< 2015年4月17日 値上げ後(350円) >
< 2015年4月8日 値上げ前(291円) >
4月15日(水)から、【すき家】の「牛丼(並盛)」が(291円)から(350円)に値上がりしています。
値上げに合わせて牛肉や玉ねぎを2割増量すると、<興津>社長の発言がありましたので、さっそく比べるために食べてきました。
出された「牛丼」を見て、とても2割の増量があるとは思えませんでした。
使用されている牛肉の厚みが薄いため、肉が千切れ千切れで、以前のような大きい形が見当たりません。
たまたまこま切れの部分にあたったのかもしれませんが、広告の写真の盛り付け具合とは程遠く、ご飯が見えているのが寂しげな景色でした。
久しぶりに朝早くからの仕事で、【香港食館】の「モーニング飲茶」(380円)に出向きました。
セットとして<Aセット>から<Dセット>の4種類がありましたが、現在は <Dセット> の「三色点心+沙拉(サラダ)+蝦腸粉」がメニューから消えていました。
前回は2順目に入り、大好きな「ピータン粥」の <Bセット> を食べていますので、今回は<Aセット>の「海鮮粥+沙拉+焼きそば」を選びました。
「海鮮粥」の具材は見えていませんが、<海老・貝柱・イカ>が入っています。
アツアツのお粥さん、あっさりした味付けで「焼きそば」と交互に食べ、おいしくいただいてきました。
今宵のおすすめメニューとして「カレイのバター焼き」(380円)があり、 「カレイの煮付け」 が一般的でしたので、新しい肴だということで注文して見ました。
断面の大きな「カラスガレイ(烏鰈)」で、皮が黒いところから名が付けられ、地方によっては別名「ギンガレイ(銀鰈)」や「フユガレイ(冬鰈)」とも呼ばれています。
回転寿司での「縁側(エンガワ)」は、ほとんどが本種を使用しています。
バターだけの味付けかなと思っていましたら、醤油をかけた「バター醤油」味で、厚みがある白身の味が楽しめました。
メトロこうべ(新開地タウン)の<立ち呑み「鈴ぎん:福寿」>で呑んでおりましたが、気に入るおすすめメニューが無く、<ペコちゃん>のおすそ分けでいただいた 「田子の月最中」 だけで済ませました。
甘い和菓子のあとは、【しゅう】に移動して「純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)」(350円)です。
辛党として、大将お手製の特性調味料「タテギ」の味にはまってしまいました。
鍋が3個しかありませんので、19:00からのメニューとして注文が重なりますと暫く待つことになりますが、待つ価値は十分にある大将の味付けです。
日・月曜日が定休日の【しゅう】ですが、休み明けということで女将手作りの品か、大将のスモーク品がないかなと訪問、期待通り「自家製スモーク4種盛り」(350円)がありました。
前回は、<枝豆・ソーセージ類> の盛り合わせでしたが、初めて食べた<枝豆>のおいしさは絶品でした。
今回も<枝豆>がたっぷりとあり、乳製品の<プロセスチーズ・ハム>と魚の<鯖>のスモークの組み合わせでした。
チップでいぶされてうまさが凝縮されたそれぞれの持ち味を、ビール共々おいしくいただいてきました。
今年度の「2期悠建築士・木造建築士」の受験申し込みは、4月9日(木)から土・日曜日を含み、昨日の13日(月)迄でした。
受験審査の厳格化で申込書の添付書類のチェック項目が年々増えてきて、審査に携わりほうも気が抜けません。
一応窓口での審査と、仮受付表を手渡す段階でと二人の目で確認作業をしていますが、記入漏れや書類の不備等がないとも限らず、本日は建築士会事務局で、受け付けた受験申し込み書を全部、改めて不備がないかの再チェックを行っています。
気を遣う作業だけに、お昼ご飯の「仕出し弁当」は、気分転換にもってこいの休憩時間です。
今宵の【やす】の突出しは、「マカロニサラダ」でした。
なぜか居酒屋のメニューとして、「ポテトサラダ」と並ぶ人気メニューのひとつです。
「マカロニサラダ」は、茹でたチューブ状のマカロニを用いたサラダですが、通常はマヨネーズで和え、たまにカレー味などの変形バージョンも見受けています。
パスタは大きく分けて2種類あり、スパゲッティに代表される麺状の<ロングパスタ>と、ペンネやマカロニなどの<ショートパスタ>に分けられます。
語源的にはイタリア語の「マッケローネ」の複数形である「マッケローニ」に由来し、イタリアでは地方独特の形状を含めて600種類を超すパスタがあると言われています。
今宵の肴は、「厚揚げと里芋・鶏肉の旨煮」(350円)です。
盛り付け方があまり良くなく、なんだか一口食べた後の写真みたいに見えてしまいます。
人参やいんげんのような色物の野菜があれば、彩り良かったと考えてしまいましたが、原価的に厳しいのかもしれません。
味は、盛り付けの形は別として「旨煮」というだけあって、いい味わいでおいしくいただいてきました。
「日替わりランチ(サービスランチ)」から「Aランチ」という名称に替わり、2回目の訪問になりました。
「Aランチ」(500円)は、「八宝菜」を中心として「ミニ醤油ラーメン・マカロニサラダ・肉じゃが・香物>の組み合わせでした。
さすがに「ミニ醤油ラーメン」の具材は<ネギ>だけで<チャーシュー>は入っていませんが、「八宝菜」には<キクラゲ>もたっぷりで、どれもおいしくいただいてきました。
ワンコインでの「Aランチ」、この内容なら十分に合格点だと思います。
たまには、「Bランチ」(ラーメン・焼き飯の組み合わせが多い:600円)にしてみようかなと思うのですが、安くておかずの種類の多い「Aランチ」を選んでしまいます。
香辛料で調理した牛の肩ばら肉の燻製食品である「パストラミビーフ」を、<レタス・玉ねぎ・グリーンリーフ>と一緒に「ベーグル」に挟み込んだサンドイッチです。
「ベーグル」は、小麦粉の生地をひも状に伸ばし、両端を合わせてドーナッツ型にして発酵させ、茹でた後にオーブンで焼き、外側はカリッと焼き上がり内側はモチッとした食感が特徴的です。
一般的な他のパンと比べますと、バターや卵・牛乳を生地に使用しませんので、脂肪分やコレステロール値は低めです。
薄くスライスされた「パストラミビーフ」と野菜類が、モチッとした「ベーグル」の食感と合い、マヨネーズ味でおいしくいただけました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ