-
投稿日 2024-12-09 21:20
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
のりさんごさんの呼吸の講座に引き続き、桂子先生のスピリチュアル講座。 自分の内面と繋がる日。 桂子先生と呼吸の講座の振り返り。 そうそう!虹🌈がでたの!3時半なのに。笑 先生が、のりさんごさんのカラダは無い。って言い、その時はどゆこと?って思ったのだけど、私ものりさんごさんをイメージすると、、...
-
人間には無限の可能性がある! この言葉を信じれば、信じるほど 無限の可能性は広がります。 なぜそう言えるかというと、クライアント様の 力を目の当たりにしているからです。 コーチングスクールでこの言葉を 聞いたとき、私は正直疑いを持ちました。 ...
-
今朝も4時起きで、複業のコーチング事務作業後、6時台後半に日の出と東京スカイツリー🗼を見ながら、自宅〜旧中川河川敷〜北十間川テラス〜自宅の周回コースを5kmを走ってきました🏃💨 朝ラン後は、本業前に朝勉の続きを実施💪 本日の朝活ルーティン 4:00 起床4:10 雑務 5:45 コーチング事...
-
先日、夫と夜、会話をしていた時の事。 酔っぱらっていたのか、夫が語り始め。。。 「人生とは何?」 「幸せとは何?」 そんな質問を投げかけられました 笑 咄嗟に出た私の答えは。。 「人生とは。。。自分の使命を生きる事」 「幸せとは。。。。何だろう?」 幸せの定義がすぐ出てこなかった。 ...
-
娘は部活でソフトテニスをしています。 昨日は、地区中学校の1年生大会があり、 その送迎&応援へ行ってきました。 ここ最近、家に帰ってくるとイスに座って パソコンとにらめっこ。 頭を回転させることが多く、 とにかく考える日々が続いていました。 大会会場へ行ったら、仕事のことはシャットダウン...
-
酒蔵メーカーがリキュールなどの梅製品のエキス抽出後の梅、たまーに酒販売店などで見かけるものが道の駅で売られていたので即買い。 製造工程で出た大量の梅をどうしているのかと思っていて、何か二次加工されているのではとも想像していたが、こうやって売られている商品と巡り合うと嬉しくなる(笑) この梅酒用に抽出した(と思われる)梅は焼酎の香りが残るカリカリ状態。大人のカリカリ梅といった感じ。しばらく楽しめそう。 道の駅は地元の新鮮な農産物が意外とお安く売られていたりで、地元の方と見られる客も多かったりする。中には掘り出し物や、自宅用のちょい傷ありの果物などが売られていたり。サステナブルで、お得感も。道の駅...
-
投稿日 2024-12-08 23:55
ことばを紡ぐ
by
そよぎびと
繊細加減は如何ですか? 嫌われるのが怖いってどういう事?を考えてみよう! ってことを書いてみたよ~🕊️ 📩コーチングお問い合わせ📩
-
金沢の旅を終えて、2024年の旅も、これで終わり 会社での出張を除き、改めてリストにしてみて意外と出かけていたと改めて感じた 今年は年初、行きたいところに行く出来るだけ早く行く遠くて、行きにくいところから行く こんなマイルールを立てた 3月 屋久島 3月 大阪 4月 鳴子温泉 5...
-
本日、11/18から新しく提供開始された「ICF ACC Credentialing Exam」の筆記試験を新橋の試験会場にて受験し、やっと「ICF認定アソシエイトコーチ(ACC)」に合格することが出来ました🎉本日は10〜14時までキャリアコンサルタントとして、複業のキャリアカウンセリング60分×3...
-
投稿日 2024-12-08 21:59
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
今日は「覚醒の呼吸」って何?という問いを抱えながら、のりさんごさんの講座に参加してきました。「覚醒」って、なんだか神秘的で少し遠いものに感じますよね。でも実は、私たちの身体で唯一、自分でコントロールできるのが呼吸。その呼吸を使って、自分を目覚めさせるって、、? 講座ではまず、のりさんから呼吸の...