記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果1216件

アップルパイとわらび餅

スレッド
アップルパイとわらび餅
 うちの奥さんが先日友人と谷中へ遊びに行き、マミーズのアップルパイと茶房松緒のわらび餅を買ってきた。いずれも、とても美味しかったです!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

焼き鳥

スレッド
皮、砂肝、ささみの梅たれ 皮、砂肝、ささみの梅たれ
 昨晩、ガムランの練習の後、助っ人の人たちと7人で平和島にある彦酉へ飲みに行った。来週の土曜日、羽根木プレーパークで演奏会なので、みなそろそろ気合が入ってきて、当日の段取りをどうするかなど、いろいろ話が盛り上がった。
 ということで、ひさしぶりにグルメをアップします。撮影する前に皮を少し食べてしまいましたが..
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

春の優品展 in 五島美術館

スレッド
チラシ チラシ 新しい盆栽のような岩 新しい盆栽のような岩 本日のランチ+餃子と生ビール🍺... 本日のランチ+餃子と生ビール🍺
ちなみに、昨年はイタリア料理屋さんで🍺でした..
https://jp.bloguru.com/kai/500440/2024-05-07
 先日、うちの奥さんと五島美術館の「春の優品展」を見てきた。ゴールデンウィーク期間には特別に国宝源氏物語絵巻がいくつか展示され、また今年は蔦屋重三郎関係のものもいくつか展示されていた。今回一番の収穫は、12世紀宋時代、磁州窯の白釉黒花牡丹文梅瓶に作り方が説明してあり、最初読んでいてもよくわからなかったが、じっくり読み直してみて、ようするにイングレイズ手法を使っていることが明らかになったことである。
 展覧会を見た後、庭園を散策したが、ほとんどが新緑で、花は昨年と同様、黄色と紫の菖蒲だけ、藤棚には枯れた花が二つぶら下がっていた。
 帰りに「あひるの台所」という中華料理屋さんに入ってランチ定食を二人で頼み、生ビールで喉を潤した!昼に飲む🍺はうまい!最高でした! やはりゴールデンウィークはこれでなければ..
#グルメ #展覧会 #美術館

ワオ!と言っているユーザー

九九福

スレッド
包み紙 包み紙 中身 中身
 長男が善光寺に行ってきたらしく、お土産に九九福を買ってきた。美味しかったです!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

桜満開 その4

スレッド
不忍池方面 不忍池方面 ハヤシライス ハヤシライス
上野精養軒3Fから見える桜です。なお、お昼にハヤシライスを頂きました。
#グルメ #伝統 #文化 #花

ワオ!と言っているユーザー

誕生日ケーキ

スレッド
栗🌰と苺🍓 栗🌰と苺🍓
 昨日は私の誕生日でしたので、うちの奥さんがブールミッシュのケーキを買ってきてくれました。ということで、19世紀のロイヤルコペンハーゲン、ブルーフルーテッドのお皿にのせて、おいしくいただきました。
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

海鮮丼

スレッド
海鮮丼
先日、鎌倉へ墓参りへ行ったときに食べた峰本の海鮮丼です。美味しかった!
#グルメ

ワオ!と言っているユーザー

お弁当 

スレッド
お弁当 
 昨日は、わが校の卒業式でした。ということで、お昼は、地元「けいようランチ」のお弁当でした。これで本当に、今年度最後のお弁当です。2月が一番多かったかな..
#お弁当 #グルメ

ワオ!と言っているユーザー

帰国しました! & ベトナム料理 その7

スレッド
昨日、朝5時40分頃の飛行機の... 昨日、朝5時40分頃の飛行機の窓から見た朝焼けです。 ベトナム料理 その7 生春巻き ベトナム料理 その7 生春巻き
 帰国しました!日本はまだ少し寒いかな。コントゥムにはほぼ6日間いましたが、日中34℃平均(最高37℃)で、夜は18℃くらいまで下がるので、最初、身体が慣れるまで大変でした。最後2日間のハノイは日中20℃くらいでしたが..
 写真は、最終日の夕飯をハノイ在住の知り合いと食べたベトナム料理の定番、生春巻きです。考えてみれば、食べていませんでした。
#グルメ #旅行 #東の空 #空模様

ワオ!と言っているユーザー

ベトナム料理 その6

スレッド
豚肉のバインミー、パクチーの香... 豚肉のバインミー、パクチーの香りがよい 路上で豚肉の串焼きを焼いている... 路上で豚肉の串焼きを焼いているおじさん
 ハノイの旧市街の路上で、豚肉の串焼きをバケットに挟むバインミーをいただきました。美味しかったです。さて、これがアップされる頃には飛行機に乗っています。ベトナム旅行記にお付き合いしていただき、ありがとうございました。
#グルメ #旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり