記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


さ々一!甲州一の酒!

スレッド
さ々一!甲州一の酒! さ々一!甲州一の酒!

山梨は大月の銘酒です!

『さ々一 純米吟醸 無濾過生原酒』  笹一酒造 (山梨県大月市)

  ★美山錦で醸した味のバランスがいい!


ワオ!と言っているユーザー

日本酒のスパークリング!

スレッド
日本酒のスパークリング!

吹き上がるのでゆっくりと時間をかけて蓋を開栓します。

 『雁木 活性にごり 発泡純米原酒』  八百新酒造 (山口県岩国市)   

アルコール分14度台ですが加水をしていない原酒です。

日本酒度がマイナス10~8ですが、決して甘くはありません。

 ★まさに日本酒のスパークリング、口の中で炭酸が弾けます。


ワオ!と言っているユーザー

かこも!祝7周年!

スレッド
7年前のオープン当時の中嶋マス... 7年前のオープン当時の中嶋マスターです。 おめでとう! カンパイ! おめでとう! カンパイ!

昨日は 「かこも」 の中島マスターの誕生日でした。

☆40歳!まだ若いですね! ダブルおめでとう♪  乾杯♪

オープンして早いもので7周年を迎えます!

画像は7年前のオープン当時のマスターです。 (今と一緒!変わらない)


ワオ!と言っているユーザー

幻の泡盛!『泡波』

スレッド
 『泡波・升々半升』 (益々繁...  『泡波・升々半升』 (益々繁昌) 4.5ℓ 30度  45000円(ネット価格)
 『村尾・720ml』 との大きさの比較!

幻の泡盛!『泡波』 幻の泡盛!『泡波』 幻の泡盛!『泡波』

石垣島から南西に42km離れたところ、日本最南端の島、 「波照間島」 ご存知でしょうか?

日本で唯一 「南十字星を見る事が出来る島」 としても有名です。

その波照間島で唯一の酒造所、 「波照間酒造所」 そこで造られる泡盛、 『泡波(あわなみ)』 
今では超希少品です。

家族による手造りで、大量生産が出来ず、入手困難な 「幻の酒」 の代名詞となっている。
      幻の泡盛!  『泡波』

波照間島の地下水が生み出した 『泡波』 は、口当たりがよく、まろやかな風味、他の泡盛には無い味。

プレミアムが付いて考えられない値段。
     「泡波」 1.8ℓ 30度   2万円〜3万円
      「泡波クリアボトル」 600ml 30度  1万円  
画像は!
     「泡波・升々半升」(益々繁昌) 4.5ℓ 30度  45000円

ワオ!と言っているユーザー

「瀬戸内の花藻塩」

スレッド
「瀬戸内の花藻塩」 「瀬戸内の花藻塩」 淡いピンク色をしていて藻の甘味... 淡いピンク色をしていて藻の甘味を感じます。

この塩は優れもの! 手ごろに使用できる国産藻塩です!

日干海藻を贅沢に二段漬込みすることにより、塩本来の塩味にプラス旨みが凝縮。
しっとり、まろやか味! 際立つ旨味が、お料理・お漬物の味をレベルアップ!

◆ 「瀬戸内の花藻塩」 は、しっとり、粗塩タイプのお塩です。
   海塩:瀬戸内産  海藻抽出物:長崎県対馬  製造者所在地:岡山県瀬戸内市

◆ 海藻二段漬込みによる海藻抽出物。
   天日干した国産海藻を海水に漬込み(浸漬し)、平釜で煮詰め、海藻浸漬にがりを抽出します。
   さらにもう一度、天日干した国産海藻を海藻浸漬にがりに漬込み、海藻の旨味成分を引き出した、
   贅沢な海藻抽出物が出来上がり。

ワオ!と言っているユーザー

焼き飯と野菜炒め!

スレッド
焼き飯と野菜炒め! 焼き飯と野菜炒め!

春冬夏での定番メニュー!

焼き飯と野菜炒め! ベストマッチです!

美味しいです!


ワオ!と言っているユーザー

春冬夏のキムチ!

スレッド
春冬夏のキムチ! 春冬夏のキムチ! 春冬夏のキムチ!

ここのキムチがとても美味しい!

いつもお代わりをします。 この日も!

大根キムチ(カクテキ)はサービスです!

ワオ!と言っているユーザー

春冬夏の餃子!

スレッド
春冬夏の餃子! 春冬夏の餃子! 春冬夏の餃子! 春冬夏の餃子!

久しぶりの訪問です!

いつ食べても美味しい餃子!


ワオ!と言っているユーザー

スープ・トンテキ!

スレッド
スープ・トンテキ! スープ・トンテキ! スープ・トンテキ! スープ・トンテキ!

たすけ亭~の名物料理!

  『スープ・トンテキ・490円』  安くて旨くてボリーム満点!

残ったスープにご飯を入れて 「チーズ・リゾット」 を!

    『たすけ亭~  お好み焼き、創作料理』  神戸市中央区中町通2-1-11
                                   JR神戸駅より徒歩2~3分
        営業時間 17:00~翌1:30(LO翌1:00) 夜12時以降入店可  日曜営業
         定休日 第1・3日曜(不定休)

ワオ!と言っているユーザー

赤星のある店!

スレッド
赤星のある店! 赤星のある店! 赤星のある店! 赤星のある店! 赤星のある店! 赤星のある店!

たすけ亭~!

サバンナが!?



ワオ!と言っているユーザー

3種呑み比べを!

スレッド
3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを! 3種呑み比べを!

しまださんで飲んだ酒です。

「喜兵衛(櫻正宗)」  「水戸泉(千葉)」  「真野鶴(佐渡市)」

   『立ち呑み しまだ』   兵庫区東山町3-7-11



ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり