記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ノミネート作品10作@2019年本屋大賞

スレッド
ノミネート作品10作@2019...
全国の書店員が「今いちばん売りたい本」を決める「2019年本屋大賞」のノミネート作品10作が22日、発表されました。

同賞は出版不況や読書離れに危機感を覚えた書店員有志により創設されたもので、書店員の投票だけで選ばれる点が特徴。一次投票を昨年11月1日から今年1月6日まで行い、全国の493書店、書店員623人の投票がありました。

受賞・ノミネート作の多くは、映画化やドラマ化されるなど話題になっており、過去には、<百田尚樹>氏の 『舟を編む』、<冲方丁>氏の『天地明察』、 <湊かなえ>氏の『告白』、<伊坂幸太郎>氏の『ゴールデンスランバー』 などが映画化されています。また、『ビブリア古書堂の事件手帖』 が月9ドラマ(フジテレビ系)として放送されました。

2019年本屋大賞は4月9日に発表されます。

2019年本屋大賞ノミネート10作(作品名五十音順)
・『愛なき世界』三浦しをん(中央公論新社) ・ 『ある男』平野啓一郎(文藝春秋)
・『さざなみのよる』木皿泉(河出書房新社) ・『そして、バトンは渡された』瀬尾まいこ(文藝春秋)
・ 『熱帯』森見登美彦(文藝春秋) ・ 『ひと』小野寺史宜(祥伝社)
・『ひとつむぎの手』知念実希人(新潮社) ・『火のないところに煙は』芦沢央(新潮社)
・『フーガはユーガ』伊坂幸太郎(実業之日本社) ・ 『ベルリンは晴れているか』深緑野分(筑摩書房)
#ブログ #書籍

ワオ!と言っているユーザー

『あした世界が終わるとしても』@<櫻木優平>監督

スレッド
『あした世界が終わるとしても』...
テレビアニメ『イングレス』などのアニメ制作会社クラフタースタジオが、日本独自のアニメーション表現をフルデジタルで実現する「スマートCGアニメーション」映画第1弾として手がけたオリジナル劇場用アニメーション『あした世界が終わるとしても』が、2019年1月25日より公開されます。
 
幼い頃に母を亡くして以来、心を閉ざしてきた高校3年生の「真」と、そんな彼をずっと見守ってきた幼なじみの「琴莉」でした。ようやく一歩を踏み出そうとした2人の前に、突然、もうひとつの日本からやって来たもうひとりの〈僕〉が現れます。
 
「狭間 真 」に<梶裕貴>、「泉 琴莉」に<内田真礼>、「ハザマ ジン」に<中島ヨシキ>、「イズミ コトコ」に<千本木彩花>、「ミコ」に<悠木碧>、「リコ」に< 水瀬いのり>が声を当てています。
 
<岩井俊二>監督作や<宮﨑駿>監督作のCGスタッフを担当してきた<櫻木優平>が監督・脚本を手がけています。人気シンガーソングライターの<あいみょん>が主題歌『あした世界が終わるとしても』を担当しています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『赤い雪 Red Snow』@<甲斐さやか>監督

スレッド
『赤い雪 Red Snow』@...
2月1日、少年失踪事件を題材にした『赤い雪 Red Snow』が公開されます。<永瀬正敏>(53)、<菜葉菜(なはな)>主演で描くサスペンスです。

雪が降り続く小さな村で1人の少年が姿を消し、一緒にいた兄「白川一希」の記憶が曖昧だったことから捜査は混乱します。捜査線上に他に何件もの殺人容疑がかかる「江藤早奈江」が浮かび上がりますが、完全黙秘を貫いた「早奈江」は無罪となります。

事件から30年、容疑者「早奈江」の一人娘である「早百合」を見つけ出した事件記者の「木立省吾」が、「一希」のもとへとやってきます。30年という長い年月を経て、出会った被害者の兄と容疑者の娘。それぞれ心に傷を持つ2人の出会いによって、予想外の結末へと収束していきます。

「白川一希」役を<永瀬>、「江藤小百合」役を<菜葉菜>、事件記者の「木立」役を<井浦新>、「江藤早奈江」役を<夏川結衣>、「早奈江」の内縁の夫「宅間隆」役を<佐藤浩市>がそれぞれ演じています。監督は国内外の映画祭で高評価を受け、本作が長編初メガホンとなる<甲斐さやか>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「牛丼並盛アタマ120%に増量キャンペーン」@吉野家

スレッド
「牛丼並盛アタマ120%に増量...
牛丼のチェーン店「吉野家」は、2019年1月24日(木)10:00~22:00まで「牛丼並盛アタマ(牛丼の具)120%に増量キャンペーン」を実施します。

「吉野家」は、1899(明治32)年東京・日本の橋魚河岸で創業、以後明治・大将・昭和・平成と4世代に渡り営業を続け、新元号となる2019年に創業120年を迎えます。

また1月24日は、1872(明治5)年に、明治天皇が初めて牛肉を試食された日であり、日本で現代の牛肉文化が始まった「牛肉の日」ということで、1日限定のキャンペン日として選ばれたようです。
#キャンペーン #グルメ #ファーストフード #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<松田紗和>@『週刊プレイボーイ』5号

スレッド
<松田紗和>@『週刊プレイボー...
歴代として<山口智子>(1986年)、<藤原紀香>(1993年)、<菊川怜>(1999年)などを輩出してきた若手タレントの登竜門である2019年東レキャンペーンガールに選ばれた<松田紗和>(1997年12月1日生まれ)が、1月21日発売の『週刊プレイボーイ』5号(集英社)のグラビアに登場しています。「今最も水着が似合う逸材」を、オール室内で季節感を感じられるよう「冬のグラビア」として<三瓶康友>氏が撮り下ろしています。

<松田>は『めざましテレビ』(フジテレビ系・毎週月~金曜4:55~)に「イマドキガール」として、TBSテレビ インフォマーシャル枠『王様のデザート』に出演中。昨年春に出身地である和歌山から上京し、ドラマや情報番組に次々と抜擢されている中でのキャンペーンガール就任となっています。

今回『週刊プレイボーイ』の撮り下ろしに出演した感想について「海で撮ってきたようなこれまでのグラビアとは少し雰囲気が違って、部屋でくつろいでいるような自然体の自分が写っていると思います」語っています。
#キャンペーンガール #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「プラレール60周年SLスチーム号」@京都鉄道博物館

スレッド
< プラレール60周年SLスチ... < プラレール60周年SLスチーム号」の走行開幕式のイメージ(画像:JR西日本) >
京都鉄道博物館(京都市下京区)は2019年1月21日(月)、鉄道玩具「プラレール」の 発売60周年 を記念し「プラレール60周年SLスチーム号」を運行すると発表しています。

タカラトミーの「プラレール」は1959(昭和34)年に発売を開始し、今年で60周年を迎えます。これにあわせ、コラボレーション企画として、京都鉄道博物館の敷地内を走る「SLスチーム号」にオリジナルヘッドマークを掲出。乗り場も「きょうとてつはく プラレール駅」に変身します。

期間は3月23日(土)から5月7日(火)までです。初日の3月23日(土)は走行開幕式が開催され、線路の一部はプラレールを模した巨大な「青いレール」が敷かれます。本物のSLがプラレールになったかのような光景を楽しめるといいます。

なお、3月9日(土)から5月7日(火)までは、本館2階の企画展示室で企画展「おかげさまで60年まるごとプラレール展」を開催。巨大ジオラマや初代プラレールのほか、平成時代に話題になった車両を中心に約50点のプラレールが展示される予定です。
#ブログ #模型 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

鉄道玩具「プラレール」60周年@タカラトミー

スレッド
鉄道玩具「プラレール」60周年...
タカラトミーから発売されている鉄道玩具「プラレール」が、今年60周年を迎えます。「プラレール」の原型は、金属の玩具が主流であった1959年に、当時の最新素材であったプラスチックの玩具として発売された「プラスチック汽車・レールセット」です。

象徴的な青いレールは、当時家族が団らんの時を過ごした「ちゃぶ台」の上で遊べるサイズ(※曲線レールを8つつなげてできる円の直径が47センチ)で設計されました。この規格は60年経った今でも変わっておらず、当時のレールと最新のレールをつなげて遊ぶことができます。

日本でこれまでに発売された商品の種類は、累計約1480種類。日本でこれまでに発売された商品の数は1億6900万個以上。これまでに販売されたレールの総距離は9万8700キロ以上で地球約2周半分に相当します(※数字はすべて2019年1月現在)。

1994年より10月14日は「プラレールの日」(※初の電動車両が発売された月であり、鉄道の日でもあることから)として知られています。

60周年を記念して、記念商品「レールでアクション!なるぞ!ひかるぞ!C62蒸気機関車セット」(希望小売価格:5000円/税抜き予価)を3月下旬から発売。その発売を記念して、1959年に発売された初代プラレールの復刻版が抽選で当たる「プラレール 60周年記念キャンペーン」が行なわれます。
#ブログ #模型 #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(301)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(301)
朝6時の気温は5℃、最高気温は11℃でしたが、風が冷たく体感的には低い気温に感じた神戸のお天気でした。

本日は、1982年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューを「カレー」にすることに決められ、全国の小中学校で一斉に「カレー」給食が出されたことにより「カレーライスの日」に制定されていますので、お昼ご飯は、「カレーライスかな?」と考えていましたが、はずれてしまいした。

本日のお昼ご飯は、「大寒」の時期ですが、「秋」を思わせる<素材>が目立ちました。「きのこご飯」+「鶏肉のグリル(銀杏・栗・しいたけ)」+「炊き合わせ(小芋・茄子・絹さや)」+「味噌汁(白菜・ネギ)」+「「リンゴのコンポート」でした。

季節外れの秋の味覚<きのこ・銀杏・栗)でしたが、おいしくいただきました。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「ポテトチップス 恵方巻味」@カルビー

スレッド
「ポテトチップス 恵方巻味」@...
カルビーから、「ポテトチップス 恵方巻味」がローソン各店(一部の店舗および、「ローソンストア100」をのぞく)で1月22日に発売されます。価格は(178円・税込)。数量限定。

これは、「恵方巻」の味わいを再現したポテトチップス。旨みのある甘醤油味をベースにし、酢飯をイメージした酸味を加え、具材をイメージしたしいたけエキスパウダーやうなぎエキスパウダー等も使用しているそう。

酢飯や恵方巻の具材、海苔の味がバランスよく感じられ、甘じょっぱい酸味がくせになる味わいに仕上げられているとか。
#グルメ #スナック菓子 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<宇多田ヒカル>@「Face My Fears」

スレッド
<宇多田ヒカル>@「Face ...
<宇多田ヒカル>が1月18日にリリースした11年ぶり22枚目のニューシングル「Face My Fears」が、過去最高の勢いで世界中でランクインしています。

人気ゲームソフト「KINGDOM HEARTS III』のオープニングテーマソングであり、表題曲はSkrillexとの共作ということもあり各国で話題沸騰中。各国・地域でのランクイン状況は下部のとおりだ。

<宇多田ヒカル>の世界ランクインにおける過去最高記録は、2017年1月にリリースした「光 ーRay Of Hope MIXー」(REMIXED BY PUNPEE)(ゲームソフト『キングダム ハーツ HD2.8 ファイナル チャプター プロローグ』テーマソング)の全9カ国で1位獲得というもの。今回、自身のワールドワイド・ランクイン記録を大幅に更新しました。

なお、これら世界でのランクインを記念してスペシャルサイト<宇多田ヒカル「Face My Fearsグローバルサイト> をオープンしています。

同サイトでは、ニューシングル収録楽曲に加え、昨年11月に配信リリースした『Too Proud featuring XZT, Suboi, EK (L1 Remix)」のYouTube、Spotifyの総再生回数や、Spotify・Apple Musicでのソングランキング最高位、世界中からの楽曲に関連するトピックスやInstagram、Twitterの投稿も拾われ、世界各国での盛り上がりが可視化されています。
#ブログ #歌手 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「白角」販売休止@サントリースピリッツ

スレッド
「白角」販売休止@サントリース...
サントリースピリッツは、「白角(しろかく)」の販売を休止します。すでに生産は止めており、3月末ごろに在庫が無くなるようです。ハイボール人気などによる原酒不足を受け、商品数を絞って出荷を安定させる狙いがあるようです。

「白角」は、黄色いラベルの「角瓶」の派生商品で、和食にも合うすっきりとした味わいが特徴だとか。ただ販売数量は、ブランド全体の5%ほどにとどまります。

700ミリリットル入りの「角瓶」などの主力商品や業務用商品に、原酒を集中させるようです。

「白角」のほか、「知多」の350ミリリットル入りやコンビニエンスストア限定販売の450ミリリットル入り「角瓶」の販売も休止します。缶入りの「特撰(とくせん)白角水割(みずわり)」の販売は続けられます。
#ウイスキー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

阪神電鉄と桃園大衆捷運股份有限公司相互連携協定を締結

スレッド
阪神電鉄と桃園大衆捷運股份有限...
阪神電鉄と桃園大衆捷運股份有限公司(以下「桃園メトロ」)は、1月21日(月))に、相互連携協定を締結しています。

阪神電気鉄道と桃園メトロは、共に沿線に様々な観光地を有しており、沿線には、人気球団(阪神タイガース/ラミゴモンキーズ)が本拠地とする野球場があり、観客の輸送を行っているという共通点があることから、両社が連携することで新たな相互送客の実現を目指します。

特に阪神電気鉄道は、2016年から阪神甲子園球場において、阪神タイガースが主催するプロ野球の公式戦のうち一部の試合を「台湾デー」として開催し、そこで台湾グルメの提供や台湾に関する特別イベントを実施してきたことで、台湾観光局から「2018台湾観光貢献賞」を授与されるなど、台湾に向けた施策に注力してきました。

今後、より多くの台湾の方々に阪神沿線を訪れてもらい、また阪神沿線から台湾を訪れてもらえるよう、連携して相互送客に取り組むことで、日本台湾間の観光振興、交流人口の増加に貢献し、ひいては両社の持続的な発展を目指します。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

<野村彩也子>@テレビCM出演

スレッド
< 左から)野村萬斎、彩也子、... < 左から)野村萬斎、彩也子、裕基親子 >
1月17日(木)、日本テレビ系『ぐるぐるナインティナイン』の人気企画「グルメチキンレース ゴチになります!」の<渡辺直美>と <橋本環奈> の交代メンバーとして、 <千鳥のノブ>と女優の<土屋太鳳>が決定しています。

新メンバーが誰になるのか興味があり、番組を観ていましたが、なんと狂言師の<野村萬斎>(52)と長男<野村裕基>(19)が出演していたのに驚きました。

このたび<萬斎>の長女<野村彩也子>(21)が芸能界デビューするようです。自宅開放型学習教室「KUMON」の新CMに、父の萬斎と弟の3人でとともに出演しています。

現在<彩也子>さんは慶応大学環境情報学部の3年生。昨年、開催された「ミス慶応SFC(湘南藤沢キャンパス)コンテスト」でグランプリに輝いています。広告代理店関係者は「今後も芸能界で活動していくつもりかは聞いていません。芸能事務所には所属していないようです」と説明。

CMは来月1日からテレビ放送される予定ですが、1月21日にYouTubeの公式チャンネルで先行公開されています。

#テレビCM #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

成人向け雑誌販売中止@セブン・イレブン&ローソン

スレッド
成人向け雑誌販売中止@セブン・...
コンビニエンスストア大手のセブン・イレブン・ジャパンとローソンは21日、国内の全店での成人向け雑誌の販売を8月末までに原則中止することを決めたことを明らかにしています。女性や子ども、訪日外国人客らに配慮する。日本の多くのコンビニの店頭から成人誌が消えることになりそうです。

セブンではすでに2万店強のうち約1万5千店で販売していますが、8月末までに本部が販売を推奨することをやめる。加盟店で取り扱うかどうかは最終的に店のオーナーが決めますが、成人誌はほぼなくなる見通し。ローソンも沖縄で先行して中止しており、全国に広げます。

成人誌は主に高齢の男性が購入するとされていますが、セブンでの売り上げは10年前の約3分の1に減っています。

成人誌の取り扱いについては、客からの苦情もあり、イオングループが傘下のミニストップを含むグループ計約7千店で2018年1月に販売を中止しています。ファミリーマートは約1万7千店のうち直営店を含む約2千店で取り扱いをやめているといいます。
#コンビニ #ブログ #成人雑誌

ワオ!と言っているユーザー

猛禽類絶滅の危機@バードライフ・インターナショナル

スレッド
< 「シマフクロウ」(画像:北... < 「シマフクロウ」(画像:北海道釧路市の環境省釧路湿原野生生物保護センター ) >
「ワシ」、「タカ」、「フクロウ」など世界各地にすむ557種の猛禽類の52%で個体数が減っており、18%が絶滅の危機にひんしているとの調査結果を、国際的な鳥類保護団体「バードライフ・インターナショナル」(本部・英国)などの研究グループが21日までにまとめています。

557種の猛禽類について、主に1980年代後半から2016年に集められた個体数や生息域に関するデータ、保護の状況などを分析。その結果、数が減る傾向にあるのが全体の52%(292種)を占め、増加傾向にあるのは9%(49種)にとどまっています。

個体数の減少や生息域の縮小などから、国際自然保護連合(IUCN)の基準で「絶滅の恐れがある」とされた種が18%(103種)に上り、「準絶滅危惧種」も13%(70種)ありました。

日本の猛禽類は34種が分析対象。北海道の「シマフクロウ」、鹿児島県・奄美大島などにいるフクロウの一種の「リュウキュウコノハズク」、さらに「サシバ」や「チョウゲンボウ」、「チゴハヤブサ」など小型猛禽類を含む計14種で減少を確認しています。このうち「シマフクロウ」、「カタシロワシ」、「オオワシ」の3種は絶滅危惧種とされています。

減少の理由は生息地の破壊や狩猟やペット目当ての捕獲、農薬や動物用医薬品による中毒死などさまざま。グループは「長距離を渡る鳥も多く、国際協力による保護が重要だ」と述べ、猛禽類がいなくなれば生態系全体に悪影響が生じる」と指摘、各国に保護対策の強化を求めています。
#ブログ #猛禽類 #鳥類

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(105)「レフ・ランダウ生誕111周年」

スレッド
<グーグルロゴ>(105)「レ...
本日の<グーグルロゴ>は、1962年に「極低温での液体ヘリウムの挙動」の研究で、ノーベル物理学賞を受賞しています、ロシアの物理学者<レフ・ランダウ>(1908年1月22日~1968年4月1日)の生誕111周年です。磁場中の電子の運動、量子電気力学の分野研究を行い、「ランダウ準位」、「ランダウ減衰」などの発表を行いました。

父親は石油技術者で、母親は医者の裕福な家庭で、子供の頃から数学の分野で非常に優秀でした。
13歳で高校を卒業、ところが、そのまま大学に通うには若すぎると考えた両親は1年間、経済技術学校へ通わせ、14歳の時(1922年)にバクー国立大学へと進学。
物理学と数学を中心に勉強をし、1927年に卒業。卒業後は、レニングラードの大学院へと進学。

1962年1月7日、自動車事故に遭い、昏睡状態に陥ります。一命はとりとめますが、その後、研究の舞台に戻ることはありませんでした。事故に遭った同年(1962年)年に「ノーベル物理学賞」を受賞します。ですが、事故の影響で直接受賞することはできませんでした。この事故の影響で、1968年4月1日に逝去しています。

彼の生涯を描いたロシアの映画「DAU」が、今年(2019年)公開となります。
元々は、2011年の公開を予定していたのですが、紆余曲折あり、ようやく今年公開となる作品です。
#ブログ #物理学

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり