記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

晴れた

スレッド
今朝まで大雨、それが朝には雨が止みました。そして少し風は風があるものの絶好のゴルフ日和になりました。

何とか100は切れたものの、97で苦労をしました。さすが芦屋CC、難しいです。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

闊歩する

スレッド
闊歩する
闊歩(かっぽ)するという言葉わかりますか。辞書の提議によると「大またで堂々と歩くこと。」だそうです。日本の内倉家には犬4匹と猫3匹がいます。犬たちは毎朝芦屋霊園を30分ほど散歩、これがアップダウンがあって結構運動になります。

この写真は、霊園を闊歩するクッキー君。昔は散歩すると疲れて歩けなくなっていましたが、最近は良いペースで歩き続けるています。トレーニングの成果でしょうか。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

有馬温泉

スレッド
有馬温泉
今日は平日ですがお休みをいただきました。そして行った先が有馬でした。昼食をして、早速温泉へ。以前 Yuco さんがお風呂屋で撮影をして「勇気があるな」と言うコメントをしましたが、私も今日は撮影をしました。それは、男湯に一人もお客さんがいなかったから。

写真の中央にあるのが銀泉で右の奥に見えるのが露天風呂の金泉です。金泉は鉄分を多く含んだ温泉で、出たときは透明なのだそうですが、すぐに酸化して真っ赤になります。

これも不況の影響なのでしょうか、お客さんが少ない。また、今までは宿泊客だけにしか解放していなかった温泉もお風呂だけで利用できるようになっていました。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

PSPで最もポピュラーなWebサイト

スレッド
PSPで最もポピュラーなWeb...
PSPで最もポピュラーなWebサイトは、BLOGURU ではなくて、CLOCKLINK.COM なのです。もう CLOCKLINK.COM が何のサイトかご存知の方も多いと思いますが、 CLOCKLINK.COM は無料でブログやホームページに時計を貸し出すサイトです。

CLOCKLINK.COM では貸し出した時計が表示される回数を数えてホームページで発表しています。その数が2700万回を越えて今まで最高の数になりました。毎秒300を越えるダウンロードが一日中ある計算です。もちろんブログルで皆様のページが開くたびに表示される時計も1回に数えられています。

ちなみに昨日でバンクーバーオリンピックまで365日を切りました。こんなカウントダウン時計も提供しています。

#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

三田プレミアムアウトレット

スレッド
ワシントン、いや米国の色々な場所にできている Premium Outlet ですが、日本にもあるのですね。今日は三田(兵庫県、有馬の北)にあるプレミアムアウトレットにつれていってもらいました。平日だったのでお客様はまばらでした。店舗の数は多く、米国のアウトレットには無いお店もいくつかありました。

米国同様に information に行って今日のクーポン券をもらいました。電話での登録が必要ですが、こういうクーポンがあることを知らない人が多いようです。クレジットカードを申し込むとクーポンがもらえると思っている人が多いですが、メーリングリストに登録したらクーポンをもらえます。

今日はクーポンを使うほど買い物はしませんでしたが、フードコートで食べたときに三田屋さんでコロッケをもらいました。

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

ブログルのグループブログに関してご意見をお聞かせください。

スレッド
ブログルには当初からグループブログという機能があって、登録されたユーザーしかアクセスできないブログを運営する機能があります。非常に便利な機能であるとは思いますが、ブログル全体のアクセスにはまったく何も貢献していません。

つきましては、グループブログを廃止したいと考えています。皆様のご意見をお聞かせください。

内倉
#ブログ
グループブログの取り扱いについてのアンケート

ワオ!と言っているユーザー

株価

スレッド
株価
昨年の9月19日の株価が下記です。

そしてトップのが画像が今日の株価。

何も書く必要は無いのではないでしょうか。ほぼ最高の時と比較しています。まだまだ景気回復は見えては来ないようです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

関西に移動

スレッド
祭日を利用して今日関西に移動してきました。新幹線のぞみ、10時半東京駅発・・・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪です。なんで品川・新横浜、ついでに言えば京都にとまる必要があるのかわかりません。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

16GB の SDHC カードが安い

スレッド
16GB の SDHC カードが安い
週末例のように上野からアメ横をぬけて御徒町、秋葉原まで歩いた。その時に 16GB の SDHC カードがなんと 2,990円で売られていたので、買ってしまいました。早速使っている Canon G10 に入れて使ってみました。

容量が大きいのは当たり前ですが、今まで使っていた 2GB の SD よりも 16GB の SDHC カードのフォーマットの方が速い。画像の Mac への転送も速く感じます。こんなに小さな場所にこれだけのデータが入る時代が来たのですね。価格とパフォーマンスに感激です。

最後に、16GB のメモリ、カメラの中で使い切ることは無いでしょう。宝の持ち腐れ・・・それと、箱の後ろの派手なバックグラウンドは、ホテルの部屋のカーペットです。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

Google のかこいこみ

スレッド
Google のかこいこみ
最近 Google の活動が活発だ。私は Mac ユーザーなのでまだ使えないが、Google Chrome と言うブラウザーが Windows XP と Vista に発表された。昔 Netscape が IE にとって変わられた時のことを思い出す。IE は最近メジャーなアップデートが無く古く感じる。しかも Mac 対応はなし。

今日 Google は、Gmail の POP3 & IMAP の機能に加えて Exchange のサポートも行うようなことを発表している。マイクロソフトが買収・買収で製品ラインを拡大したのにたいして、Google は自社開発。一番大きな違いは、完成した製品郡の連携の良さだろう。

マイクロソフトは大きくなりすぎたのか、製品が多すぎる。そして必ずしも製品同士がうまく働かない。これを直さない限りマイクロソフトもノベルと同じ運命のような気がする。

業界の話でごめんなさい。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり