記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


日本一小さな蔵!

スレッド
日本一小さな蔵! 日本一小さな蔵! 日本一小さな蔵! 日本一小さな蔵! 日本一小さな蔵!

わずか年間生産量が30石(1升瓶で3000本)とか!

白麹仕込で独特の風味が! 呑み比べ!

  『WHIT  射美』  杉原酒造 (岐阜県揖斐郡大野町)
    酒米は自家生産 「揖斐の誉」 を100%使用。

ワオ!と言っているユーザー

公園前にて!

スレッド
公園前にて! 公園前にて! 公園前にて! 公園前にて! 公園前にて! 公園前にて!

いつもの公園前世界長(佐藤商店)です。

まずこの日の最初の酒はこの2種からです。

 『くどき上手 酒未来 純米吟醸』  亀の井酒造 (山形県鶴岡市)
      山田錦野交配種である酒未来を使用し醸す。

 『寒北斗 雄町純米無濾過生原酒』  寒北斗酒造 (福岡県嘉麻市大隅町)
      期待の若手蔵です。


ワオ!と言っているユーザー

キンキ、鯛、平目!

スレッド
キンキ、鯛、平目! キンキ、鯛、平目! キンキ、鯛、平目!

どれも抜群に美味しい!

さすが! さかなです!


ワオ!と言っているユーザー

さかなのメンバーも!

スレッド
さかなのメンバーも!

さかなでいっぱいプラスの仲間達も住吉だんじりに参加します。

今回も住吉町西區からの参加です。

  ★皆さん勇ましいですね。 頑張ってください!


ワオ!と言っているユーザー

住吉町だんじり!

スレッド
住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり! 住吉町だんじり!

本住吉神社例大祭の奉納だんじりです。

住吉地区と庄内地区の 「だんじり」 がスタートしました!

4日と5日に各地区のだんじりが町内を練り歩きます。

  ★画像は吉田區のだんじりです。(吉田会館前)


ワオ!と言っているユーザー

串!

スレッド
串!

今回はやや少ないかも!

次に行く店があるために、少し抑え気味に注文しました。


ワオ!と言っているユーザー

〆は焼きおにぎり!

スレッド
〆は焼きおにぎり! 〆は焼きおにぎり!

ここの焼きおにぎりはタレが美味しいので好きです。

鳥スープがサービスで付いてきます。


ワオ!と言っているユーザー

しし唐!

スレッド
しし唐!

これは、おいさんは食べません!

ここでのメニューでこれだけは嫌いです。


ワオ!と言っているユーザー

筏(いかだ)!

スレッド
筏(いかだ)!

白ねぎ! イカダの様に見えるから。

すぐに売り切れる人気商品!

この日はこの2本で売り切れでした。


ワオ!と言っているユーザー

ハート、なんこつ!

スレッド
ハート、なんこつ! ハート、なんこつ!

さらにこれらを注文!

ハート、 なんこつ

 ★なんこつのコリコリ感がいい!


ワオ!と言っているユーザー

つくね、ねぎま、ネック!

スレッド
つくね、ねぎま、ネック! つくね、ねぎま、ネック! つくね、ねぎま、ネック! つくね、ねぎま、ネック!

次はこれらです。

つくね、 ねぎま、 ネック、 

  ★どれも見事な味です!


ワオ!と言っているユーザー

身、皮、肝、ずり!

スレッド
身、皮、肝、ずり! 身、皮、肝、ずり! 身、皮、肝、ずり! 身、皮、肝、ずり!

まずはこの4種類から!

どれも焼き加減、タレ共に最高の味です。

期待を裏切らない店です!




ワオ!と言っているユーザー

なんばん亭!

スレッド
なんばん亭! なんばん亭!

御影エリアには焼き鳥屋が20軒ほどあります。

その中でも老舗で特に美味しいと思うここ!

もう30年以上通っています!


ワオ!と言っているユーザー

御影の人気店5店舗!

スレッド
御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗! 御影の人気店5店舗!


阪神御影エリアは最近新しい店もオープンして賑やかになりました。



ワオ!と言っているユーザー

辛口酒!3種呑み比べ!

スレッド
辛口酒!3種呑み比べ! 辛口酒!3種呑み比べ! 辛口酒!3種呑み比べ! 辛口酒!3種呑み比べ!


どれも辛口ですが大吟醸だけは甘く感じました!



ワオ!と言っているユーザー

神戸新聞の取材を受ける!

スレッド
神戸新聞の取材を受ける!

神戸新聞総合印刷(総合出版センター)の取材を受けました。

この9月に発刊される  『ワンダフルコウベ秋・冬号』  に掲載される、

特集「兵庫の地酒蔵(仮題)」に関しての取材でした。

記事内容のアドバイスと共に神戸角打ち学会も協力させて頂きますと伝えました。
      (画像は、リニューアルした春・夏号です)


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり