腕立て伏せ6週目
ホテルの部屋で、朝から初日分を今クリアしました。腕の付け根が震えています。あと2回、100回できるようになるのでしょうか。100回できなくてもここまでできた自分を誉めたくなります。
でも、少しずるしています。それは腕立て、下まで行っていません。行けません。これからも続けて本当に綺麗な腕立てで100回できるように頑張ってゆきます。これとは別なのですが、この後腹筋200回というサイトも娘がみつけています。これもやろうかな???
お店は全て前金制です。どんぶりは500円からえらべて、店の前の写真を見て選びます。レジの横には今日のおすすめが置いてあります。
私は「みなとや」でもかなり高級な海鮮どんぶりをたのみました。出てきたのがこれで、中トロ、ホタテ、甘エビ、ウニ,イクラが入って1000円。でも思ったより小さい。写真などと比べるとご飯の量が少ない用に思えました。レジの横のサンプルと比較してみてください。
でも、ここの商売中途半端ではありません。1人10分で回転してゆきます。1時間に最低も5回転。席は30席+かな〜〜〜。平均600円として、1時間に10万円・・・そう考えると1日に100万円の売り上げといったところかな???
元気なお店。やはりこういうお店は場所なんでしょう。不景気風は吹いていません。
今回の日本出張、第一の目的は大塚商会のソリューションフェアにご挨拶に行くこと。今朝2時半に目が覚めてしまって、それから日の出まで眠れなかったのですが、昼前に銀行に行ってまずはドルを円に換金。ラッキーなことに今日になって2円ドル高・・・何とか$1=90円で換金。資金を持って午後から品川に向かいしました。
今日がソリューションフェアの最終日。この時代にこれだけ沢山の背広を着た人を見ることも少ない。不景気だというのに会場は、人・人・人。すごい盛況ぶり。私は勝手に興味のあるものを見させていただきました。それからホスティングサービスでは、お世話になている皆さんにご挨拶させていただきました。
現在、多くのプロジェクトを抱えていますが、今年の夏までに沢山のサービスがリリースされますので、現時点では発表なし・・・とにかく頑張らないと。私のブログの読者の方で新しいドメイン取得を考えておられる方は是非 webdirect.jp でアルファメール月額 2,800円をおためしください。
今日で東京のソリューションフェアは終わりですが、大阪と名古屋が近日開催されます。おすすめです。
まず、はホテル行きのバス(彼らはリムジンと言ってるけど)の確認をしたら、「今来てますが、お乗りになられますか。」と言われて、「はい」と言って3000円をはらってバスに飛び乗ったのが4時20分発の赤坂行き。まだ着地から20分しかたっていないのにもうバスに乗っている。これは記録的なスピードだと自分で感動している。おかげで到着したと言う電話もだれにもかけられなかった。
ここらバスで1時間半かかってホテルについたときにはもう真っ暗になっていた。成田は遠い、不便な空港です。部屋に入ったのが着地から2時間。
ホテルにチェックインして、荷物を片付けて、何を食べようか??? 面倒なのでホテルの1階にあるコンビニでサンドイッチと写真のはるさめスープを買ってきた。このスープ美味しい。日本はこんなものも口に合います。アメリカで似たようなものを買うと、タイ料理はタイの人たち、中華は中国の人たち用につくられているので、口にあいません。日本のものは高いし・・・
食事を終わって時計を見たら7時だった。着地から3時間でこれだけのことをした。
そのあと1時間オンラインして、8時にはねました。そして2時半に目が覚めて今は3時過ぎ・・・ 時差ボケです。