リモートアクセスその2

リモートアクセスその2
今度は自宅のMacから会社のXpをリモコンしてみました。
Macには標準で画面共有のAPLが入っています。
問題は暗号化と静的経路を確立することです。
我が社のように複数の社内LANのセグメントが存在する場合、その経路をしっか指示しないと通過出来ません。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

リモートアクセス

リモートアクセス
この画面よく見て下さい。
Macをお使いの方ならお解かりだと思いますが・・・
自宅からWindows7(64Bit)で、無線LANで接続されている会社の自分のMacの画面を見ています。

インターネット経由で行うことも出来ますが、無線LAN(800m離れています)、さらにセンタールータでセグメントが分離された会社の中枢のLANエリアに接続しています。
※インターネット経由より面倒です
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(2010.01.26)

今朝のKUMAの食事(2010...
晴れ、2.7℃

久々に朝タジン鍋

玉葱
とき卵
長いも
イタリアンパセリ

シメジ・人参・油揚げ・干しえびのスープ
白菜の浅漬け
蕪の浅漬け
※KUMAサラダの代わりです
食パン1枚
温かい豆乳

昨日

何時ものお弁当

ポトフ
炊き込みご飯
Gymのあと
プロテイン
ブラッディマリー
落花生
アイスクリーム

夕食前
70.3Kg

運動

階段昇降
腹筋をしっかり
Gym
ダンベル&マシンで筋トレ
腹筋をしっかり
ステップマシンでインターバル10分
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

遠近補正その2

遠近補正その2
ちょっとちがった画像で処理してみました。
明治村、北里研究所です。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(2010.01.25)

今朝のKUMAの食事(2010...
晴れ、0.5℃

炊き込みご飯
ポトフ
白菜の浅漬け
ワカメ
Coffee

昨日

炊き込みご飯
Coffee

食パン
Coffee

ポトフ
食パン
ウイスキーの水割り
落花生

運動
水泳40分
一昨日
午後はGymで筋トレ

昨日夕食前
70.5Kg
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

遠近補正

遠近補正
写真撮影で苦労するのが被写体の歪です。
特に広角レンズではその影響が顕著です。
被写体との関係(場所・照度)など、広角を使わないとダメ場合には大変です(でした)

銀塩の頃は「アオリ」という手法がありましたが、特定のカメラか特殊なレンズが必要で、おいそれとは出来ませんでしたが、昨今はAPLで簡単に出来てしまいます。

写真はおなじみ明治村のザビエル天主堂の祭壇ですが、これをG10の24mm相当で撮影すると遠近の関係で上のような写真となり、見た目とは大きく異なります。

下は遠近補正を行った画像です、左右の再現できない部分が少しカットされますが見た目に近い画像となっています。

この補正にはPaintShopProを使用しました。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

検索エンジンで上位になるには

検索エンジンで上位になるには
Google,Yahoo,Bing などの検索エンジンで
「にしなり」と検索してみてください。
Google&YahooではTOPに見つかるページは、大阪西成ではなく、愛知県一宮市の小さな(面積は広い)地区「西成連区のHP」なんです。

その工夫のひとつが、連区に配布される「協議会だより」に「にしなり」で検索してくださいとの案内が一行入っているからです。
配布枚数は各家庭全部に配布されているのでかなりの枚数です。
これにより一気にトップに躍り出ました。

さらに「役場にしなり」のBloguruの投稿が極めて活発で、ここからHPへのリンクがあり、さらなる後押しをしています。
※役場にしなりはBloguru仲間はほとんど無いのですが、このBloguruを沢山の方(連区内)の方が見ておられるのです。

HPの右側にBloguruからのアグリゲーターが設置してあり、Bloguru投稿のタイトルが瞬時に反映する仕掛けになっています。

※公共のBlogなのでBloguruしか使うことが出来ません

HP&Bloguruへの提案と製作は弊社で行いました。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

Bloguruにオリジナルでユニークな名詞を使いましょう

Bloguruにオリジナルでユ...
試行錯誤でどうにか美味しく出来るようになった

KUMAサラダ

ですが、これがGoogleやYahooではTOPになっています。
無論、他にはないオリジナルな名詞かもしれませんが・・・・
※Bingではダメです

ビジネスBlogのヒントになるかも知れません
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今朝のKUMAの食事(2010.01.22)

今朝のKUMAの食事(2010...
晴れ、4℃

鯛ご飯(冷凍保存)
KUMAサラダ
白蕪の浅漬け
鯛の粗のスープ
りんご

昨日
いつものお弁当
台湾からいただいたお菓子


鯛ご飯
KUMAサラダ

運動
階段昇降(一段とび)
腹筋しっかり

睡魔に襲われGymはお休み
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

使えない携帯メールアドレスを判定します

使えない携帯メールアドレスを判...
携帯電話でのメール利用はどんどん増えていますが、
携帯電話メールアドレスには世界共通ルールに適合しないメールアドレスでも過去に許可してしまった経緯があります。

このメールアドレスにはPCからのメール等は着信しません、宛先不明で差し戻されてしまいます。

厄介なのはこの世界共通ルールを多くの方がご存じない点です。

弊社ではこの問題を解決するためにサイトをオープンしました。

このサイトで携帯電話のメールアドレスを入力すると、それが使用可能か否かを判定します。


 判定はここ
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ