記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

女子(LPGA)チーム優勝@「日立3ツアーズ選手権」

スレッド
女子(LPGA)チーム優勝@「...
12日、ゴルフの男子(JGTO)、シニア(PGA)、女子(LPGA)の対抗戦「日立3ツアーズ選手権」〈賞金総額5700万円(優勝チーム3000万円〉が千葉・大栄CC(男子3714ヤード、女子3214ヤード、シニア3465ヤード・パー37)で2年ぶりに開催されています。

女子チーム(稲見 萌寧・小祝 さくら・西村 優菜・西郷 真・勝 みなみ・菊地 絵理香・原 英莉花)が、合計24ポイントで2大会連続6回目の優勝を飾り、初出場の<西郷真央>(20・大東建託)が最優秀選手に選出されています。

<西郷真央>は、フォアボール方式の前半は<菊地絵理香>(33・フリー)と組んで、1番から6連続バーディーをマーク。6アンダーで第2組1位となり4ポイントを獲得しました。

フォアサム方式の後半は賞金女王の<稲見萌寧>(22・都築電気)とのペアで臨み、5連続を含む7バーディー(ボギーなし)。第3組1位となり6ポイントを奪取。前後半合計10ポイントを稼いで優勝に貢献しています。
#JGTO #LPGA #PGA #ゴルフ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ロコ・ソラーレ」3連勝@北京五輪最終予選

スレッド
「ロコ・ソラーレ」3連勝@北京...
12日、オランダのレーワルデンでカーリング男女の北京五輪最終予選1次リーグが行われ、日本代表で2018年平昌五輪女子銅メダルの「ロコ・ソラーレ」が、、チェコを「6ー2」で下して出場9カ国で唯一の開幕3連勝としています。男子はコンサドーレの日本がデンマークに「3ー11」で敗れ、1勝1敗としています。

「ロコ・ソラーレ」は「2ー2」の第7エンドに2得点し、不利な先攻の第8、9エンドも1点ずつを奪って押し切りました。コンサドーレは有利な後攻で複数得点できず、「3ー5」で迎えた第7エンドから連続3失点で引き離されました。

13日は、2018年平昌五輪で銅メダルを争った英国と対戦します。今大会最初の山場となりそうです。
#オランダ #カーリング #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『マトリックス レザレクションズ』@<ラナ・ウォシャウスキー>監督

スレッド
『マトリックス レザレクション...
1999年3月31日より公開され、革新的な映像技術とストーリーで社会現象を巻き起こしたSFアクションの金字塔『マトリックス』です。2003年に公開された続編『マトリックス リローデッド』・『マトリックス レボリューションズ』で3部作完結となった同シリーズの新たな物語を描く『マトリックス レザレクションズ』が、2020年12月17日より全国で公開されます。

18年ぶりとなるシリーズ新章。主人公「ネオ」を演じる<キアヌ・リーブス>が過去作と変わらず同役を担当するほか、「トリニティー」役の<キャリー=アン・モス>、「ナイオビ」役の<ジェイダ・ピンケット・スミス>、「メロビンジアン」役の<ランベール・ウィルソン>、「エージェント・ジョンソン」役の<ダニエル・バーンハード>らが続投して出演しています。

「ネオ」を救世主と信じ、世界の真実を伝え、彼を導く「モーフィアス」役を『アクアマン』の「ブラックマンタ」役で知られる<ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世>、「ネオ」の宿敵「エージェント・スミス」役を<ジョナサン・グロフ>が新たに演じ、<ニール・パトリック・ハリス>、<クリスティーナ・リッチ>らが扮する新キャラクターも登場します。監督は、シリーズの生みの親であり、過去の3作品と同じ<ラナ・ウォシャウスキー>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『世界で一番美しい少年』@<クリスティーナ・リンドストロム/ クリスティアン・ペトリ>監督

スレッド
『世界で一番美しい少年』@<ク...
<ルキノ・ビスコンティ>監督の『ベニスに死す』(1971年)で主人公を破滅に導く少年「タジオ」役を演じた<ビョルン・アンドレセン>のその後の50年間に迫ったドキュメンタリー『世界で一番美しい少年』が、2021年12月17日より全国で公開されます。

<ルキノ・ビスコンティ>に見いだされて『ベニスに死す』に出演し、「世界で一番美しい少年」と称賛された<ビョルン・アンドレセン>でした。世界中から注目を集めた彼は、日本でもファンに熱く迎えられ、<池田理代子>の漫画『ベルサイユのばら』の主人公「オスカル」のモデルになるなど、日本のカルチャーに大きな影響を及ぼしました。

それから50年近い年月が流れ、<アリ・アスター>監督作『ミッドサマー』(2019年)の老人「ダン」役でスクリーンに登場し、その変貌ぶりが話題となった<アンドレセン>です。

年老いた彼は、かつて熱狂の中で訪れた、東京、パリ、ベニスへ向かい、懐かしくも残酷な、栄光と破滅の軌跡をたどります。その旅路とともに、人生を運命づけられてしまったひとりの人間の心の再生を映し出しています。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『雨とあなたの物語』@<チョ・ジンモ>監督

スレッド
『雨とあなたの物語』@<チョ・...
『ミッドナイト・ランナー』(2017年)の<カン・ハヌル>と『ハン・ゴンジュ 17歳の涙』(2013年)の<チョン・ウヒ>が共演した『雨とあなたの物語』が、2021年12月17日より全国で公開されます。

携帯電話が普及しはじめたばかりの2003年、韓国のソウルで退屈な浪人生活を送る冴えない青年「ヨンホ」は、長い間大切にしてきた記憶の中の友人を思い返し、手紙を出します。

一方、釜山で暮らす女性「ソヒ」は自分の夢を見つけられないまま、母と一緒に古い本屋を営んでいました。病気の姉「ソヨン」に届いた「ヨンホ」からの手紙を受け取った「ソヒ」は姉に代わって返事を書き、「ソヒ」が出した「質問しない、会いたいと言わない、会いに来ない」という条件のもと、2人は手紙をつないでいきます。手紙のやりとりは2人の日常を鮮やかに彩りはじめ、やがて「ヨンホ」は「12月31日に雨が降ったら会おう」という可能性の低い提案をします。

共演に『サニー 永遠の仲間たち』(2011年)の<カン・ソラ>。監督は、『怪しい顧客たち』(2011年)の<チョ・ジンモ>が務めています。
#ブログ #映画 #韓国

ワオ!と言っているユーザー

『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』@<トム・マクグラス>監督

スレッド
『ボス・ベイビー ファミリー・...
見た目は赤ちゃんだが知能は大人の主人公「ボス・ベイビー」の活躍を描いた、ドリームワークス・アニメーションによる映画『ボス・ベイビー』(2017年)の続編『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』が、2021年12月17日より全国で公開されます。

「ボス・ベイビー」と兄「ティム」が繰り広げた、赤ちゃんvs子犬のバトルから30年。「ボス・ベイビー」は今や正真正銘のエリート社長、一方の「ティム」は2人の娘を育てる専業主夫となり、別々の人生を歩む兄弟はすっかり疎遠になっていました。

ある日ベイビー株式会社に、悪の天才博士が世界征服を企んでいるという情報が入り、再び「ボス・ベイビー」と「ティム」の力が必要となります。その任務を伝えるため2人の前に現れたのは、新たに「ボス・レディ」に任命された「ティム」の娘「ティナ」でした。「ボス・ベイビー」と「ティム」は世界中の赤ちゃんを洗脳しようとする博士の計画を阻止するべく、スーパーミルクで赤ちゃん返りして潜入捜査に乗り出します。

『マダガスカル』シリーズの<トム・マクグラス>が前作に続いて監督を務め、英語オリジナル版では<アレック・ボールドウィン>、日本語吹き替え版では<ムロツヨシ>が「ボス・ベイビー」の声を続投して当てています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』@<柴崎貴行>監督

スレッド
『仮面ライダー ビヨンド・ジェ...
仮面ライダー50周年を記念した劇場版『仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ』が、2021年12月17日より全国で公開されます。

仮面ライダー1号が誕生した1971年、そこから50年を経た2021年現在、そしてさらに50年先の2071年という3つの時代を舞台に物語が展開します。

2021年の「仮面ライダーリバイス」を中心に、初代の「仮面ライダー1号」や、2071年からやってきたという謎の存在「仮面ライダーセンチュリー」も登場します。

ある日、強大な敵の襲撃を受けた「五十嵐一輝」は「仮面ライダーリバイス」に変身して応戦し、駆けつけた「神山飛羽真」こと「仮面ライダーセイバー」とともに立ち向かいますが、苦戦を強いられます。さらにそこへ未来の2071年から謎の「仮面ライダーセンチュリー」が現れ、「一輝」たちに攻撃をしかけてきます。「仮面ライダーセンチュリー」とは何者なのか、なぜ同じ仮面ライダーを襲うのか。事態の鍵を握る研究者「百瀬龍之介」によって、仮面ライダー史上最大の秘密が明らかにされます。

「仮面ライダーリバイス」、「仮面ライダーセイバー」のほか、「仮面ライダースーパー1」、「仮面ライダーZO」、「仮面ライダーアギト」、「仮面ライダーフォーゼ」など、それぞれ10周年から40周年を迎えたライダーたち、そして平成・令和を代表する「仮面ライダークウガ」、「仮面ライダーゼロワン」といった世代を超えたライダーたちが集結しています。

1971年に<藤岡弘>が演じて誕生した「仮面ライダー1号」を、今作では<藤岡弘>の息子である<藤岡真威人>が演じています。監督は、2010年『仮面ライダー✕仮面ライダー✕仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー』にて映画監督としてデビューした<柴崎貴行>(43)が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

米女子ゴルフツアー・最終予選会の第2週第3日

スレッド
米女子ゴルフツアー・最終予選会...
11日、米女子プロゴルフツアーの来季の出場権を争う最終予選会の第2週第3日がアラバマ州ハイランドオークスGC(6677ヤード・パー72)で74選手が参加して、第7ラウンドが行われました。

兵庫県神戸市出身の<古江彩佳>(21・富士通)は2バーディー、2ボギーの「72」で回り、16アンダーの5位をキープしています。首位の32アンダーの<P・ルサン-ブシャール>とは16打差です。

第6ラウンドまで通算14アンダーの7位につけていた<渋野日向子>(23・サントリー)は強風に苦しみ1バーディー、4ボギー、2ダブルボギーの「79」と崩れ、7アンダーの29位へと後退しています。この日全体のワーストスコアとなり、来季フル参戦権を得られる18位タイまでは3打差となっています。12日(日本時間13日)に最終ラウンドを迎えます。

最終予選会は8日間計144ホールで行われ、45位タイまでが来季の出場権を獲得し、20位前後に入れば、ほとんどの試合に出場可能となります。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

『チャーリーズ・エンジェル』@BSフジ

スレッド
<エラ・バリンスカ> <ナオミ... <エラ・バリンスカ> <ナオミ・スコット> <クリステン・スチュワート>
今夜<19:00(~21:00)>より「BSフジ」にて2019年アメリカ製作の映画『チャーリーズ・エンジェル』シリーズの3作目『原題:Charlie's Angels』が、邦題『チャーリーズ・エンジェル』として2020年2月21日より公開されました作品の放送があります。

1970年代後半に人気を誇ったTVシリーズを<エリザベス・バンクス>が監督を務めたリメイク作品になります。姿を見せないボス、「チャーリー」の探偵事務所で働くのは、「ジェーン・カノ」(エラ・バリンスカ)、「エレーナ・ハフリン」(ナオミ・スコット)、「サビーナ・ウィルソン」(クリステン・スチュワート)の美女3人です。

今回彼女たちに下された指令は、誘拐されたノックス・テクノロジー社の創立者「エリック・ノックス」を救出するというものでした。彼が開発中の〈音声認識ソフト〉が悪用されれば世界中が大混乱に陥ります。

エンジェルたちは巨大企業オーナーでノックスのライバルである「コーウィン」が犯人と見て危険な潜入捜査を決行します。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

和風ステーキ重(2)@【和食さと】(須磨店)

スレッド
和風ステーキ重(2)@【和食さ...
本日のお昼ご飯は、【和食さと】(須磨店:神戸市須磨区多井畑字池ノ奥上12-8)の「和風ステーキ重」です。

12月1日から27日まで、「さとのお持ち帰りキャンペーン」で、税込み通常価格から30%オフということで(1402円→981円)になっています。

「ステーキ」というほど肉厚ではありませんでしたが、一口サイズの大きさで量的にはちょうどよいご飯との分量でした。

和風のオニオン醤油ダレの風味で味わいよく、缶ビール(キリンクラシックラガー)共々おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり