-
投稿日 2022-01-09 20:16
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 どんな言葉をかけるのか? 「箱根駅伝」 今年は青山学院大が完全優勝となりました。 おめでとうございます。 選手が、各大学の襷をつなぎながら、数十キロを走りきる。 勝ち負けはもちろんですが、いろ...
-
これって1秒でダイエットする方法ではありません。 1秒でスリムに見せるんです。 そのポイントは二の腕の見せ方と姿勢です。 私の悩みは巻き込み肩(肩が体の内側に巻き込まれている状態のこと) なんですが、これって太く見えるんです。 正面から見ると二の腕が全部見えてしまって 肩が大きくシルエットが卵型に見...
-
投稿日 2022-01-09 18:38
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
コーチングを学んでから 自分との会話がとても増えました。 きっと日々の自問自答で 人生の生き方、方向性が変わっていきますね。 それですぐに答えが出たら苦労しないわけです。 いつもの思考に持っていかれることもしばしば^^; 夢がない、目標がない。つまらない毎日。。。 だとしても日々の生活って無意味では...
-
投稿日 2022-01-09 17:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日 大学ラグビーの決勝戦 高校女子サッカーの決勝戦 春の高校バレー 男子⋅女子の決勝戦 昨日 高校ラグビーの決勝戦 先日は 大学女子サッカー決勝戦 箱根駅伝も有りましたねぇ~。 明日は U-18女子サッカーの決勝戦 そして、高校サッカー選手権決勝戦 以前、ネット配信のおかげで、 これらの地方予選を...
-
投稿日 2022-01-09 12:44
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日の新聞記事に「今世紀中に人類の最長寿命が130歳まで延びる確率は13%」と書いてありました。 130歳!? 驚異的な年齢 もし自分がその年齢まで生きることが出来たら? いやいや、それはないでしょう笑 でも、仮にそうだとしたら? 健康でいられるのか? お金はいったいどれだけあれば良いの? そもそも...
-
投稿日 2022-01-09 11:43
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
光の柱と闇の柱 どちらも心の中に置きたい そして その狭間に生まれる世界を いつも凝視していたい その瞬間のために生きる そして今年も いろいろなものを丁寧に創って 必要としている方に 必要な時に さっとお届けできる 軽やかな自分でいたい ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*...
-
投稿日 2022-01-09 11:19
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
ブログを読んで下さる皆さま 昨年はありがとうございました 本年も宜しくお願いいたします❤ 今年のキーワードは あらためて 『ワクワクwaku-waku→湧く湧く』 あっ!ワクチン推進の意味ではなく😅 ヤル気がwaku-waku 湧く湧く 勇気がwaku-waku 湧く湧く 喜びがwaku-waku ...
-
松の内も終わり、お正月気分も、もう昔の思い出となりつつあるね。 門松と鏡餅を下ろしたが、、、 しまった、門松は松の内が終わる1月7日で良かったが、鏡餅も一緒に片付けちゃった。 鏡餅は、鏡開きのある1月11日だって、言われてみれば、、、 もう遅い、やっちまいました。。。 朝の散歩でいろりろめぐらせた...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 今日も引き続き、木村勝男氏の著書 「放牧経営」 を読み進めて行きながら、キーポイントと思う部分を抜粋して、綴って参ります。 この本のテーマを一言で表現すると 「いかに経営社員を育てるか?」 経営社員? はい! - 木村氏が考える「経...
-
今日はどんな1日にしたいと思いますか? 毎朝、自分にどんな言葉を問いかけるかで その1日が変わってきます。 どんな言葉をかけていいかわからない方に カリスマコーチといわれているアンソニー・ロビンソン氏が ご自身に問いかけているフレーズを紹介します。 朝のパワーアップクエスチョン 今の人生で「ワクワク...