記事検索

ツナ缶レビュー zu-mix3.0

https://jp.bloguru.com/zumix

フリースペース


■初めての方は、国産ツナ缶の面白いとこをつまみ食いできる #めずらしいツナ缶 がおすすめです。
ゴースト「ツナ缶にしき」にご用の方は、←からどうぞ。

 おしらせ
 ・zu-mix3.0自家通販でツナ缶解説本を手売りしています。クレカ対応。
 ツナ缶レビューに大ボリュームの解説を交えた「ツナ缶の本 The Unlimited」が人気です。

249缶 ストレートに辛くて100kcal未満・タンパク質20g ふくや・めんツナかんかん(ノンオイルかんかん)の実食と解説

スレッド
国産のびんながまぐろを手作業で... 国産のびんながまぐろを手作業で丁寧にほぐし、ふくやの明太子の調味液で味付けをした、ぴり辛ヘルシーなツナ缶です。


ふくや めんツナかんかん(ノンオイル)
ノンオイルかんかん
びんながまぐろ調味液漬けフレーク・高級品

 

こんなツナ缶です


おねだん
相対的に安くなった(330円)
魚の種類
ビンナガマグロ(ホワイトミート)
液汁の種類
辛子明太子の漬け汁オンリー
身のほぐし方
やや細かいほぐし肉

おすすめの食べ方
直球の辛さをどう料理するか
辛党ならどう食べてもうまい


解説:ファミリーいち「ヘルシー」、100kcal切りのめんツナかんかん


 ツナ缶のマグロに明太子の漬け汁を合体させたらファミリー累計850万缶(2024.3現在)の大ヒット。そんなめんツナかんかんファミリーのうち、カロリーを気にする消費者をターゲットにしたのが、このノンオイルかんかん。
 100kcal未満のボディに20gのタンパク質、それでいて水煮缶より味の情報量が多い明太子の漬け汁搭載と、プロダクトデザインは油入り水煮のような万能ツナ缶によく似ている。
 スペックから見える万能さを発揮できるだろうか。

 2024年6月に福岡空港のふくやで購入した。3缶セット990円だった(2024年夏の価格)。ツナ缶が値上がりしまくってる昨今を考えると、相対的に安くなったツナ缶の一つと言えるだろう。2023.5製造。
 

 ☆缶を開けたところ
  
 香りはめんツナかんかんそのものだ。味もめんツナかんかんに似ているが、非常にしょっぱい。食塩相当量1.5gは伊達ではない。
 レギュラーとの大きな違いである油の存在が、明太子の漬け汁の味をマイルドにしていたのかもしれない。そのフィルターがないため、ダイレクトに明太子の漬け汁の辛さを楽しみたい人には向いているだろう。

 白飯が欲しい。白飯だけでストレートな辛味は解決できそうだ。

 スペックや既存めんツナかんかんファミリーから想像できる味とは少し違って、クセのあるものだった。しかし、それを乗りこなせれば高いパフォーマンスを発揮してくれるだろう。
 2023年春ローンチの末弟モデルでもあり、まだ知名度がちょっと足りていない印象。ストレートに明太子の漬け汁の味を楽しめることはもう少し知られてもよさそう。

 
~~

☆各種評価
・グレード ★★★★☆ 4.2
・価格   ★★★★☆ 4.0 #330円/缶
・味覚評価 ★★★★☆ 4.3 #中辛と辛口の間
・入手性  ★☆☆☆☆ 1.4 #ネット通販、九州各地のふくや直営店など
・原産国  国産

☆スペック
内容量 90g
95kcal/缶 食塩相当量1.5g たんぱく質20.0g
原材料 びんながまぐろ(国産)、辛子明太子漬込液(食塩、唐辛子、すけとうだらの卵、その他)、魚介エキス/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、ナイアシン、着色料(赤102、黄5、赤3)、発色剤(亜硝酸Na)
JAN:4517384061450 製造固有記号AC2゚ ノンオイル
販売者 株式会社ふくや(福岡市博多区中洲2-6-10)  製品ページ
製造者 株式会社由比缶詰所(静岡県静岡市清水区由比429-1)
(原材料の一部に魚卵を含みます)
(原材料に合成着色料、亜硝酸ナトリウムを含みます)
Tuna canning review No.249

ツナ缶スーパーリンク!



(No.222)めんツナかんかん辛口

→辛口のめんツナかんかん。ノンオイルより辛いはずが、油のおかげでだいぶマイルドに感じる仕上がりに。

(No.97)BIGBANGかんかん(プレミアム)

→明太子の粒入りめんツナかんかん。あれ? まてよ? めんツナかんかんレギュラーの記事ツナ缶ブログに上げてなくね…?
#びんながまぐろ #めんツナかんかん #味付 #水煮 #由比缶詰所 #缶つま

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり