今宵は、 <お酒と料理の「雑食家」> さんで軽く呑んだあと、<川本店長>に教えていただいた <カラオケバー【D7】> に寄ってみました。
「カラオケ喫茶」という言葉は定着していますが、「カラオケバー」というのは耳慣れず、どんなお店かなと扉を開けますと、目の前にボトル棚が飛び込み、まさに造りは「バー」でした。
若い店長さんで、生演奏をされていたのかエレキギターを持たれていました。
ギターを弾かれる人はすぐに気付かれたことだと思いますが、店名の【D7】はギターコードのひとつです。
チャージが500円で、カラオケ代は無料です。5曲歌えば元が取れますが、唄わないわたしは、黙ってグラスを傾けながら皆さんが唄うカラオケの画面を眺めておりました。
久しぶりに<立ち呑み「鈴ぎん:福寿」>の前の店長でした <川本店長>さん のお店に顔出しです。
JR兵庫駅から近い場所にお店はありますが、わたしの夜の赤提灯の行動範囲からはずれていますので、どうしても足を向ける機会が少なくなってしまいます。
今宵は突出しとして「ポテトサラダ」、肴は広島産の「牡蠣フライ」(680円)と「新玉ねぎと淡路鶏のたたきサラダ」(780円)を注文、瓶ビールを楽しんできました。
いつもですと【雑食家】のあとは、ワインが充実している<立ち呑み「タバーン・ザ・カネサ」> に寄るのですが、残念ながら2014年3月で閉店していますので、<川本店長>にどこかいいお店はないかと教えていただきました。
B級ぐるめらしい惣菜パンには、コッペパンに焼そばを挟んだ「焼きそばパン」などがありますが、その他に「イタリアンスパゲッティ」や「ハムカツ」・「ウインナー」などを挟んだパンもあり、この「コロッケドッグ」もそのうちのひとつです。
一般的な「コロッケパン」は、小判型のコロッケを縦に2等分してコッペパンに並べて挟み、千切りキャベツが添えられていますが、この「コロッケドッグ」は直径6センチ弱の丸いコロッケが2個挟まれ、キャベツとグリーンリーフが添えられています。
コロッケのソース、少し酸味を感じるケチャップソースでしたが、どうやら赤ワインが隠し味に使用されているようです。
本日は早めから【しゅう】に顔出しして飲んでいましたので、「純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)」が注文できる<19:00>を楽しみに待っていました。
立ち呑み【しゅう】として、最高価格の(350円)ですが、その価値十分の一品です。
土鍋が3個しかありませんので、好きな方は時間になりますと即注文です。
土鍋に「アサリ」や「シジミ」を入れ、柔らかい「純豆腐」と肉・野菜を入れてスープを張り、唐辛子調味料の「タテギ」とごま油で味の調整です。
【しゅう】の「純豆腐鍋」には、「アサリ」等の貝類は入っていませんが、「タテギ」の調味料に貝のエキスが凝縮されていますので、おいしいスープで満足度100%です。
今宵の肴は、「鯛の子」よりも大きくて食べ応えのある「ブリの子の煮付け」(250円)です。
「ブリ(鰤)」はアジ科ブリ属の出世魚で、関西では<ツバス・ハマチ・メジロ・ブリ>と呼び分けて、特に体長80センチ以上に成長した5年物を指しています。
食べてしまうと「おいしいなぁ~」で終わる料理ですが、生臭くならないための徹底した血抜き作業と、薄皮向きの手間がかかる下準備が大変です。
甘辛く煮つけられた味付けで、隠し味の生姜も効いて、ビールが進む味付けでした。
【紹興飯店】には定食として色々なセットメニューがありますが、「餃子」の文字に胃が踊り、迷うことなくメニューが決まり入店です。
本日のお昼ご飯は、「自家製餃子セット」(580円)にしました。
2人前の「餃子」(12個)と「ザーサイ」の漬物に、<ご飯とスープ>の組み合わせで、たっぷりとした具が詰まった「餃子」は、食べ応えがありました。
普段のお昼ご飯には、匂いを考えて躊躇してしまう「餃子」ですが、本日は土曜日ということで、おいしく味わってきました。
今宵の肴は、久しぶりに「ハムサラダ」(250円)にしました。
その日の都合で付け合せは 「ポテトサラダ」 のときと、今宵の「マカロニサラダ」のときがありますが、「キャベツサラダ」と「サラミハム」4枚は変わりません。
新玉の柔らかい<玉ねぎ>が出る頃には、いつも「オニオンスライス」との組み合わせにしてもらおうと考えているのですが、ついつい忘れがちになってしまいます。
地元淡路島のブランド<淡路島フルーツ玉ねぎ>も、そろそろ店先に出る頃だとおもいますので、忘れないようにしなければいけません。
本来は喫茶店ですが、お昼の時間帯に各種ランチを出されています【Cafe Lamer(カフェ・ラメール)】さんでお昼ご飯です。
一週間単位で、日替わり弁当のメニューが、黒板に書かれて置かれていますので、週初めに訪問しますと好きなおかずの日の確認ができます。
本日の「日替わり松花堂弁当」(700円)は、「豚ときのこのゆずゴマ炒め」がメインで、<エリンギ・ブナシメジ・エノキダケ>の3種類のきのこが楽しめました。
その他のおかずは、「ほうれん草・白菜と厚揚げ・大根」等の煮物です。
食後の珈琲は(300円 → 100円)で飲めるのですが、時間的にきつくて諦めてきました。
4月1日(水)、神戸ハーバーランドの玄関口にある「神戸ハーバーランドセンタービル1階」に、【コメダ珈琲店】(神戸ハーバーランド店)が開店しています。
【コメダ珈琲店】は、名古屋市に本社を置き、創業は1968(昭和43)年で、店舗の名称は、創業者の<加藤太郎>氏の稼業が米屋だったことにちなんでいます。
神戸市内にも、すでに何店舗かのお店がありますが,わたしには足の不便な地域ばかりで、ようやく身近なエリアに出来ました。
「モーニングサービス」(トースト&ゆで卵)が11:00までドリンクを頼むと付いていますが、珍しく朝方に 「MAXトマトバーガー」 を食べましたので、本日の入店は諦めました。
今朝の朝食は、肉厚のハンバーグの味が楽しめる「MAXトマトバーガー(NEW)」(302円)で、いつも通りおいしくいただきました。
3月25日(水)、東京都内に於いて「日本マクドナルドホールディングス」の第44回定時株主総会が開催されました。
昨年7月には中国産鶏肉の使用期限切れ問題が発覚、今年の1月には異物混入事件があり、消費者の信頼を次々と失い、売上高も大きく減少、2014年度は11年ぶりに赤字に転落しています。
しかも株主総会にもかかわらず、カサノバ社長は財政改善計画の策定も発表できず、4月中旬に公表するという発言で物議を醸し出しているようです。
事件発生後には社長自身の記者会見もなく、不思議な企業体制だなと感じていましたが、今後どうなるのかと、ハンバーガーを食べながら考えておりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ