- ハッシュタグ「#新型コロナウイルス」の検索結果2038件
日本国内で26日、新たに「410人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含め計9万8224人となっています
死者は東京都で3人、神奈川県で2人、埼玉県、青森県、大阪府で各1人ずつの計「8人」が報告され、死者数の累計は1741人となりました。
新規感染者としては、東京都102人、大阪府43人、神奈川県22人、千葉県25人、愛知県37人、北海道50人、沖縄県29人などとなっています。
兵庫県では、新たに「6人」の感染者を確認しています。新規感染者が10人未満になるのは19日(5人)以来で、県内の累計患者数は3148人になっています。
発表自治体別では、西宮市「3人」、県所管分として「3人」です。
日本国内で25日、新たに「495人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含め計9万7825人となっています
死者は東京都で2人、北海道、千葉県、神奈川県、大阪府で各1人ずつの計「6人」が報告され、死者数の累計は1733人となりました。
新規感染者としては、東京都124人、大阪府70人、神奈川県61人、千葉県36人、北海道41人、宮城県30人、沖縄県31人などとなっています。
青森県が24日の感染者1人を取り下げています。
兵庫県では、新たに「16人」が感染したと発表しています。累計患者数は3142人となっています。
新規感染者の発表自治体別では、神戸市「5人」、姫路市「4人」、尼崎市「1人」、明石市「2人」、県所管分として「4人」でした。
日本国内で24日、新たに「731人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計9万7331人となっています。
死者は、神奈川県2人、大阪府1人、埼玉県1人の計「4人」が報告され、死者数は累計1727人となりました。
新たな感染者は東京都203人、神奈川県62人、千葉県41人、埼玉県41人、愛知県42人、大阪府96人、北海道60人、沖縄県40人などとなっています。
兵庫県では、新たに「49人」が感染したと発表しています。県内の新規感染者が40人以上となるのは、8月19日(49人)以来2カ月ぶり。累計患者数は3127人となっています。
新規感染者の発表自治体別では、神戸市が「43人」を占めています。このほか、西宮市が「4人」、県所管分が「2人」です。
神戸市の「43人」は、同市須磨区の野村海浜病院で、入院患者21人と医療従事者17人の計38人が含まれています。同病院ではこれまでに入院患者ら13人の感染が確認されており、感染者は計51人になっています。
日本国内で23日、新たに「748人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計9万6600人となっています。
死者は、東京都3人、神奈川県3人、埼玉県、大阪府、岐阜県、石川県、福岡県、沖縄県で各1人の計「12人」が報告され、死者数は累計1723人となりました。
新たな感染者は東京都186人、大阪府100人、神奈川県91人、千葉県54人、埼玉県40人、愛知県43人、北海道51人、沖縄県46人、宮城県20人などとなっています。
兵庫県では、新たに「22人」の感染者が判明したと発表しています。また、20日に発表した丹波健康福祉事務所管内(丹波市、丹波篠山市)の1人が再検査で陰性と分かり、届け出を取り下げています。県内の累計患者数は3078人になっています。
発表自治体別では、神戸市「12人」、姫路市「2人」、西宮市「2人」、県所管として「6人」でした。
欧州で新型コロナウイルス感染の第2波が拡大し、米ジョンズ・ホプキンズ大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、感染者の合計が22日時点で560万人を超えています。
米国(8336031人)とインド(7651107人)に次ぐ規模で、世界で3番目に多いブラジル(5298772人)を上回る深刻さになっています。スペインとフランスでは同日までに、欧州で初めて感染者数が100万人を超えました。各国政府は拡大を防ごうと、移動制限や都市封鎖など再規制の動きを強めています。
両国に次いで感染者数が多い英国とイタリア、ドイツのほか、オーストリアやクロアチアなどでも1日当たりの新規感染者が過去最多を記録しています。
22日午後3時の時点で、感染者の多い国は、スペイン1005295人(34366人)、フランス935320人(33901人)、英国(792194人(44248人)、イタリア449648人(36832人)、ドイツ(397922人(9911人)、トルコ359426人(9513人)などとなっています、()内の数値は死亡者数です。
歯科機器ベンチャー「Eテック」(本社:神戸市中央区港島9丁目1番地 神戸市医療産業都市内)はウイルスの不活化効果で知られるオゾン(O3)を活用したスプレー式除菌剤を増産し、このほど一般向けに販売を始めました。
9月に帯広畜産大学の検証で新型コロナウイルスへの有効性が確認されたといい、使い勝手の良いスプレー式への需要が広がると期待しています。
揮発性を高めて衣類や家具にも使用できる「アルタント」(200ミリリットル)を、「Eテック」のサイトを通じて3520円で販売。神戸市内の工場の生産能力を2倍の年20万本に増強しています。
既にコロナ対策下の警察や消防などに供給し、医療機関にも出荷を始めています。
日本国内で22日、新たに「617人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計9万5853
人となっています。
死者は、東京都3人、神奈川県、大阪府、で各2人、愛知県、京都府、石川県、沖縄県で各1人の計「11人」が報告され、死者数は累計1711人となりました。
新たな感染者は東京都185人、大阪府78人、神奈川県55人、千葉県43人、埼玉県45人、北海道40人、沖縄県38人などとなっています。
兵庫県では、新たに「17人」の感染者が判明したと発表しています。県内の累計患者数は3058人になりました。
発表自治体別では神戸市「12人」、姫路市「2人」、尼崎市「1人」となっています。
日本国内で21日、新たに「619人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計9万5239人となっています。
死者は、東京都、大阪府で各2人、神奈川県、広島県、沖縄県で各1人の計「7人」が報告され、死者数は累計1700人となりました。
新たな感染者は東京都150人、大阪府82人、神奈川県88人、千葉県49人、埼玉県50人、愛知県36人、沖縄県36人などとなっています。
兵庫県では、新たに「14人」の感染者を確認しています。新規感染者が10人以上となるのは、2日連続となりました。
発表自治体別では、神戸市「6人」、姫路市「2人」、西宮市「2人」、県所管分として「4人」でした。
日本国内で20日、新たに「483人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計9万4621人となっています。
死者は、東京都、京都府、滋賀県で各1人の計「3人」が報告され、死者数は累計1693人となりました。
新たな感染者は東京都139人、大阪府65人、神奈川県47人、千葉県40人、埼玉県33人、北海道31人などとなっています。
兵庫県では、新たに「15人」の感染者を確認したと発表しています。神戸市が同日の発表で、19日に公表した感染者1人が再検査で陰性になったとして届け出を取り下げたため、県内の累計患者数は3028人となっています。累計死者数は61人で変わりません。
発表自治体別の新規感染者数は、神戸市「6人」、姫路市「1人」、尼崎市「1人」、西宮市「2人」、明石市「1人」、県所管分として「4人」でした。
日本国内で19日、新たに「318人」の感染者が確認されています。国内の感染者はクルーズ船ダイヤモンド・プリンセスの乗客乗員(712人)を含めて計9万4139人となっています。
死者は、京都府と大分県で各1人の計「2人」が報告され、死者数は累計1690人となりました。
新たな感染者は東京都78人、大阪府41人、神奈川県23人、埼玉県22人、沖縄県36人などとなっています。
兵庫県では、新たに「6人」の感染者が確認されています。県内の新規感染数者が10人未満になるのは12日(8人)以来7日ぶりで、累計患者数は3014人になりました。
発表自治体別では、神戸市「4人」、県所管分として「2人」でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ