記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


開栓に30分!

スレッド
開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分! 開栓に30分!

雪彦山にごり!

開栓が待ち遠しい角打ち士たち!


ワオ!と言っているユーザー

注ぎの名手!

スレッド
注ぎの名手! 注ぎの名手! 注ぎの名手! 注ぎの名手! 注ぎの名手! 注ぎの名手! 注ぎの名手!

佐藤商店(公園前世界長)に負けず劣らず!

JR兵庫駅駅前の原酒店さんです!



ワオ!と言っているユーザー

超変革!金本阪神!

スレッド
超変革!金本阪神! 超変革!金本阪神! 超変革!金本阪神!

2016年甲子園開幕戦(4/8)記念帽子です!


ワオ!と言っているユーザー

グレとコロ鯛の刺身盛り合せ!

スレッド
グレとコロ鯛の刺身盛り合せ! グレとコロ鯛の刺身盛り合せ!

どちらも見事な味でした!

お酒は、大分の米焼酎です。


ワオ!と言っているユーザー

角打ち2軒立てず!

スレッド
角打ち2軒立てず! 角打ち2軒立てず! 角打ち2軒立てず! 角打ち2軒立てず! 角打ち2軒立てず!

角打ち2軒、お休みと時間切れで立てませんでした!

昨夜の兵庫、神戸あたり!

      残念!

ワオ!と言っているユーザー

鹿児島産カツオ刺身!

スレッド
鹿児島産カツオ刺身! 鹿児島産カツオ刺身!

タタキではありません! 刺身です!

鹿児島から直送の新鮮なカツオです!

  ★昔、奄美大島で釣り立を食べたのと同じ味!美味しい!


ワオ!と言っているユーザー

鯛の鯛!

スレッド
鯛の鯛! 鯛の鯛!

8kg もあったカンパチの鯛の鯛です!

カマの塩焼きも大きかったが、この鯛の鯛もデカイ!


ワオ!と言っているユーザー

8Kのカンパチのカマ!

スレッド
8Kのカンパチのカマ!

8kgもあったカンパチのカマ塩焼きです。

こんな大きなカマの塩焼きは初めてです!

お皿からあふれ出しています! 旨い!

ワオ!と言っているユーザー

カスベ(エイ)のから揚げ!

スレッド
カスベ(エイ)のから揚げ! これがカスベ(エイ)のヒレです... これがカスベ(エイ)のヒレです!

これも北海道より直送された 「カスベ(エイ)」 のひれで作った唐揚げです。

あっさりとしていて、ヒレの骨からの身離れもよく、とても美味しい!


ワオ!と言っているユーザー

赤ホヤ!絶品の味

スレッド
赤ホヤ!絶品の味 赤ホヤ!絶品の味 これが赤ホヤです! これが赤ホヤです!

北海道から直送されてきた高級ホヤ 「赤ホヤ」 です。

普通のホヤと違い海の香りがとても強く濃厚な味が特徴です。

  ★あまりにも美味しくてお代わりをしました。


ワオ!と言っているユーザー

而今!三重県産山田錦

スレッド
而今!三重県産山田錦 而今!三重県産山田錦 而今!三重県産山田錦 而今!三重県産山田錦 而今!三重県産山田錦

三重県名張市の銘酒! いまや日本酒党にとっては憧れの酒となっています。

香り・旨味のバランスが一つになって滑らかさ際立つ 而今の本命 山田錦無濾過生酒です。

三重県産の山田錦を使用した、而今を飲むのは約二年ぶりになります。

  『而今 純米吟醸 山田錦無濾過生酒』  木屋正酒造 (三重県名張市)


ワオ!と言っているユーザー

DREAM!アサギマダラの地

スレッド
DREAM!アサギマダラの地 DREAM!アサギマダラの地 DREAM!アサギマダラの地 DREAM!アサギマダラの地 DREAM!アサギマダラの地

愛知県西尾市の東端に位置する三ヶ根山は、自然豊かな地です。
唯一海を渡ることで有名な蝶 「アサギマダラ」 にとって大海原へ翔く絶好の飛来地です。
秋に渡りの中継地としてやってくるアサギマダラは、この地から、遠く喜界島や奄美大島、沖縄、台湾などまで飛び立っていきます。
 
このお酒は、愛知県が育成した新品種酒米 「夢吟香(ゆめぎんが)」 と三ヶ根山麓の伏流水で醸した純米大吟醸酒です。
この地から世界へ翔いていく酒・・・そんな夢と希望を託して醸しました。
華やかな香りで幅のある豊かな味わいのお酒です。

   『山崎醸 夢吟香DREAM 純米大吟醸』  山崎合資会社 (愛知県西尾市幡豆町)


ワオ!と言っているユーザー

どPink!超発泡濁り酒

スレッド
どPink!超発泡濁り酒 ガス抜きをするのに30分はかか... ガス抜きをするのに30分はかかります。
どPink!超発泡濁り酒 どPink!超発泡濁り酒 どPink!超発泡濁り酒 どPink!超発泡濁り酒 どPink!超発泡濁り酒 どPink!超発泡濁り酒 どPink!超発泡濁り酒

驚愕の濁り酒 「どPink」! 『白瀑 純米にごり生 どピンク』 山本合名会社(秋田県山本郡八峰町 )

秋田県、白瀑の大人気濁り酒シリーズ第2弾! ピンク色が驚愕の濁り酒 「どPink」。この 「どPink」、着色料等は一切使用せず赤色清酒酵母によってピンク色になります。
麹や酒母の割合は独自の研究と経験で完成したもので蔵元曰く 「濁り酒の黄金比率」。

~どPink~
口に含むとピチピチしたきめ細やかな炭酸とともに、クリーミーで優しい甘酸っぱさが口中に広がり、
爽やかな香りが鼻に抜けていきます。 濃厚なのに微発泡のスッキリ爽やかな喉越しが心地よく感じられます。

~赤色清酒酵母~
赤色清酒酵母とは突然変異によってできたもので、昔は 「猩々もろみ」 等と呼ばれ不思議がられ、
怪奇現象として騒がれました!

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり