シアトルは北緯47度にあります。北海道の北端よりも北に位置しています。しれなのに雪はあまり降らないし気温もそれほど低くはなりません。それは、暖流のおかげなんですが、そのため冬はよく雨が降ります。
また、夏の日照時間は長いのですが、冬は日照時間が本当に短くなります。このイメージは午後5時半に撮影したものですが、深夜みたいですよね。これからまだ日照時間は短くなって、12月の末には、これが午後4時半になるのです。最近朝起きるのも辛くなって来ました。
昨日は雨なのに雨具を着てゴルフをした。写真でもわかるようにカートは完全に密封された雨用の仕様。でも、カート道しか走れない。結局歩いてフェアウェイに行かないといけない。昨日は9ホールで2回も足を滑らせてこけてしまった。今日はおしりと腰と首が痛い・・・頭も痛い。
14ホールでやめた。そこまで来たらパターが出来ないほど濡れていた。もう雨のゴルフはいいや。
ここがどこか分かる人はおられますか?
Who can tell where this is?
Thanks Giving は木曜日、その次の日はブラックフライデーと言ってとにかく目玉商品が多いセールをします。ここに3つほどテレビの価格を出してみました。Walmart で 70" を $898 で会社に買おうかな?
非常に単純で分かりやすいソフトウェアだ・・・
プロの写真家が Photoshop を使って写真をいじるより、簡単な操作でここまでできてします。$40 でかえるんだ・・・すごいですね。
こういうソフトウェアは目的が決まっていて分かりやすいです。だから結構マーケティングも簡単ですね。
http://www.portraitprofessional.com
iPad Pro のオンライン販売が開始されました。早速私も1台手配しました。もちろんキーボードとペンをセットにしての発注です。
PSPINC のサービスの動作はまず問題なく動作すると思いますが、反対にこのタブレットが他のタブレットを不要にするというというのではなく、今私が使っている MacBook Air を無用にするかというのが確認したいところです。
こういうのをもらうことが少ないので貰うと・・・まじ、「恥ずかしい」ですね。おいおいいいおっさんが・・・もう少しためをつけて格好良くなりたいものです。(涙
日本から帰ってきて一番喜んでくれたのはポンポン君でした。
Sent via bloguru mobile.
アメリカでは株価が下がると赤で表示され、上がると緑色で表示されますが、日本では株価が上がると赤で表示され、下がると緑で表示されます。なぜなのでしょうね。知っている人はおられますか?
Sent via bloguru mobile.
今日の発表で VW の米工で頭足された排ガス規制問題を持ったディーゼル車をお持ちの方全てに$500の VISA カードと$500分のディーラーで使えるギフト券を支給することになりました。また、この親善ギフトを受けても将来の賠償金などのを受けられなくなることはないそうです。
https://www.vwdieselinfo.com/goodwill_package/
問題が、VWからポルシェへと拡大する中、この大企業は必死になってダメージコントロールをしています。それでも問題が大きいことから今後の対応が楽しみですが、問題があまりにも大きいことと、どのように対応するかが見えないで時間が過ぎている今、現在のお客様への応急策として、また売上が下がるディーラーへの配当金として VISA $500 分とディーラーで使える $500 を配給したのだと思います。
いや、これは本当に大きな問題です。どのように対応するのか私も注目しています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ