-
投稿日 2025-04-14 12:53
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだん非売品■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類綿実油漬■身のほぐし方おおきめほぐし肉 ■おすすめの食べ方パスタにしました 静岡第一テレビのノベルティ MADE IN ZUN-IIOのツナ缶。 ツナ缶ブログなのでどんな国産ツナ缶も収蔵する。 スペッ...
-
投稿日 2024-12-26 08:00
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだん2缶1,200円(600円/缶)安すぎでは?■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類ツナ缶の綿実油と辛子明太子の漬け汁をブレンド■身のほぐし方やや細かいほぐし肉 ■おすすめの食べ方何してもうまいパスタに和えるなら市販ソースの上からが〇 解説:オリジナ...
-
投稿日 2024-08-06 08:10
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだんホワイトミートとしては安価(250円以下)■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類米油漬け(米ぬかは国産)■身のほぐし方細かいほぐし肉 ■おすすめの食べ方納豆とあわせていい感じに 農産物直売所で買えたホワイトミート缶 珍しい見かけ方をしたホワイトミ...
-
投稿日 2024-07-29 08:13
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
ふるさと納税の定番 ふるさと納税静岡県トップの焼津市。ビールやカツオ、ツナ缶を揃えているのだから、人気の理由もうなずける。小さな自治体ではあるものの、令和4(2022)年度で75億円という寄附金を受け入れている。 そのふるさと納税人気を盤石にしようと、積極的なメタバース展開も図っていて、筆者の趣味と地続きにあるように感じる。 今回取り上げるのは、そのふるさと納税の返礼品に人気のあるツナ缶のうち、焼津漁協のソリッド缶だ。 F3号缶で基本的なスペックはおりづるソリッド(No.200)と似ているが、パッケージに船と一本釣りの様子が描かれている。リアル店舗の販路はヤイヅツナコープという焼津漁協...
-
投稿日 2024-06-26 19:51
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだん相対的に安くなった(330円)■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類辛子明太子の漬け汁オンリー■身のほぐし方やや細かいほぐし肉 ■おすすめの食べ方直球の辛さをどう料理するか辛党ならどう食べてもうまい 解説:ファミリーいち「ヘルシー」、100kcal...
-
投稿日 2024-04-23 15:20
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだんいただきもの■魚の種類気仙沼水揚げビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類米油漬け■身のほぐし方大きめのほぐし肉 ■おすすめの食べ方パスタソースに追加してみるのもよさそう ツルヤとミヤカンのタッグ PB製品の開発に強い長野ローカルスーパー・ツルヤが、ホワイトミ...
-
投稿日 2024-02-07 00:00
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだんちょっと高い(500円弱)■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類オリーブオイル(イタリア産エキストラバージン)■身のほぐし方かたまり肉 ■おすすめの食べ方やはりパスタが良い和食との相性も悪くはない ☆とっても高級ツナ缶(2024.2開缶) 健康食品の専...
-
投稿日 2024-01-11 21:07
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだん大きい缶でちょっと高い(500円弱)■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類綿実油漬■身のほぐし方おおきめほぐし肉 ■おすすめの食べ方大皿サラダはもちろんのこと鍋ものに入れてもおいしい ツナ缶沼に沈んだきっかけ、10年ぶりのめぐり 由比缶詰所のツナ缶のうち、水色の大きいやつ。以前取り上げたF3号缶(No.11 2013.11)のサイズ違いで、こちらは大皿向けのT2号缶。 2010年代後半まで缶切りが必要なフタで販売されていたが、時代の要請に合わせて減量と缶切り不要のEO缶化して現代に至っている。 由比缶詰所の直売所などで購入可能だが、オリーブオイ...
-
投稿日 2023-12-25 12:00
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだんやや高い(600円弱)■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類オリーブオイル漬(エキストラバージンオリーブオイル)■身のほぐし方おおきめほぐし肉 ■おすすめの食べ方オリーブオイルの高級感がまぶしい洋酒のつまみにも合う ソリッド缶より手に入りづらいリミテッド・モデル お高いツナ缶に余念のないモンマルシェ。恒常ラインナップのオリーブオイル製品は高級なソリッド缶や鮪とろ&鮪とろブラックレーベルが挙がり、フレーク缶は一時期の販売で終売した……かのように思えた。 実は復活していたのだ。モンマルシェ9周年の売り出しでひょっこり顔を出したほか、ブラックレーベルの...
-
投稿日 2023-12-24 20:19
ツナ缶レビュー zu-mix3.0
by
長井ずみ
こんなツナ缶です ■おねだん当時は500円くらい■魚の種類ビンナガマグロ(ホワイトミート)■液汁の種類油漬け(綿実油)■身のほぐし方とろ肉をかたまりのまま ■おすすめの食べ方ない メリー!ぼっちマス!2023 毎年、クリスマスイブの晩は一人で過ごしている。いわゆるクリぼっちというやつだ。か...