単体で食べてもくどくない。
 ご飯にあわせると、また性格が変わる。説明しがたい独特の中毒性をはらんでいた。野菜と一緒にパンへ挟むと、わかりやすくおいしいツナに変わる。

 今回は自腹で購入した。自腹でこの価格帯のツナを買うのは勇気がいる…

☆各種評価
・グレード 【N/A】 ツナ缶ではない 評定不可
・価格   【 高 級 品 】 14.5 #1,458円/瓶
・味覚評価 ★★★★☆ 4.0 #単体または洋食にどうぞ
・入手性  ★★☆☆☆ 2.2 #自社通販とTUNALABOで、入手性は改善
・原産国  国産

☆スペック
固形量80g / 内容総量120g
517kcal/瓶 食塩相当量1.3g タンパク質18.7g
原材料 ビンチョウマグロ(日本)、植物油、海洋深層水、オーガニック粒マスタード、燻製オイル、玉ねぎ、セロリ、昆布、干しシイタケ
JAN:なし  製造固有記号なし
製造者 株式会社JIN(静岡県焼津市本町1-10-4 TUNALABO) 製品ページ
Tuna canning review No.X20220225
#Xナンバー #びんながまぐろ #味付 #瓶詰

ワオ!と言っているユーザー

197缶 バロープラス 一本釣りまぐろフレークの実食

スレッド
バロープラス(Valor pl...

バロープラス(Valor plus) 一本釣りまぐろフレーク
(刺身用原料使用)
びんながまぐろ油漬けフレーク・準高級品





こんなツナ缶です



おねだん
わすれた 確か200円くらい
魚の種類
ビンナガ(ホワイトミート)
液汁の種類
油漬け(薄い目のサラダ油)
身のほぐし方
大きなほぐし肉

おすすめの食べ方
なんにでも合いそうな性格だが、
とくに醤油とご飯でよく映えた





音代漁業に似てるなあ……?(2022.01開缶)



 岐阜を根城に中部地方でスーパーを展開するバローの自社ブランド、そのうちのプレミアム帯なツナ缶。黒と練り金で、限られたコストで高級感を打ち出している。練り金の使い方は同じスーパープライベートブランドのヤオコーと真逆だ。
 かつて音代漁業という会社が製造していた、いち製品とよく似た製品スペックをしている。
 
 ビンナガ使用、刺身用のソレをうたっているというだけで、カロリーや液汁の構成に目立った特徴は見受けられない。
 中部地方のバローやVドラッグで購入できる。2021.5製造。
 

缶を開けたところ




 身は大きい。淡白な油っぽさと、塩味。
 醤油をかけて混ぜると、ツナの味が際立つタイプのツナ缶だった。
 
 
☆各種評価
・グレード ★★★★☆ 3.8
・価格   【N/A】 #値段を失念
・味覚評価 ★★★☆☆ 4.0 
・入手性  ★★★☆☆ 2.6 #中部地方と、実は大阪にも
・原産国  国産

☆スペック
内容量 70g
160kcal/缶 食塩相当量0.6g タンパク質11.6g
原材料 びん長まぐろ(国産)、大豆油(大豆を含む)、野菜スープ、食塩/調味料(アミノ酸)
JAN:4539114075919 製造固有記号なし
販売者 株式会社バロー(岐阜県多治見市大針町661-1)
製造所 駒越食品株式会社(静岡県静岡市清水区駒越東町10-8)
Tuna canning review No.197


■「ツナ缶スーパーリンク!!」




(No.167)ヤオコーの高いほう

→練り金使ってるところがそっくり。中身もそっくり。でも向こうのほうがマグロの含有量ちょっと多い感じするんだよね。タンパク質、こっちを70、あっちを80で割ってみるとわかる。

(No.129)ミヤカンブルー

→気仙沼の缶詰会社、ミヤカン自社ブランド。中身がよく似ているが、ミヤカンブルーはトマトで調味してあるのが特徴。すこしだけ洋食向きなオールラウンダー。食べ比べてみるのも一興。

(No.19)音代丸のツナしろラベル

→原材料の並び は 一致する。

ワオ!と言っているユーザー

216缶 清水食品の標準ツナ缶・SSKライトツナフレークの実食

スレッド
キャノーラ油を使ったきはだまぐ... キャノーラ油を使ったきはだまぐろの油漬。安心の国内加工品です。

清水食品 SSKライトツナフレーク
[国内製造・キャノーラ油使用]
きはだまぐろ菜種油漬フレーク・普及品

216缶 清水食品の標準ツナ缶...


こんなツナ缶です



おねだん
ふつう(200円くらい)
魚の種類
キハダマグロ(ライトミート)
液汁の種類
キャノーラ油漬け(うすいめ)
身のほぐし方
細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
生食に最適。そのままごはんにかける、サラダ、サンドイッチ、うりもみ(酢の物)にあわせたい




日本初のツナ缶会社、清水食品の標準ツナ缶



 清水食品(旧SSKセールス)のルーツは、戦前1930年代のツナ缶商業化時代にさかのぼる。対米輸出で強い力を持ってた「御三家」──後藤罐詰(現はごろもフーズ)、清水食品、清水水産(現存せず)の一角で、ツナ缶を清水港の主要輸出製品に押し上げた会社の一つだ。幾度かの改組や社名変更の末、2020年にふたたび清水食品に原点回帰した。グループ会社にドレッシングが著名なSSKフーズ、お高いツナ缶でおなじみのモンマルシェ、SSKグループの台所ミヤカンを擁する。
 そんな清水食品の「標準ツナ缶」がこれ。大豆油の代わりにキャノーラ油(菜種油)を採用している。

 永らく3缶セットを買えなかったが、缶詰の日のイベントのSSKブースでついに3缶セットの購入を果たした。なお本品はアマゾンで買えるため、手軽に試せるのもメリット。
 気仙沼のミヤカンが製造している。震災でミヤカンが被災した折は伊藤食品OEMのやつもあって、その表記を覚えてる消費者は相当運がいいと思う。2021.7製造。


☆缶を開けたところ、食べた感想




  
 身はやや細かい。ツナの自己主張が強く、口当たりがさっぱりしている。そのままかける・サラダなど、生食への適性が抜きんでて高い。
生食のおいしいツナ缶はどんな料理にも使っていける。試す価値は大いにありそう。
 
 

☆各種評価



・グレード ★★★☆☆ 3.3 
・価格   ★★★☆☆ 3.5 #194円/缶 アマゾンの値段
・味覚評価 ★★★☆☆ 3.7 
・入手性  ★★★☆☆ 2.5 #アマゾンで買える
・原産国  国産

☆スペック
内容量 70g
193kcal/缶 食塩相当量0.6g タンパク質11.3g
原材料 きはだまぐろ、なたね油、野菜エキス、食塩、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、調味料(アミノ酸等)
JAN:4901688150611(単品)/4901688503400(3缶箱入) 製造固有記号+MYC /T9
販売者 清水食品株式会社(静岡市清水区築地町11-26) 製品ページ
(製造所  株式会社ミヤカン(宮城県気仙沼市本浜町二丁目102番地1)
Tuna canning review No.216


☆「ツナ缶スーパーリンク!」




(No.40)ミヤカン ピリ辛ツナ

→ミヤカンの顔。油漬スタイルのツナ缶に、唐辛子を主とし補助調味料で整えた「ピリ辛系ツナ缶」のモデルケースだ。
情報量を増やして辛さのパワーをおさえたことで、多くの料理に対応。完成度の高さが数多くの派生ツナ缶を生み出した。

(No.136)モンマルシェオーシャンプリンセス国産唐辛子ツナ

→ピリ辛ツナのフォロワー。缶の耳が天地についたF3号缶にビンナガと国産唐辛子を詰め、スペックアップさせたもの。製造は同じミヤカン。

(No.87)サスナ ガーリックツナ

→唐辛子で調味してる点はピリ辛系ツナ缶と同じだが、得られた味はまったく違う。解釈違いとか同担拒否とかあるじゃん?あれだよあれ。
日本酒なら私はこっちだな。辛さのボリュームはガーリックツナ>伊藤食品ピリッと辛い>ピリ辛ツナという順位になる。これもかなり美味しいので、ツナ缶沼のお供にどうぞ。
#きはだまぐろ #ミヤカン #菜種油漬

ワオ!と言っているユーザー

伺かゴースト「ツナ缶にしき」配布ページ(2024.03.14更新)

スレッド
ツナ缶のことだけを延々と語りま... ツナ缶のことだけを延々と語ります。 大型? アップデート「ツナの日... 大型? アップデート「ツナの日2024(2024.02.07)」。 しきおりさんからファンアート頂... しきおりさんからファンアート頂戴しました。ありがとうございました。
nar直リンク:
 
ななろだ(「おためし起動」で、Web上で試せます):
https://cherry.narnaloader.ukagaka.net/ghost.php?ghost=tuna_canning_nishiki
 

※本ゴーストは個人的に制作されたものです。缶詰会社に問い合わせるなどの行為はおやめください。

~~
Q:これって何?
A:伺か(SSP)用のゴースト(デスクトップキャラクター)です。
デスクトップ上に立ち、ツナ缶のことを延々と語ります。ツナ缶のことだけを延々と語るブログのスピンオフで誕生しました。

Q:導入には何が必要?
SSPというソフトウェアの導入が必要です。 → https://ssp.shillest.net/
(SSPをインストール→インストール後にnarファイルをドロップ という作業が要ります。くわしくはSSP:コンテンツを追加する

Q:何をしゃべるの?
ツナ缶レビューzu-mix3.0の一部記事をデスクトップキャラクター相当にギューッと圧縮したものを、ランダムにしゃべります。
また、フレーバー程度にツナ缶の豆知識めいたものを語るようになっています。


Q:そのほかの機能は?
ツナ缶の内容を選んで表示する「ツナ缶メニューβ」を実装しました。
前回更新までの分を選択して、ツナ缶レビューを縦覧的に表示できるようになりました。

Q:さわり反応とかは?
A:ないです。
 
Q:ねとわく更新したらいきなりvanishとかしない?
A:しません。ご安心ください。

~~
ゴースト概要:
あなた(ユーザさん)は、棚の前でツナ缶の整理をしているゴーストと出会いました。
ゴーストの名はツナ缶にしき。無数のツナ缶が並ぶ棚から一つ一つツナ缶を取り出して、あなたにツナ缶の話題や思い出を語ります。
気になったツナ缶があったら、ぜひ検索してみてください。

もっとくわしく:
ツナ缶レビュー zu-mix3.0のスピンオフで、同ブログの肥大化が課題となるなか、より流し読みに特化したシステムの開発を行うことを決意。
そこで着目したのが伺か(SSP)で、これなら軽量かつ整備しやすい形で流し読みできるのではないかと考えました。
今は一部のツナ缶レビューのみ収録していますが、最終的には220缶(2023.9現在)あるツナ缶レビューを網羅する予定です。

もっとくわしい質問:
Q:メニューにないお目当てのツナ缶レビューを読みたいんだけど……
A:dic_tuna**.txtに入っています。これはツナ缶レビュー番号の「上2桁」になっていて、27番のツナ缶ならdic_tuna02.txt、211番のツナ缶はdic_tuna20.txtに入っています。
メニュー機能で表示できるのは一周遅れになります。ご了承ください。

Q:終売品多くない?
A:恐れ入ります。すでに市場から消えてしまったツナ缶も、ツナ缶にしきは覚えています。
トーク末尾に「20XX.XX初稿」という記述があるので、そちらから現在も販売してるかどうか予想が立てられるかもしれません。調べた結果終売だったりしたら、ごめんなさい。


謝辞:
・ゴースト制作にあたり、フリーシェル「すなにしき」を改変して使用しています。ありがとうございます。
http://tsunatsuki.web.fc2.com/nishikikai/index.html

・神夜みゅん氏のゴースト「おやすみにしき」に交代反応(→ツナ缶にしき「へ」「から」交代)を付けて頂きました。
ありがとうございます。ツナのにおいがするそうです。
https://colorbox.saloon.jp/ghost/25_nishiki.htm
 
・しきおり氏にツナ缶にしきのイラストをいただきました。
ありがとうございます。トップページに掲載しているあれです。
 
~~
更新履歴:
2024.02.07 rev1.08+ツナの日2024リリース。ツナ缶コラムメニューβ実装。ランダムトーク165種。
2023.10.10 缶詰の日2023リリース。
2023.09.16 rev1.07リリース。メニューβ実装。シェルの修整。
2023.09.09 rev1.0リリース。ランダムトーク70種。
#ukagaka #伺か

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり