-
投稿日 2021-10-05 20:50
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
スタッフのチャレンジに乗っかってみた😄今日はアロマdayでした✨特にグレープフルーツの香りが大好き💕手作りのお花の飾りが素敵ね✨ーーーーーーーーーーーーーーーー妻と一緒になって思ったのが、コンプレックスを認める近道は、コンプレックスを受けとめてくれるひと一緒に居られることだと思う。無理に自分を変えよ...
-
投稿日 2021-10-05 20:04
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
jaguarさん、ジャガー星に帰還したのね初めてあなたを認識したのはTVKだった衝撃だったでも、あなたのコトを知れば知るほど「諦めない」ってコトの大切さを知るコトになった熱い気持ちと人を想いやるコトの大切さあなたから学んだ私も、諦めないjaguarさん、地球をいつまでも見守っていてね♪:*:・・:*...
-
投稿日 2021-10-05 17:57
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】コーチングのテキストの見直し。改めて勉強しています。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。プロ野球の戦力外通告の選手が発表されています。野球少年が目指す夢の舞台「プロ野球」夢を叶えた選手ですが、まだまだ20...
-
【研修告知】群馬県介護福祉士会様からのご依頼で新人定着研修の講師を担当いたします☺️【対象】群馬県内の介護事業所にお勤めの方入職5年以内の方【内容】自分の本当に大切にしたい価値観はなんなのか?ワークを通して自分と向き合いながらも、他者の価値観に触れ、自分らしさを手に入れていただきます。【こんな方にお...
-
投稿日 2021-10-04 23:43
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
先日、障害者面接会のお手伝いに行ってきました。1つの企業を担当し、その企業に希望している方を案内する役です。順番に案内していると、久しぶりにキャリコン仲間の方にお会いしました。その方は、以前大学のキャリアセンターで勤務されていたのですが、障害者の支援に興味があるとのことで、長く勤務されていた学校を辞...
-
投稿日 2021-10-04 22:51
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
元記事をすぐどこで読んだか忘れてしまうのだけど先日読んだWeb記事にはこんなことが書いてあった“選択肢が多いほど心の柔軟性が増す”なるほどー追い詰められたり、不安だったり余裕がなかったり選択肢が一つしかないと思うから心は折れちゃうけど一個だめでも他に方法があるよねと知ってるだけで持ち堪えれる気がする...
-
投稿日 2021-10-04 22:45
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
トランポリンは非常に楽しいけど、一時間も跳べないし、そもそも酔ってしまう🤢機能低下だーーーーーーーーーーーーーーーー「やっても意味ない⤵️」⬇️「やってみたい⤴️✨」に変化してから数日。今日はチャレンジ初日でした。節目の週のはじまりだったけど、当の本人はお休み。…しっかりと若手に引き継ぎしてるじゃな...
-
投稿日 2021-10-04 20:35
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨日、義理の妹からLineが入って来ました。娘の運動会やった~。ってこと。児童に対して、保護者が一人しか入場できなかったらしいです。そんな状況なので、妹が応援に行ったとのこと。妹がビデオカメラで録画したものを、義理の弟も、そして母親も鑑賞して、あとで盛り上がろうと思っていたようです。しかしながら、ボ...
-
投稿日 2021-10-04 18:29
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】かなり久しぶりの筋肉痛・・・。筋力がついているのだと信じています。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。数値化すると分かりやすい!!コーチングの対話の中で、私たちは「数値化」する質問をします。例えば「目標が...
-
投稿日 2021-10-04 11:13
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
私が初めてあるベテランコーチのセッションを受けた時のコトセッション冒頭で「私について知っておきたいコト、確認しておきたいコトは何ですか?」とこの質問があーー、信頼関係を作るってこういうコトなんだ!と目から鱗が落ちる感覚でしたもちろん、私は聴きたいコト、全て伺いました(笑)(何故コーチになったのか コ...