記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果46645件

日経平均株価(3月25日)終値4万0414円12銭

スレッド
日経平均株価(3月25日)終値...
25日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、午前終値は前週末比267円19銭(0.65%)安の4万0621円24銭でした。
 
前週末の米ダウ工業株30種平均株価が前日比「305ドル47セント」下落し、東京市場でも目先の利益を確定する売りが優勢でした。外国為替市場では、円安・ドル高の進行に一服感があり、日本政府・日銀による円買い介入への警戒感から、自動車など輸出関連株などが軟調に推移しています。
 
米長期金利が日本時間25日午前の取引で上昇し、歩調を合わせるように前場中ごろから株価指数先物に売りが出ました。値がさ株への売りを通じて日経平均もじりじりと下げ幅を広げています。
 
半面、米ハイテク株の上昇は相場の下値を支えました。22日の米市場で半導体大手のエヌビディア株が上昇しました。アドテストなど半導体関連株の一角には買いがはいり、日本株の先高観から、主力株の一角に押し目買いが入る場面もありました。
 
終値は5営業日ぶりに反落し、前週末比474円31銭(1.16%)安の4万0414円12銭と本日の安値で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(1027)カステラ@【シャトレーゼ】

スレッド
お茶菓子(1027)カステラ@...
お茶菓子としていただいたのは、【シャトレーゼ】(甲府市下曽根町3440-1)の「カステラ」です。
 
和紙風の包装紙に、〈「コク」と「旨み」を追求した卵をブレンド〉した「五三焼製法」との表示がありました。
 
卵黄の濃厚な味わいを感じさせるふんわりしっとりしたくちどけの良い「カステラ」で、(133キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子

ワオ!と言っているユーザー

小林製薬株、株取引成立せず@東京証券取引所

スレッド
小林製薬株、株取引成立せず@東...
25日午前の東京株式市場で、米こうじの一種「紅こうじ」成分を含む機能性表示食品のサプリメントが、健康被害の恐れがあるとして自主回収を発表した小林製薬(本社:大阪市中央区道修町4丁目)の株に売り注文が殺到し、取引が成立しませんでした。
 
小林製薬は前週末22日に、サプリメントを摂取した人で腎疾患などの報告が出ていると公表。自主回収による業績への影響が懸念材料となりました。
 
小林製薬株の22日の終値は6056円で、値幅制限は、5056円〈(16.51%)安〉~7056円でした。
#ブログ #株価 #製薬会社

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(365)『366日』@フジテレビ系

スレッド
<ポスター>(365)『366...
<広瀬アリス>(29)が主演する、4月8日スタートのフジテレビ系月9ドラマ『366日』(毎週月曜・21:00※初回15分拡大)のポスタービジュアルが公開されています。
 
さらに劇中に流れる伴奏音楽『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』シリーズ(2011年~2015年)、ドラマ『Mother』(2010年/日本テレビ系)などの音楽を手掛けたアーティスト<REMEDIOS(堀川 麗美)>が担当することが決定しています。
 
本作は<HY(フル)>の名曲『366日』の世界観に着想を得たオリジナルストーリーで、高校時代に実らなかった恋をかなえようと再び動きだした男女が、予期せぬ悲劇に直面しながらも、愛する人を想い続ける壮大な愛の物語です。
 
音楽教室の事務受付をしている28歳の「雪平明日香」(広瀬アリス)は、通っていた高校が廃校になるため、高校時代の同級生らと同窓会に行きます。通っていた校舎を訪れ、かつての同級生たちと久しぶりの話でにぎわう中、高校時代に好きだったクラスメイトの「水野遥斗」(眞栄田郷敦)と再会します。そこで2人は、高校時代を振り返る中で、実は当時両思いだったことや、タイミングが悪くすれ違い続けてきたことを知ります。
 
「俺たち、これから始めてみない?」と「遥斗」は「明日香」に告白をし、2人は晴れて12年越しに交際することになります。この上ない幸せを手にした「明日香」と「遥斗」でしたが、ある日、「遥斗」に予期せぬ悲劇が襲い、彼は意識不明の重体になってしまいます。目覚めない彼の近くにいる「明日香」は、知られざる「遥斗」の想いや、あの頃いつも一緒にいた同級生たちとのさまざまな日々を思い出していきます。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(965)

スレッド
宅配弁当(965)
日の出時刻<5:56>の朝6時の気温は「11.5度」、最高気温の予想は「14.0度」で、昼間一時中断しますが、神戸は雨模様の一日です。日の入り時刻は<18:15>で、月の出が<18:16>ですので、晴れていれば、西に沈む夕日を見て東に昇る満月が見れる好機でした。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「炭火焼き鳥」+「ひじき煮」+「ロールキャベツ」+「チンゲン菜と人参のお浸し」+「しば漬け」で、(460キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

『マイノリティ・リポート』@NHK-BS

スレッド
『マイノリティ・リポート』@N...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、2002年アメリカ製作の『原題:Minority Report』が、邦題『マイノリティ・リポート』として2002年12月7日より公開されました作品の放送があります。
 
西暦2054年。ワシントンDCでは、〈プリコグ〉と呼ばれる3人の予知能力者によって未来に起こる犯罪を事前に察知し、事件が実際に起きる前に犯人となる人物を捕まえてしまうという画期的なシステムが開発され、犯罪予防局が犯人を事前に逮捕することで、犯罪件数は激減していました。
 
そんなある日、犯罪予防局の凄腕捜査官「ジョン・アンダートン」は、自分が36時間後に殺人事件を起こすと予知されたことを知ります。しかもその被害者となるのは、「ジョン」とは全く面識のない見ず知らずの男でした。同僚たちから追われる身となった彼は、真相を解明して自らの容疑を晴らすべく奔走します。
 
「ジョン・アンダートン」に<トム・クルーズ>、「ダニー・ウィットワー」に<コリン・ファレル>、「アガサ」に<サマンサ・モートン>、「ラマー・バージェス局長」に<マックス・フォン・シドー>、「アイリス・ハイネマン博士」に<ロイス・スミス>ほかが名を連ね、監督は<スティーヴン・スピルバーグ>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=151円22銭」

スレッド
「1ドル=151円22銭」
25日の東京外国為替市場の円相場は「1ドル=151円台前半」で小幅上昇しています。
 
財務省の<神田真人財務官>が円安進行について「明らかに投機」などとけん制をしたことを受け、介入警戒感が強まり、円買いを促しています。
 
円は8時30分時点は「1ドル=151円20〜22銭」と前週末17時時点と比べて19銭の円高・ドル安でした。一時「1ドル=151円09銭」まで上昇しています
 
<神田真人財務官>は25日早朝、円安進行について「ファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)に沿った方向ではなく、明らかに投機的」との見方を示し、円買い介入について、すでに準備ができていると市場をけん制しました。円相場は先週の日本銀行のマイナス金利修正後に下落が進み、22日には一時「1ドル=151円86銭」と2022年の「1ドル=151円95銭」と2023年の「1ドル=151円91銭」の安値の突破を意識した動きとなっていました。
#ファンダメンタルズ #ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(539)「2番・指名打者」@エンゼルス・オープン戦

スレッド
<大谷翔平>(539)「2番・...
米大リーグ・ドジャースは、<大谷翔平>が25日(日本時間26日)に取材対応すると明らかにしています。
 
<大谷翔平>は24日(日本時間25日)、本拠地ロサンゼルスで行われる古巣エンゼルスとのオープン戦の先発メンバーに「2番・指名打者(DH)」で名を連ねています。
 
通訳を務めた<水原一平>が違法賭博関与の疑いで事実上の解雇となってから、初の米国での試合となります。
 
米メディアによりますと、<水原一平>は違法ブックメーカーに借金があり、<大谷翔平>の口座から少なくとも450万ドル(6億8千万円)が送金されています。大リーグ機構が調査に着手しています。
 
20日、21日にソウル・高尺スカイドームでパドレスとの開幕シリーズを終えたドジャースは、26日までエンゼルスとオープン戦3連戦。公式戦は28日からで、カージナルスとドジャースタジアムで4連戦を戦います。
#オープン戦 #ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1054)しっとりミニ食パン@【ALBELO】

スレッド
<パン>(1054)しっとりミ...
朝食でいただいたのは、揚王【ALBELO】(神戸市須磨区多井畑字若林9-7)の「しっとりミニ食パン」(227円・税込み)です。
 
袋詰めとして厚み2センチほどある4枚が、カットされて入っています。大きさは7センチ角程度でしょうか。
 
<牛乳・三温糖・蜂蜜・バター・脱脂粉乳≧等の成分表示がありましたが、なにもつけなくても、そのままで十分に<パン>のうまさが味わえ、おいしくいただきました。
 
 
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

オープン戦最下位@<阪神タイガース>(909)

スレッド
オープン戦最下位@<阪神タイガ...
24日14:00、観客数3万5656人の京セラドームおおさかにてプロ野球オープン戦「オリックス―阪神」3回戦が行われ、阪神は「2-5」で負け、3勝14敗1分けの成績でオープン戦最下位で日程を終えています。 
 
先制点を奪われた直後の2回。先頭の4番<佐藤輝明>が四球で出塁し、続く<ノイジー>が中前打でつなぎ、無死一、二塁から6番<原口文仁>が右前適時打を放ち、試合を「1-1」の振り出しに戻しました。
 
勝ち越したのは5回です。1死一塁から2番<中野拓夢>が、オリックス2番手<エスピノーザ>から右翼線へはじき返し、その間に一走<植田海>が生還。勝ち越しの適時二塁打となりました。
 
先発の<才木浩人>は5回71球7安打2奪三振1失点(自責点1)でした。初回、先頭の<福田>に右前打を許すと、2死二塁から<頓宮>に右越え適時二塁打を浴びて先制点を献上しましたが、その後は粘り強い投球で追加点を与えませんでした。公式戦では巨人との開幕第3戦となる31日の先発が濃厚で、中6日で万全の調整に向かいます。
 
試合をひっくり返されたのは1点リードの7回。1死走者なしから4番手で登板した<島本浩也>がオリックス打線につかまりました。続く8回にも6番手の<石井大智>が2本のタイムリーを浴びるなど3安打1四球で2点を失っています。
#オープン戦 #ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり