記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo
  • ハッシュタグ「#気づき」の検索結果76件

フリースペース

【Day848】餃子の王将!

スレッド
【Day848】餃子の王将!
 
福島県には「餃子の王将」が無い!
 
「大阪王将」はあるのだが……。
 
 ※「餃子の王将」と「大阪王将」の発祥母体は同じで、1967年に京都で創業している。
 1969年に暖簾分けの形で「大阪王将」は独立。
 
 
「餃子の王将」と聞いて、まず率直に連想して脳裏に出てきた人物とはいったい誰か?

「野球の大翔」こと、「大谷翔平」さん一択である。

正直に言ってしまおう。
 
実はワタクシ、この名字と名前を略したニックネームに憧れているのだ!

そのニックネームの最高傑作は、満場一致で「キムタク」だろう。

さらに、人気なのは、名前に「けん」が付く人たち。

たむけん、ほりけん、おざけん、まえけん、マツケン、カトケン(あ、これは、かとちゃん・けんちゃんのコンビ名だわ!)、
 
かなり、キャッチーな略名になりやすい。
 
 
あれ? 「大阪王将」の話から飛躍してしまった!(私の悪いクセ)
 
 
ある雑誌で、「大阪王将」の現社長の「わたなお(渡邉直人さん)」が話してくれた言葉が印象的だったので、取り上げようと思ったのだった。
 
その言葉を要約すると、下記の通りである。

「胆力で覚悟を決めて決断を下し、その決断を正解にするためにポジティブに行動し続ける!」
 

なるほど、なるほど!
 
まさに「決断」とは、1つ選ぶことではなく、捨てたものの「未練」を捨てること。選択したものを大成功に持っていけばいいだけのこと。

友人と食事に行って、私が選んだ料理を見て、「俺もそっちにすれば良かった~」と言われてしまったら、「一口食べる?」と言うしかないではないか。

そんなことより「友」よ!

君が食べたいと思って選んだ「餃定(餃子定食)」をよく噛んで味わうことが大事なんだよ!

つい「餃定」に付いてくる中華スープにように熱くなってしまったが、しっかり吟味し、時には直感を信じて選択したものを正解に持っていく努力を怠ってはならない。

食事の話を例に出したが、いつだって「全力で決断して、周囲の人々と自分自身を喜ばせるだけ!」という気づきがあった。
 

最後に、餃子で思い出したが、私が「餃子」を作る時のこだわりを紹介したい。

餃子の具材を餃子の皮に包んでいく工程で、最後の1枚の皮を包んだときにちょうど具材が無くなると最高にテンションが上がるのだ。

さらに先日は、「餃子」ではなく、「シュウマイ」にチャレンジしてみた。

そのときも、最後のシュウマイの皮ラスト1枚に具材を包む時に、ちょうど無くなって、思わずガッツポーズ! 
 
素晴らしいシュウマイの完成だ。
 

せっかくだから、この私の作った手作り「シュウマイ」を略してみようと思う。

「親父のシュウマイ」だから、略して「オヤ・シュウ」とはいうのはいかがだろうか? 

「お父さんの ”オヤ・シュウ" うまいわ~」と息子が一言。
 

何でも「略せばいい!」というわけではないらしい。
 
#家族 #気づき #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day846】JETSTREAMの替芯

スレッド
【Day846】JETSTRE...
 
普段、JETSTREAMのボールペンを使っています。
 
先日、文房具店に行って、替芯を買ってきたのですが、
なんと、新しいタイプは「脱プラスチック」になっていました!
 
マクドナルドでもレジ袋が有料になるニュースがありましたが、普段の愛用品までこうした動きが進んできますと、環境についてより意識させられます。
 
普段の行動で、環境に優しい行動に置き換えられるとしたら何か?
 
常に、この問いを持ち続け、行動していくことに意義がありそうです。
 
 
#文房具 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day842】iPhoneのひび割れ

スレッド
【Day842】iPhoneの...
 
先週、息子がスマホを落としてしまい、画面が破損してしまったのです。
 
昨日、近所の「スマホ修理センター」に持っていき、無事に復活しました。
 
純正品ではない画面に交換してもらい、費用は約12,000円!
 
 
仕方が無かったとはいえ、彼にはこの出来事から、何かを学んで欲しいと思います。
 
 
すぐに新品を買わないで、今あるモノを修理をしながら大切に使っていく、
 
こんな気持ちを家族全員で共有していきたいですね!
 
 
 
 
#iphone #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day838】続けることが本当のやさしさ

スレッド
【Day838】続けることが本...
 
また、先日の仙台での話であります。
 
講師の東野さんのお話を聞くのが2回目だったのですが、後半でおっしゃられていた「続けることが本当のやさしさ」の話が、今回とても心に刺さったのです。
 
昨年12月にお聞きしたときは、なるほど!と納得感はあったのですが、わずか2カ月しか経っていなくても、感じ方は変わるものなのですね。
 
1冊の本でも、その個人の置かれた状況や環境、モノの見方、経験量、その時抱えている課題の差によって、まったく別に感じることがあるのですが、人の話も同様なのでしょう。
 
「続けることが本当のやさしさ」とは、その行為をずっと続けていけるかどうかの「覚悟」とその「力」があるかの話でした。
 
親を亡くした子に対して、そのときだけ「かわいそう」という感情だけで、高価なモノをあげていいわけが無い。
 
その子が、また「これもほしい、あれもほしい」となったときに、自分はまた、そのモノを買ってあげられるのか?
 
東野少年が父に叱られたエピソード。
 
 
この話を通して、キングコング西野さんの「ボランティアを続けるための兵站ファースト」の話を思い出しました。
 
 
ボランティア活動っていうのは・・ 資金面の体力が尽きた瞬間に、 
ボランティア活動を続けることができないっていう現実があるんですね。
単発的なものであったらボランティアでいいんだけれど、 
これが、1年、5年、10年って続けていく支援活動にするのであれば、
「ちゃんとビジネスモデルにしなきゃ支援は途絶えてしまうぞ」っていう考えですね。
なので、そこの整理を付けた上で、自分の活動を見ていただけると嬉しいなと思いますね。
 
まさに「本質」は同じなんじゃないか!
 
さらに考えてみると、最近よく言われる「サステナビリティ」という概念も、この話に通じるなと思うんです。
 
「この仕事は私しかできない! どうだ、すごいだろう!」
 
そんな考えの方が一部ではありますが、いらっしゃるのです。
 
なぜ、平常時から少しずつ、他のメンバーにその仕事を教えてこなかったのか?
 
相手のスキルが伴わないと反論されるかもしれませんが、教えられる側にだけ、すべての責任があるわけはないでしょう(自分にも言い聞かせています)。
 
その人がいなくなったら、その仕事は途絶えてしまい、周囲の仲間も、その仕事から恩恵をもらっていた人すべてが損失を被ってしまう。
 
その人の「エゴ」のために、誰かが不幸になるなんて、それは「やさしさ」とは呼べないでしょう。
 
だからこそ、今自分が行っている仕事を、無駄を削ぎ落とし、極力シンプル化して、できるだけキレイな形で次の世代にお渡しするのが、最低限の努めだと思います。
 
「本当のやさしさ」の話から、自分自身の今の仕事に直結するとは想定外でしたが、最高かつ必然たる「気づき」でありました。
 
東野さん、そしてこの場にお誘いいただいた仙台の仲間に感謝です!
 
#ご縁紡ぎ大学 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day837】スベるの正体

スレッド
【Day837】スベるの正体
 
よく、私が話すと「スベってる」というフィードバックをいただきます。
 
なぜ言われるのか?
 
基本中の基本なのですが、「相手本位」か「自分本位」かと分けたとしたら、
「自分本位」になって、話をお伝えしているからだと思うんです。
 
おもしろい話を伝えたい!と思っている自分は、「相手本位」なのですが、
頭のどこかに「この話、面白いでしょ?」というのがあるのです。
それが「自分本位」だということ。
 
さらに、自分が知っていることは、相手も知っていると思ってしまって、説明を端折ってしまうときも多い!
 
その結果、「ぽかーん!」となるのでしょう。
 
つまり、結果伝わらず、「スベる」のです。
 
 
スベるの正体とは「自分本位」であるということ。
 
 
ただし、バランスも大事なのかな。
 
「相手本位」になりすぎるあまり、本来の自分らしさが無くなってしまいそう。
 
難しいですね。
 
「自分らしさ」をストレートに出せるようにはなっているので、
目指すところとしては「相手目線」「相手視点」を意識していきます。
話を聞いていただくという姿勢で持って、お伝えしていきましょう。
 
この「訓練」は、日常でできること。
普段のコミュニケーションでは、相手の言ったことを「確認」して、「承認」してもらいます。反対に、私が言うことは「確認」を強要できませんから、相手が受け取りやすいように、丁寧にお伝えする。
 
これでスベる確率がどんどん低下していくことでしょう。
 
自分らしさを失わないように注意しながら(これに対する方法はまだ見つかっていませんが……)。
 
 
#コミュニケーション #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day816】楽をするために苦しむ

スレッド
【Day816】楽をするために...
 
タイトルの言葉は、落語家・故桂歌丸氏のもの。
 
数年前に、何かの雑誌で目に飛び込んできて、そのときは、その「真意」を深く理解することができなかったのですが、気になった言葉だったので、デジタル・メモ帳に記録させていただきました。
 
おそらく、日々の修行の大切さを、この言葉に込められていたのだと思うのです。
 
この歳になり、過去に「歯を食いしばった時間が長いもの」ほど、今は楽にできるようになっている事実。

先週のRUN練習をしていた時、突然ですが、急にこの歌丸師匠の言葉が蘇ってきたのです!!!
 

昨年11月23日の「フルマラソン」以降、私は週1回の最低目標として、スピード走1回(10~15km)とロング走1回(90分以上)を義務付けてきました。
 
おかげさまで、最低ラインは毎週クリアできています。
 
しかし先週は、複数のイベントが終わったことで、一気に疲れがどっと押し寄せてきたのです(気が抜けたのでしょうね)。
 
以下は、たいぞー心の声の再現になります。
 
「今週は、こんなに疲れているわけだし、休んでもいいよなぁ~」
「そうだよ! ここしばらく頑張ってきたじゃないかぁ!」
 
木曜日は、このまま走ると風邪をひくのを察知したので、妻に迎えに来てもらい、早めに就寝しました。
 
そして、ちょっとだけ復活!(寝れば、治る!!!)
 
 
少し復活したことで、金曜日には「10kmスピード走」、土曜日には「120分ロング走」をやりきることができました。
 
何とか走力低下を免れたと思います。
 

そうか!
 
歌丸師匠の「楽をするために苦しむ!」は、このことだったのではないか!!!
 
次回以降に詳しく書きますが、今年の最大の目標である「サブ3.5」を達成するために、一度カラダを緩めてしまうと、もとの状態に戻すだけでも、相当なエネルギーを使うのです。
 
今は無理をしてでも、未来に「楽をする」ためにも、今、「苦しんでおきなさい」というメッセージと受け取りました。
 
だからこそ、やり切れた!
 
 
「たいぞー! よく頑張ったよ! それでこそ全力チャレンジだよ!」
 
 
たいぞーの天使の声が聴こえてきました。
 
走ったことで、日曜日は、絶好調でした。
 
まあ、日曜日は1日中、大雨だったので、完全にカラダを休めることができたのも大きかったのかも!?
 
 
「筋破壊」をした後は、「超回復」が待っている!
 
これも、歌丸師匠の言葉と同義だったのですね!!!
 
 
#run #気づき #言葉

ワオ!と言っているユーザー

【Day786】2人の師匠

スレッド
【Day786】2人の師匠
 
金曜日に、1年ぶりに上京してきました。
 
目的は2人の師匠に直接会って、感謝をお伝えすること。
それが今年、一番のやり残したことでした。
 
おふたりとは、「わらしべ読書」の師匠と「コーチング」の師匠。
 
まずは、わらしべの師匠とは、東京駅周辺のカフェで2時間以上、お話させていただきました。
ほとんど沈黙は無しで、どちらかが喋っていたと思います。
たくさんのヒント、気づきをいただき、また「わらしべ読書」に身が入りそうです。
 
夜は、コーチング関連のクリスマス会に参加してきました。
2週間ぶりに、「ドラえもん」のコスプレに身を包み、周囲を楽しませることに集中!
 
少し暴走気味なアクションもあり、師匠にたしなめてもらいましたが、もしかして、あれが最後のティーチングだったのかもしれません(そういう見方もできますね!)。
 
 
オンラインだけでしかお会いできていなくても、リアルではじめて会うと、本当にはじめて会った気がしないのです。
 
なぜ何でしょうか?
 
画面越しでも、その方の声、間の取り方、ちょっとした表情や仕草、そんなところに個性が出るのでしょう。
 
私のこともそんな風に見てもらえたのでしょうか?
 
 
ハレとケの日。
 
こうした「ハレ」の日を楽しむために、「ケ」もあるし、
「ハレ」の日で刺激を受けて、また素晴らしい大切な日常である「ケ」に戻っていくのでしょう。
 
さあ、ラスト1週間。
 
小さなタスクをやり切っていきましょう!!!
 
 
#わらしべ読書 #コーチング #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day772】仮装で変身!

スレッド
【Day772】仮装で変身!

ハロウィンのお陰で、日本にもすっかり「仮装」が定着してまいりましたね。

昨日は、夏から参加している「ご縁紬ぎ大学」で、仮装がドレスコードの講座がありました。

こういうときに、昔から血が騒いでしまうのが私です。

どういうネタなら、誰もが喜んでくれるか?

自分が「これを着たい」「これになりたい」という気持ちも少しはありますが、常に「相手がどう喜んでくれるか?」ばかりを考えてしまいます。

もちろん、計算ミスをして、スベることもあるでしょう(こっちのほうが多い)。

空気を乱してしまうこともあるでしょう(^^;)

しかし、仮装も「全力」で「チャレンジ」しなければ意味が無いと思っています。

さあ、大学も残すところ、あと1回です!

だいぶ他の学生や先輩達とも打ち解けてきたので、最後は殻を破って盛り上がりたいと思っています!!!
#ハロウィン #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day768】エンターテイメントでいこう!

スレッド
【Day768】エンターテイメ...

昨日、コミュニティ内でコーチングセッションを受けさせていただきました。

本当に深く、内観できた素敵な時間でした。

その中で出てきた言葉が「エンターテイメント」!

まさに、どんな自分であっても、この「人々を楽しませる娯楽」という意識を忘れてはいけないなと痛感!!

ランナーだろうが、著者だろうが、ビジネスマンだろうが、どんなエンターテイメント性を発揮できるかが勝負ということでしょう。


定まりさえすれば、あとは「行動」あるのみ!

その先に、本当の意味での「たいぞーランド」があるはずだから……。

一歩ずつ、頑張ろう。

明日も、あさっても。

命が尽きるその日まで!
#コーチング #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day766】只管打坐

スレッド
【Day766】只管打坐

ただただ、座ります。

完全に定まりました。

今までは、毎日かかさず瞑想をやってきましたが、1日5~10分という時間でした。

これを毎日30分、今日からやっていこうと思います。

只管打坐を、ただただやり続けていこうという意志が定まった12月3日でした。



年月的には、13年かかるかもしれません、

夜の30分もできれば、その半分の6年半で済むかもしれない。


とはいえ、今できることを淡々とコツコツ、やっていこうと思います。
#気づき #禅

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり