記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#展覧会」の検索結果267件

ポスター

スレッド
京王新宿駅 京王新宿駅
すっかり忘れていましたが、先週ガムラン仲間が写真を送ってくれました。
#rcbg #展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

講演会無事終了 その2

スレッド
講演会無事終了 その2
講演会の写真が美術館のフェイスブックにアップされたので転載します。35名の方が熱心に話を聞いてくれました。ありがとうございました!
#rcbg #展覧会 #美術館 #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

プレス内覧会 その2

スレッド
開会式での挨拶 開会式での挨拶 デンマーク次席公使へスヴェン・... デンマーク次席公使へスヴェン・ハーマンスホイの作品について説明
(デンマーク大使館のインスタグラムより転載)
プレス内覧会の写真が送られてきたのでアップします。
#rcbg #展覧会 #美術館 #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

講演会無事終了

スレッド
当たり前ですが、予告がなくなっ... 当たり前ですが、予告がなくなっていました。 会場 会場 16時00分頃の横須賀美術館内... 16時00分頃の横須賀美術館内から見えた東京湾、対岸は富津あたりかな..
展覧会の講演会が無事終了しました。ありがとうございました。
#rcbg #展覧会 #美術館 #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

プレス内覧会

スレッド
ひ ふ
昨日、午後に横須賀美術館でプレス内覧会がありました。デンマーク大使館とスウェーデン大使館の関係者も来るということで、私も一言挨拶しました。いよいよ今日から始まります。図録も完成し頂きましたが、なかなかの出来栄えです。展示もいい感じです。お時間のある方は、是非、見に来てください。よろしくお願いします。
#rcbg #展覧会 #美術館 #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

ガウディとサクラダ・ファミリア展 in 東京国立近代美術館

スレッド
ひ ふ み よ
先日、うちの奥さんと東京国立近代美術館「ガウディとサクラダ・ファミリア」展へ行ってきました。予約して行ったにも関わらず、めっちゃ混んでいました。でも、懐かしかった。最初に行ったガウディ展は1978年に横浜で行われた展覧会でした。その時に展示されていた家具が今回も来ていました。
 もちろん、バルセロナにも4回行っています。最初に行ったのは1981年3月だったかな。まだ受難の門が建設中でした。2回目は1988年3月で、身廊部分の基礎工事中で鉄筋が組んである型枠にセメントを流しており、鉄筋コンクリート造なんだと驚いた記憶があります。この頃は、まだ、生きている間に完成するなどと思ってもいませんでした。話によると、日本人がたくさんバルセロナを観光で訪れてお金を落としてくれたので、完成が早まったらしいです。まあ、そうかもしれないですね。私もサクラダ・ファミリアへ行く毎に、たくさんグッズを買っているので、少しは貢献しているのかもしれません。
 「完成したら、絶対にバルセロナへ見に行くぞ!」とうちの奥さんと誓い合った展覧会でした。
#展覧会 #構造物

ワオ!と言っているユーザー

「ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき 」展 in 横須賀美術館

スレッド
表(画面をクリックすると大きく... 表(画面をクリックすると大きくなります) 裏(画面をクリックすると大きく... 裏(画面をクリックすると大きくなります)
横須賀美術館で行われる「ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき」展のリーフレットが出来上がりました。もうポスターも新宿駅などに貼られているようです。
#rcbg #展覧会 #陶磁器

ワオ!と言っているユーザー

「ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき」展の講演会

スレッド
https://www.yokosuka-moa.jp/... https://www.yokosuka-moa.jp/archive/event/2023/20230924-803.html
横須賀美術館で行われる展覧会「ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき」の講演会が9月24日(日)に行われます。その内容と申し込み方法が美術館のHPにアップされました。締め切りが9月9日だそうです。お時間のある方は是非聞きに来てください。よろしくお願いします。
#展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

「三井高利と越後屋」展 in 三井記念美術館

スレッド
リーフレット リーフレット 越後屋の江戸店(左右は大阪店と... 越後屋の江戸店(左右は大阪店と京都店)、奥に富士山が見えます
先日、三井記念美術館へ「越後屋開業350年記念特別展 三井高利と越後屋 ー三井家創業期の事業と文化」展を見てきました。そもそも三井グループの創業者が三井高利ということも知らなかったので、いろいろと勉強になりました。陶磁器は、茶入れを中心とした茶道具のコレクションが展示されていました。やはり、茶碗より茶入れの方がいいな..
#展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

日欧プライベートコレクション ロイヤル コペンハーゲンと北欧デザインの煌めき  アール・ヌーヴォーからモダンへ

スレッド
https://www.yokosuka-moa.jp/... https://www.yokosuka-moa.jp/archive/exhibition/2023/20230916-789.html
9月16日(土)から始まる展覧会の予告が横須賀市立美術館のHPにアップされました。まだリーフレットはできていませんが、講演会を行う予定ですので、お時間のある方は是非聞きに来てください。只今、図録原稿執筆中です。
#展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり