記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

ゴールデン・ウィーク 2015

スレッド
ゴールデン・ウィーク 2015
今年のゴールデン・ウィークの余暇としてはカラオケだけかな。
5/2(土)に初めてバンド仲間のM氏とサシでカラオケで歌った。
使ったカラオケボックスはネットカフェ(快活CLUB)の一角にある
カラオケルームで広さは2畳ほどのスペースだったけど、
二人なら十分な広さで良かった。
5時間30分を二人で途切れることなく歌い、満足した。
とても安らげる時間に感じ、いい気分だった。

5/3(日)の朝に畑を掘っていたら、大叔母が亡くなったと知らされ、
急いで葬儀の段取りをして、5/5(火)に葬儀の一切を済ませた。
5/7(木)に納骨を済ませた後、市役所等での手続き行い、
5/8(金)も市役所等での手続きを行った。
手続きはまだまだ終わらない。もう少しかかる。

今回の市役所手続きのケースは、死去が大叔母、喪主が甥の子という、
家族でも無い、直系の親族でも無い、という、あまり無いケースなので、
血縁関係が少し遠い扱いになる為に書かなければならない書類が多かったり、
親等の近い人に手続き依頼するという事になり、意外に手間がかかる。

今日になって、今後の大叔母の手続き関係の見通しがついてきたので、
少しバタバタ感に落ち着きが見えてきた。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン10km(キロ6'32ペース)

スレッド
22:40スタート。疲労抜き10km
(10kmコース 1:00:26 キロ6'32ペース 天気・晴れ 外気温12℃)

今日もゆっくりラン。だいぶ疲労が抜けてきた。
それにしても、もうGWの雰囲気で、夜中でも車の往来が多い。
明日あたりはもっと多くなるのかな。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

薬酒を試す

スレッド
薬酒の部類の酒 薬酒の部類の酒
ゆっくり走って、途中で歩く事が凄くショックなここ2、3日。
気分転換に酒でも飲んでみようか!強えーのを!
という感じでスーパーに行ったら、なんか強えーのが「ストロング」というのあった。
あぁ、これだ!と思い、購入。
薬酒の部類なので薬臭いのかなと思ったけど意外に飲みやすい。
ちょっと続けてみます。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

坂本廣志さんという人

スレッド
先日、2、3日前にたけしのTVタックルを見ていたら、議員さん
の予算案の話や国会のどうでもいい野次の話の討論がされていたの
で、バカバカしいけど何となく見ていた。

それで、議員さんの話が終わり最後コーナーでUFO肯定派と否定派
の人達が入ってきてなにやら話をし始めた。どんな話になるのか?
最初はお互いに牽制しあっていた感じだったけれど、UFO肯定派の
方が5人、否定派がたった1人、という、これは否定派があまりに不
利な感じだと思っていたら、案の定、肯定派が数で押した感じで終
わった。

肯定派のリーダー的存在だった「坂本廣志」さんの口から出た、癌
になったから、木星で治療して治してもらった。その治療の為のイ
ンプラントが体に入っている。坂本さんの奥さんにもインプラント
が入っている。しかも、木星まで15分、火星まで5分で行ける。と
いう言葉が出た。

う~ん、あまりに突飛に聞こえたけれど、すごく興味を持ったので
調べてみると、坂本さん自体、そういう家系の生まれで、ある程度
の特殊能力(俗にいう超能力)を持っている家系らしい。それに興
味を示した?鳥類型宇宙人とのコンタクトが最初のコンタクトとの
事らしい。人それぞれ何らかの人には明かせない秘密というのはあ
ると思うけれど、ちょっと常識を逸脱しすぎる。はやし浩司さんは、
超能力は持ち合わせていないが、20代前半に奥様とUFOを見てしまい、
実際に起きた事をGoogleEarthや定石とされる事実から科学的にUFO
なりそれに関連する現象を調査するのとはまた違う。

話は逸れるけれど、昨年公開された映画「インターステラー」は別
の空間が別の次元として現在次元と並行に存在するというものを具
現化した映画だと思うけれど、それは、死後の世界、別宇宙の世界、
を示している様に見えた。今までのSF映画で、もしかしたら既出
の映画もあるのかもしれないけれど、自分は初めてみた世界観だっ
たので、最近のSF映画を既に何らかの形で既にあるものと読み替
えて観ているので、これはもうあるものだと思った。つまり、すぐ
傍に別宇宙は存在する。という感じだと思う。そいう観点からすれ
ば、坂本さんの話もまんざら嘘とは思えない。自分はUFOを見た事
は無いが、あると思っていた方が楽しいのではないかと思う。

仮に、UFOに乗っている生命体が地球に住んでいる人達よりも遥か
に優れた能力を持っているとしたら、自分達は牛や馬など家畜の部
類としか思わないのかもしれない。人間同士でも能力の優劣で普段
の会話の内容も異なる位だから、優れた生命体から声をかけてもら
うには、何らかの形で得た優れた才能、話す力、歌う力、人をまと
める力、動く力、その他の力、が秀でていないと話にもならないと
思うから、宇宙人と話をしたいのならば、心技体+αの修行なりな
んなりを経て何かに秀でている必要はあるのだろうと思う。

自分はそういうのは無いので、この先もUFOとの遭遇などの体験は
しないと思う。

ただ、可能性としては、おそらく4歳未満から宗教への関与がある
かもしれない。祖母が熱心な信者だったらしく、父もまた熱心だっ
た。母も祖母への共感からか熱心だった。その流れから自分もそい
うものだと思っていた。記憶は4歳からしか無いのでそれ以前はわ
からない。
仮に宗教というものがエンキがもたらしたDNA操作によって作られた
人類への教えならば、優れた生命体からの教え?が幼少から伝わっ
ている事になる。それぐらいのものだからUFOとの遭遇もありえない
と思う。ただ、誰にも聞こえない声や足音、姿形を自分に伝えられ
るので、今まで霊感という概念にとらわれていたものとは違って、
インターステラー概念のような、別次元が平行に存在する概念から
伝わると考えると、さほど恐ろしくも無く、傍に父や祖母、親族達
がいると思え、うれしく感じる。

坂本廣志さん関係の動画

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

疲労抜き10km(キロ6'03ペース)

スレッド
----------------------------------------
【ランノート】
----------------------------------------
15:00スタート。疲労抜き10km
(10kmコース 1:00:26 キロ6'03ペース 天気・晴れ 外気温28℃)

暑いせいか、疲労が強いせいか、ゆっくりランの5kmと8kmあたりで少し歩いた。
今までゆっくりランをしていて歩いた事は無かったので、自分でもびっくりだ。
焦っても仕方がないので徐々に回復させていこう。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン10km(キロ6'36ペース)

スレッド
----------------------------------------
【ランノート】
----------------------------------------
21:10スタート。疲労抜き10km
(10kmコース 1:06:00 キロ6'36ペース 天気・晴れ 外気温15℃)

いつもよりペースを落としても凄く体が重い。
ダメージが強かったんだなと改めて感じる。
一旦これ位に体を傷めつけた方がいい。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

東北風土マラソン2015

スレッド
会場風景 会場風景 スタート前ライブ1 スタート前ライブ1 スタート前ライブ2 スタート前ライブ2 日本酒フェスティバル会場(車な... 日本酒フェスティバル会場(車なので利き酒できず) 数十年ぶりに食べたアイス「ビバ... 数十年ぶりに食べたアイス「ビバオール」
東北風土マラソン2015(2015.04.26)
記録(ネット):4時間09分39秒

2月に試走してみて起伏が多すぎてとても記録を望めそうなコース
ではない事は知っていたので、銀河100kmの練習と捉えてレースに参
加。走行感としては、1周目は何とかなったものの速くて5'00ペー
スがやっと。2周目は速くて6'00ペースがやっとという状態。
坂の斜度や長さはそれほど長くはないのだけど、ひっきりなしにア
ップダウンするのは思ったよりも消耗する。ある意味、銀河100kmよ
りもキツイかも。そういう意味ではとてもいい大会だったと思う。

シューズはスカイセンサーで走ったけれど、足裏が10km過ぎあたり
から痺れ始めてやっぱり走り込んでいない結果が足裏に現れたと思
う。3月の月間距離は50km未満なので、そういう練習不足も現れた
と思う。スカイセンサーの印象はもう少し包み込んでくれるイメー
ジがあったけれど、練習不足の足裏では衝撃が耐えられない感じだ
った。

それにしても、
スタート直前に行われた、サンプラザ中野くんのライブは最高だっ
た。ただ、ちょっとライブを聞いているうちに、Aグループがスタ
ートしていくのを見つけ、慌ててスタートラインに並んだ。整列す
るアナウンスが聞こえず、危うくスタートできなくなるかと思った。
いろいろイベントを平行してやる大会は、各自が時間を気にして行
動しないとまずいので、次からそういう大会に出場するときは注意
する。

家に帰る途中、あまりに暑いので数十年振りにコンビニで
ビバオールを買った。昔は30円だったけど、今は97円。
だいぶ値上がりしたものだ。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン10km(キロ5'45ペース)

スレッド
22:30スタート。ゆっくりラン10km
(10km 0:57:29 キロ5'45ペース 天気・晴れ 外気温12℃)

左右のバランスに気を使いながらゆっくりラン。
それにしても流石に金曜日の夜中は代行やら車の往来が多い。
日曜日の東北風土が終わるまでの辛抱だ!
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン10km(キロ5'46ペース)

スレッド
22:10スタート。ゆっくりラン10km
(10km 0:57:42 キロ5'46ペース 天気・曇り 外気温13℃)

坂トレの筋肉痛も引き、若干体が重い程度。
この調子だと土日あたりが軽くなる見込み。
日曜日までゆっくりランでピークが合いそう。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン5km(キロ6'00ペース)

スレッド
20:20スタート。ゆっくりラン5km
(花体20周 5km 0:30:00 キロ6'00ペース 天気・雨 外気温17℃)

案の定今日は上半身、下半身の筋肉痛。
昨日の農作業と、一昨日の坂トレの影響。
身体はしんどいけど、とりあえず今日もゆっくりラン。
たぶん、木曜日あたりに筋肉痛は抜けるから、それまで辛抱。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり