現在放送中の『仮面ライダーリバイス』(テレビ朝日系・2021年9月5日より放送)でヒロイン「五十嵐さくら」(仮面ライダージャンヌ)を務める女優の<井本彩花>(18)が、28日発売の『週刊プレイボーイ』11号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
<井本彩花>は2017年に「第15回全日本国民的美少女コンテスト」で、応募総数8万150通からグランプリを受賞し、芸能界デビュー。『ドクターX』・『女子高生の無駄づかい』などのドラマに出演し、バラエティーⅯCも担当してきています。
今回のグラビアは、高校を卒業するまでの〈今〉を切り取った青春真っ只中の1st写真集『アオハル。』(2970円・3月23日発売予定・撮影:熊谷貫・集英社)の未収録カットを先行公開しています。
同写真集では、初めて訪れた瀬戸内海の島々(女木島、男木島、小豆島)や、故郷でもある京都で現役高校生ならではの等身大の姿が収録されています。
女性アイドルグループ「けやき坂46」および「欅坂46」の元メンバー<長濱ねる>(23)が、24日発売の『週刊ヤングジャンプ』13号(集英社)の表紙&巻頭グラビアを飾っています。
人気ドラマシリーズ『君と世界が終わる日に 特別編』(日本テレビ系・2月25日(金)21:00~)にも出演する<長濱ねる>が、約3年半ぶりに『週刊ヤングジャンプ』に登場しています。本誌が「欅坂46」を2019年7月30日に卒業後、記念すべき初グラビアとなりました。
ファンを魅了する柔和な笑顔、心が温かくなるような優しい空気感はそのままに、ますます魅力的に成長した彼女ですが、今回は純真無垢で圧倒的透明感をもつ彼女に似合う、真っ白な雪景色を背景に<前康輔>が撮影しています。
モデルでタレントの〈めるる〉こと<生見愛瑠>(19)が、専属モデルを務めるファッション誌『CanCam』4月号通常版(小学館)の表紙に登場、10代最後(2002年〈平成14年〉3月6日生まれ)の表紙を等身大のビッグスマイルで飾っています。
<生見愛瑠>は、2014年2月22日、小学校6年生の時に、『第2回ニコ☆プチモデルオーディション』でグランプリを受賞。同年4月号より同誌専属モデルとしてデビューを果たしました。
2021年3月1日(2月28日深夜)スタートの『おしゃれの答えがわからない』(日本テレビ)で、ドラマ初出演にして主演を務めています
2021年3月よりファッション誌『CanCam』の専属モデルとなり、初登場となる同月23日発売の5月号で表紙を飾っています。
2021年12月21日に初となる写真集『はじまり。』(撮影:菊地泰久・小学館)を、2022年3月4日に発売することを発表しています。写真集は自身のルーツである鹿児島県で撮影されています。
グラビアアイドルの<沢口愛華>(18)が、21日発売の『週刊ヤングマガジン』12号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。〈令和の最強グラビア女王〉としての存在感を魅せています。
<沢口愛華>は、「ミスマガ2018」でグランプリを受賞し、各誌のグラビアで活躍中です。第7回カバーガール大賞では史上初の4冠を獲得しています。
昨年は上京して事務所を移籍、さらにテレビやラジオなど活動の幅を広げるなど、大きな飛躍の一年となりました。現在、MBSラジオ『アッパレやってまーす!』に毎週水曜日にレギュラー出演しています。
そして上京2年目となる今年は、更なる活躍の場を広げそうで、早々と『週刊プレイボーイ』8号の表紙&巻頭グラビアに登場、本日発売された『週刊プレイボーイ』10号のグラビアページに登場しています。
女優・モデルの<比嘉愛未>(35)が、21日発売の『週刊プレイボーイ』10号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
「貪欲に。比嘉愛未」とのキャッチコピーと共に、素肌が透けて見える大人っぽい衣装で表紙を飾っているほか、「ありのまま」と題したグラビアページでは水着姿も披露しています。
約6年ぶりとなる写真集『本心』(2750円・撮影: 藤代 冥砂・集英社刊)が2月24日に発売されます。
写真集『本心』は、自身の内包するエネルギーを余すところなく詰め込んだ一冊として、比嘉本人をして「全部出し切った。何も悔いはない。珍しい、そんなふうに思えるのは」と語り、彼女のターニングポイント的作品となりそうです。
また、<比嘉愛未>の主演映画『吟ずる者たち』(監督:油谷誠至)が、映画の舞台となった広島ほか西日本で先行上映中です。3月25日東京初日公開後、全国順次公開予定です。
3月4日より公演予定の舞台『怖い絵』にも出演を控えています。
アイドルグループ「NMB48」の<本郷柚巴>(19)が、18日発売の『月刊ヤングマガジン』3号(講談社)の表紙&巻頭グラビアを飾っています。グラビア界を席巻している難波のニューヒロインが登場しています。
<本郷柚巴>は2021年4月28日発売の『BUBKA』 6月号(白夜書房)でグラビアに初挑戦し水着姿を解禁すると、そのビジュアルが「予想を遥かに超えた」とファンの間で話題となり、Twitterのフォロワーが急増しました。
2021年11月には前代未聞の『週刊ヤングマガジン』「49号」に続き「50号」と2週連続表紙登場という快挙を達成しています。
今や全国区の人気となった<本郷柚巴>が、『月刊ヤングマガジン』に半年ぶりに登場。26thシングル『恋と愛のその間には』では念願の選抜入りを果たし、〈NMB48のグラビアプリンセス〉が、少しずつ大人の魅力も発揮してきた容姿を見せています。
タレント・モデルの<雪平莉左>(27)が、17日発売の『週刊ヤングジャンプ』12号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
<雪平莉左>は、1994年6月17日生まれ、愛知県出身の元OLでレースクイーンやモデルとして活動、圧巻の美ボディと大人の色気を生かし、〈エチエチお姉さん〉としてグラビアでも大活躍。『週刊ヤングジャンプ』の表紙やグラビア(2021年1月7日・1月21日・3月18日・11月18日)に登場や『週刊プレイボーイ』1月18日号のグラビアも飾り、人気バラエティー番組『テレビ千鳥』に出演するなど、昨年一気にブレイクしました。
勢いそのままに今年もグラビアを席巻し、『週刊ヤングジャンプ』に再登場。今回はアメリカンな雰囲気のスタジオでボーダー水着や、スクールガール風衣装など、いつも以上にキュートかつ艶やかなスタイルを披露しています。
また、2022年4月21日に1st写真集の発売が決定しており、特別に普段のグラビアでは決して見せられないほど色っぽいカットを初解禁。各書店やネット書店で予約も開始となっています。
人気アイドルグループ「日向坂46」の<齊藤京子>と<丹生明里>が、人気メンバーの2ショットで16日発売の『週刊少年マガジン』12号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
<齊藤京子>は東京都出身、1997年〈平成9年〉9月5日生まれの24歳。女性ファション誌『ar』のレギュラーモデルやレギュラーバラエティー『キョコロヒー』(テレビ朝日)などで、女性の人気も得ています。
<丹生明里>は栃木県で生まれで埼玉県出身、2001年〈平成13年〉2月15日生まれの21歳・テレビやラジオでその愛くるしいキャラクターが浸透し、〈丹生ちゃん〉として人気急上昇中です。2021年4月29日より、ドラマ『声春っ!』(日本テレビ)では主人公の「天道まな」役を演じています。また、ドラマの主題歌『声の足跡』では、「日向坂46」 一期生の<佐々木美玲>とともに、センターポジションを務めています。
今回はそんな2人が、古民家でくつろいだり、焚き火を楽しんだり、野原を一緒に走ったり。明るい日差しのなか、自然体すぎる表情とポーズを、<YOROKOBI >の撮影で見せています。
アイドルグループ「乃木坂46」の<田村真佑>(22)が、2月16日発売のマンガ誌『週刊少年サンデー』12号(小学館)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
<田村真佑>は、最近では『少年マガジン』2・3合併号の表紙や月刊誌表紙として初めてとなる『アップトゥボーイ Vol.311』に登場していますが、映画やドラマ出演、写真集の発売など目立った活動はなさそうです。
愛知県公認アイドル「OS☆U」の2021年9月にデビューしました妹ユニット「OS☆K」の<南みゆか>が、14日発売の『週刊ヤングマガジン』11号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。
<南みゆか>は、2005年10月10日生まれの16歳、三重県出身です。
遡ること約4か月前、11月1日発売の同誌49号で初グラビアを披露し、大きな話題となり、その後、2022年1月31日発売の『週刊プレイボーイ』7号(集英社)に登場、同日にはデジタル写真集『16歳 おっとりなカイブツ』が発売されています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ