日の出時刻<5:40>の朝6時の気温は「26.5℃」、最高気温は「30.5℃」の神戸のお天気でした。
本日のお昼ご飯は、「ローヅトポークの胡麻マスタードソース」+「カリフラワーのソテー」+「マリネ」+「味噌汁(木綿豆腐・ネギ・白菜)」+「果物(キウイ)」でした。
「カリフラワーのソテー」は<オリーブオイル>がしようされ、全体的に洋風の味わいだっただけに「味噌汁」が場違いな感じの取り合わせでした。
アイドルグループ「日向坂46」は11日、10~11月にかけて行う予定だった『全国アリーナツアー2020』全12公演(大阪:丸善インテックアリーナ大坂/群馬:Gメッセ群馬/福岡:マリンメッセ福岡/神奈川:ぴあマリーナMM/広島:広島サンプラザホール)の中止を公式サイトで発表しています。
「日向坂46」は当初、3~5月にアリーナツアー開催を予定していましたが、新型コロナの影響で延期振替を発表していました。
公式サイトでは「開催にむけて準備、検討してきましたが、新型コロナウイルス感染の情勢を鑑みまして、残念ながら全公演中止とさせていただきます」と報告しています。
阪神電気鉄道、阪神ステーションネットは、武庫川線の新デザイン車両導入記念ツアー企画として、「タイガース号でゆく 武庫川線&石屋川車庫めぐり」を開催します。
開催日時は、2020年9月26日(土)10:00頃~17:00頃。集合・解散場所は、武庫川駅。武庫川線 「タイガース号」 (2両編成)に乗車し、武庫川線~本線間の連絡線乗車体験などを実施。
石屋川車庫での写真撮影会、車内でのクイズ大会、 「赤胴車」 の部品オークションも行われます。阪神甲子園球場、甲子園歴史館の見学つきになっています。
旅行代金は、大人(中学生以上)8000円、小学生6000円で、弁当、記念品、球場ツアー代込み。Go To トラベル事業支援の対象商品です。事前申し込みが必要。申込は、インターネットにて。締切日は、9月17日(木)。募集人数は40人(最少催行人数は30人)。定員に達し次第、受付終了です。
JR九州は11日、人気映画『トイ・ストーリー』など米ピクサー・アニメーション・スタジオが制作した作品に登場するキャラクターを外観や車内に装飾した九州新幹線の列車を報道陣に公開しています。
800系の1編成(6両)で、「つばめ」や「さくら」の一部列車で12日午後0時19分に出発する鹿児島中央行き「つばめ363号」から運用されています。この装飾での運行は、来年5月上旬までの予定です。
『トイ・ストーリー』(1995年・監督: ジョン・ラセター)の公開25周年を記念しています。昨年 『トイ・ストーリー4』 (2019年・監督: ジョシュ・クーリー)が公開、第92回アカデミー賞で「長編アニメ映画賞」を受賞しています。主人公「ウッディ」や、「モンスターズ・インク」、「ファインディング・ニモ」などの作品のキャラクターがあしらわれています。
1980年4月1日、『裸足の季節』で歌手デビューして、今年40周年を迎えた歌手<松田聖子>(58)のこれまでの歩みを解き明かす特集番組『松田聖子スペシャル 風に向かって歌い続けた40年』がNHK総合で9月22日(火・後10:45~)に放送されます。
ひとりの少女アイドルとしてデビューし、果敢に挑んだアメリカ進出を経て、 セルフ・プロデュースをこなすアーティスト への40年間。番組では、デビュー当時からの秘蔵映像をかき集め、<財津和夫>、<篠山紀信>、<松任谷由実>、<松本隆>ら関係者にインタビューを行い、「今だから語る知られざる秘話」を収録。そこにはアイドルとして活躍を続けた舞台裏で、<聖子>自身も初めて知る多くの秘話がありました。
<松本隆>と<松任谷由美>が名曲『赤いスイートピー』(1982年1月)をどんな葛藤の中で生み出したのか? <篠山紀信>は共に仕事をした米ニューヨークで、<聖子>のどんな思いを見抜いていたのか? ひとりの女性の、まさに「風に向かう」成長物語が、明かされます。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、デビュー40周年のコンサートやイベントが中止や延期となる中、新たなバージョンで歌い直した 『瑠璃色の地球 2020』の、〈夜明けの来ない夜は無い〉という歌詞などが改めて注目されたメッセージソングへの思いも語られます。
また、『小さなラブソング』(1983年)以来、37年ぶりに<松田聖子>自身の歌詞に<財津和夫>が作曲したデビュー40周年の新曲『風に向かう一輪の花』のスペシャルパフォーマンスも行われるようです。
「阪神4-0広島」(、甲子園球場)
11日18:01、観客数4971人の阪神甲子園球場で行われました対広島戦、阪神は「4-0」で2連勝とし貯金を2としています。
<西勇輝>投手が、緩急を駆使し、広島打線を抑え今季初完投・完封で6勝目(3敗)を飾っています。
五回は1死一塁で<堂林>を遊ゴロ併殺打。七回は無死一塁で<長野>を遊ゴロ併殺に仕留め、八回は1死一塁で再び<堂林>を詰まらせて二ゴロ併殺。112球4安打でしたが、併殺で切り抜け打者28人に投げ7三振0四球通算防御率を(2・32)としています。
攻撃も効果的に得点を重ねました。2番に<梅野>を入れた新打順が機能。初回は1番<近本>の投安に続き2番<梅野>の左安に続き、<サンズ>の適時打で先制。2点リードの六回は<サンズ>の18号ソロ本塁打で加点。そして、八回は<梅野>が右中間へ4号ソロ本塁打を放っています。
<サンズ>はこの試合4打数3安打で打率を(・301)に上げています。
今朝の朝食でいただいたのは、スーパー【マックスバリュ】の「ハムエッグ」です。
【マックスバリュ】では以前に 「ベーコンエッグ」 がありましたが、<ベーコン>が、ハム>に変わっただけで、形状もよく似ていました。
「ベーコンエッグ」では、細長い<ベーコン>でしたが、今回の<ハム>は少し大きめでした。あじわいというよりは、素材単価の違いかなと考えながら、おいしくいただきました。
日本国内で11日、新たに「644人」の感染者が確認されています。これまでの感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計7万5302人。
死者は大阪府で3人、東京都、石川県、愛知県、三重県、兵庫県、福岡県で各1人の計「9人」でした。死者数は累計1441人となりました。
東京都で187人、大阪府120人、神奈川県82人、愛知県48人、福岡県25人などとなっています。
千葉で8日に陽性と発表した1人が陰性だったと判明し、修正されています。
兵庫県では、新たに「16人」の感染者が確認されています。新規感染者が20人を下回るのは3日ぶりになりました。県内の累計患者数は2437人となっています。姫路市は患者1人が死亡したと発表、累計は55人となっています。
県内の死者は発表自治体別では、神戸市「7人」、姫路市「1人」、尼崎市「5人」、西宮市「1人」、県所管分として2人です。
11日、日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯第2日目が、(岡山県JFE瀬戸内海GC(6640ヤード・パー72)で行われ、13位から出た<ペ・ヒギョン>(27・韓国)が「67」で回り、通算8アンダー、「136」で首位に立っています。
2打差の2位に今季2勝の<笹生優花>(19・ICTSI)や、ツアー未勝利の<渋沢莉絵留>(19)ら5人が続いています。
通算5アンダーの7位は2週連続優勝を狙う<小祝さくら>(22・ニトリ)ら5人で、AIG全英女子オープン6位の<上田桃子>(34)は2アンダーの23位でした。
初日首位だった<イ・ミニョン>(28・韓国)はスコアを2つ落とし12位タイに後退、 <青木瀬令奈> (27・マツシマHD)は、<上田桃子>(34・フリー)、兵庫県神戸市出身<安田祐香>(19・NEC)らと並び、首位と6打差の23位タイにつけています。
1オーバーまでの68人が決勝ラウンドに進み、この大会過去2度優勝の<鈴木愛>(26・セールスフォース・ドットコム)は3オーバー77位タイで予選落ちしています。
『ダークナイト』 (2008年)3部作や 『インセプション』 (2010年)・ 『インターステラー』 (2014年)など数々の話題作を送り出してきた<クリストファー・ノーラン>監督によるオリジナル脚本のアクションサスペンス超大作『TENET テネット』が、2020年9月18日より全国で公開されます。
「現在から未来に進む時間のルールから脱出する」というミッションを課せられた主人公が、第3次世界大戦に伴う人類滅亡の危機に立ち向かう姿を描きます。
主演は<デンゼル・ワシントン>の息子で、<スパイク・リー>監督がアカデミー脚色賞を受賞した『ブラック・クランズマン』(2018年)で映画初主演を務めた<ジョン・デビッド・ワシントン>。共演は<ロバート・パティンソン>、<エリザベス・デビッキ>、<アーロン・テイラー=ジョンソン>のほか、 『ダンケルク』 (2017年)に続いて<クリストファー・ノーラン>作品に参加となった<ケネス・ブラナー>、そして<クリストファー・ノーラン>作品に欠かせない<マイケル・ケイン>らが出演しています。
撮影の<ホイテ・バン・ホイテマ>、美術の<ネイサン・クローリー>など、スタッフも過去に<クリストファー・ノーラン>作品に参加してきた実力派が集い、音楽は 『ブラックパンサー』 (2018年・監督:ライアン・クーグラー)でアカデミー賞を受賞した<ルドウィグ・ゴランソン>が<クリストファー・ノーラン>作品に初参加しています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ