記事検索

今日の気づき

https://jp.bloguru.com/withcoaching
  • ハッシュタグ「#行動」の検索結果82件

フリースペース


ビジネスの課題解決をサポートしています。
ご興味のある方はWith Coachingのサイトまでお越しください。

自分主体で考える

スレッド
「私はxxxである。」
「私はxxxになる。」
「私はxxxをする。」

全部自分のことなので、自分でコントロールできます。
コントロールできない「他人」は一切登場しません。
こういう発言をくり返すことで前に進めます。
 
 
 

【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #決断 #目標 #行動

ワオ!と言っているユーザー

運をつかむ

スレッド
運をつかむ
空中に「運」がうごめいているとします。

ある地点にとどまっているのと、自分が空中をあちこち動くのと、どちらかが「運」にぶつかる可能性が高いと思いますか?
 
これを想像すると、行動が大事だということをわかっていただけると思います。
 
 

【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #成功体験 #行動

ワオ!と言っているユーザー

宝くじは運だけではない?

スレッド
宝くじは運だけではない?
宝くじが当たったのは「運が良かった」からだけか?

違いますね。宝くじを「買う」という決断と行動をしたから。
スタートは「主体的」です。

ちなみに私は「宝くじでも当たらないかなー」と言いながら、人生で宝くじは2回しか買ったことがありません。つまり、当てるつもりがないということですね。
 
 
 

【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #目標 #行動

ワオ!と言っているユーザー

目標は明確ですか?

スレッド
目標は明確ですか?
自分が目標に向かって何をしなければいけないかわからないというのは、目標と現在のギャップをちゃんと認識していないケースが多いです。
さらに、目標が曖昧だとギャップも定義できません。

あなたの目標を5W1Hを使って他人にちゃんと説明できますか?
 
 

【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実施しています】


興味を持っていただいた方はこちらまでお越しください。コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチ探せる #目標 #行動

ワオ!と言っているユーザー

達成しやすくするために目標を分割する

スレッド
達成しやすくするために目標を分...
目標を分割するには「何?」と「どうやって?」を使います。

・その目標は具体的に説明すると何?
・その目標を達成するには具体的にどうすればいい?

そういうことを考えていると、目標を達成するための小さな目標が完成します。
#コーチ探せる #仕事術 #目標 #行動

ワオ!と言っているユーザー

細かくするとやりやすい

スレッド
細かくするとやりやすい
一気に目標を目指して失敗を続けると「負け癖」がつきます。
目標を分割して少しずつ成功すると「成功体験」を積み重ねることができます。もちろんその中で失敗もあります。
でも、0勝1敗より、7勝3敗のほうが断然いい!
#コーチ探せる #仕事術 #思考法 #成功体験 #行動

ワオ!と言っているユーザー

スティーブ・ジョブスの服の謎

スレッド
スティーブ・ジョブスの服の謎
Appleのスティーブ・ジョブスが、いつも同じ服(黒のタートルシャツとパンツ)を着ていた理由を知っていますか?
 

「今日はどの服を着ようか?」という判断をしなくても済むようにだそうです。
体力と同じように「判断力」があって、それは体力と同じように限界があるから、無駄な判断力を使わないためだったそうです。
 
なるべく判断をしないようにしましょう。
 
という教訓ではなく、それぐらい判断は脳にとって負荷が高い作業なんですね。
 
うーむ、昼ごはんに何を食べるか判断するのは無駄遣いか....。
#コーチ探せる #仕事術 #行動

ワオ!と言っているユーザー

頭の中とネットの人とリアルな人

スレッド
頭の中とネットの人とリアルな人
頭の中だけで考えていてもなかなか前へは進めません。
実際に「行動」することが大事。
そして「リアルな人」に働きかける行動はもっと前に進めます。
#コーチ探せる #行動

ワオ!と言っているユーザー

誰と約束をするか?

スレッド
誰と約束をするか?
コーチ同士のカンファレンスに参加したときのこと。
私自身が短いコーチングを受けて、コーチとある約束をしました。
前々からやろうと思いながら実行できていなかったことでしたが、コーチングの中で約束したことは不思議と実行できます。

やはり自分自身ではなく、他人と約束をすべきだと実感!
#コーチング #コーチ探せる #行動

ワオ!と言っているユーザー

目的志向

スレッド
「やせたい」->「ダイエットする」
よりも
やせたい理由は「あの服を着こなしたい」
だから
「あの服を着こなしたい」->「ダイエットする」
と考えた方がダイエットが継続します。
これはコーチングの考え方の一つです。
#思考法 #行動

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ