記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

「サンクトガーレン さくら」@サンクトガーレン

スレッド
< (画像:サンクトガーレン)... < (画像:サンクトガーレン) >
2018年2月22日(木)クラフトビールメーカーのサンクトガーレンから、桜餅風味の季節限定ビール「サンクトガーレン さくら」(680円)が販売されます。

「サンクトガーレン さくら」は、“天下第一の桜”と称される長野県伊那市高遠の"桜の花"と"桜の葉"を副原料に使った、ほんのり桜餅風味のビール。
通常のビールで使用する大麦麦芽にあわせて、小麦麦芽を加えることで、柔らかく優しい口当たりに仕上げているとか。

ビールの苦味のもとになる“ホップ”の使用量を抑え、高遠の"桜の花びら"と"桜の葉"で風味付けされています。
食用の八重桜を1回の仕込み(2,340リットル) に対して60キロが使用され、香料は一切使用されていません。

「サンクトガーレン さくら」は2018年4月初旬までの季節限定販売です。
サンクトガーレンによると、お花見に「サンクトガーレン さくら」ビールを利用の場合は、お届けを3月にしたほうが新鮮なビールを楽しむことが出来るとのことです。
#グルメ #ビール #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「のっけるふりかけ<鶏唐揚げマヨ味>」@丸美屋

スレッド
「のっけるふりかけ<鶏唐揚げマ...
丸美屋の『のっけるふりかけ』シリーズから、新商品「のっけるふりかけ<鶏唐揚げマヨ味>」が2月22日(木)に発売されます。100g入り、想定価格は(250円・税別)です。

これは、しょうがとニンニク風味の鶏唐揚げを、マヨネーズで和えた味わいをイメージしたおかず感覚のふりかけ。ほぐした鶏肉を使い、ほどよい食感とうまみを引き出してあるとか。

「しっとり食感」と「たっぷり具材」が楽しめるとか。ご飯にのせるだけでなく、おむすびの具にも利用できそうです。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「マックフルーリー 超オレオ」@マクドナルド

スレッド
「マックフルーリー 超オレオ」@マクドナルド...
マクドナルド各店で、「マックフルーリー 超オレオ」が2月21日(水)から期間限定で販売されます(一部の店舗をのぞく)。価格は(290円・税込)です。

これは、レギュラー商品である「マックフルーリー オレオクッキー」のオレオクッキーを“超盛り”にした新商品です。

ソフトクリームとたっぷりのオレオクッキーを高速で混ぜ合わせることで、どこを食べても“超盛りのオレオクッキー”のザクザクした食感と濃厚な味わいが堪能できるそうです。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(177)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(177)...
朝6時の気温は3℃、最高気温は二けたの10℃という神戸のお天気でした。

本日のお昼ご飯は、「カレーライス」+「シザーサラダ」+「フルーツヨーグルト」でした。

デイケアのカレーで、スパイシーさや辛さを求めるのは無理だとわかっていますが、それでも甘みを感じるカレーには抵抗感があります。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「南蛮風唐揚げ丼」・「南蛮風唐揚げ定食」@松のや

スレッド
「南蛮風唐揚げ丼」・「南蛮風唐...
松屋フーズはとんかつチェーン店「松のや・松乃家・チキン亭」にて2018年2月21日(水)15時より、「南蛮風唐揚げ丼」(550円)・「南蛮風唐揚げ定食」(680円)を新発売します。

カラッとジューシーに揚げた鶏モモ肉の唐揚げに、玉子たっぷり、シャキシャキ玉ねぎが入った松のや特製のタルタルソースをふんだんにかけた「南蛮風唐揚げ」は、ボリューム満点な一品です。

また、発売を記念して「南蛮風唐揚げ定食」をご注文のお客様に限り、発売開始日から1週間ライス大盛を無料サービスになります。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「松屋監修 ごろごろチキンカレー」@ミニストップ

スレッド
「松屋監修 ごろごろチキンカレー」@ミニストップ...
ミニストップと松屋フーズは「松屋監修 ごろごろチキンカレー」「同 うまトマバーガー」「同 牛めしむすび」を2月20日(火)から全国のミニストップで発売します。

それぞれ松屋の人気メニューを商品化した松屋監修のフードです。2018年1月に第1弾として 「うまトマハンバーグ丼」 (580円)が発売されています。

 ごろごろチキンカレーは、期間限定メニューを再現したチルド弁当。松屋で実際に提供しているカレーソースをベースにした、たまねぎ感のあるスパイスの効いた味付けが特徴だそう。具材感のあるジューシーな鶏肉とスパイシーなカレールーとの相性が抜群とのこと。価格は498円。

うまトマバーガーは、期間限定メニュー「うまトマハンバーグ」をハンバーガーにアレンジ。パティと相性抜群という、にんにくの効いた“うまトマソース”が口いっぱいに広がるとか。価格は280円。

牛めしむすびは定番の「牛めし」をワンハンドで食べられるおにぎりにアレンジ。松屋牛めしの特徴である、甘めの味付けに仕上げられています。価格は160円。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

気になる肉めし「岡むら屋」

スレッド
気になる肉めし「岡むら屋」...
アークダイニングは「野菜肉めし」「野菜牛しゃぶめし」「野菜合盛めし」を2月19日から肉めし「岡むら屋」にて販売しています。

特製の焦がし胡椒たれにザーサイをアクセントに加え、パンチの効いた味に仕上げられているようで、野菜肉めし(640円)、野菜牛しゃぶめし(840円)、2種の肉(煮込肉・牛しゃぶしゃぶ肉)を乗せた野菜合盛めし(890円)の3本立てで提供されているとのこと。

どの丼メニューも、大盛り感あふれる姿に、気になり肉めし「岡むら屋」を調べてみました。

残念ながら「岡むら屋」は、東京に3店舗(新橋、秋葉原、新宿西口)を展開しているだけでした。煮込み豆腐が入ったこだわりの「肉めし」(490円)が看板メニューのようです。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(27)「スノーゲーム!(12日目)」

スレッド
<グーグルロゴ>(27)「スノ...
グーグルのトップページに表示される<グーグルロゴ>、平昌冬季オリンピックの開催を記念して毎日デザインが変更されていますが、「昆虫」らしきものが出てくる (22-2) や (26) の「フンコロガシ」など、ここ最近イラストの意味が分からなく、悩んでいます。

本日は、開催地の平昌の雪景色のようで、スキーのジャンプ台が見えていますので、分かりやすかったです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『たまゆら』@<土田ひろかず>監督

スレッド
『たまゆら』@<土田ひろかず>...
さまざまな問題を抱えた日本の医療制度をテーマに、医師でもある<土田ひろかず>が監督を務め、実際の医療現場で起こった出来事などを取り入れて描いた『たまゆら』が、2018年2月24日より公開されます。
 
ある出来事をきっかけに、大城病院で医療秘書として働くことになった元キャビンアテンダントの「高杉和代」でした。病院で働いてくれる医師を確保するため院長の「峰山昇太郎」とともに奔走する「和代」は、以前、怪我の処置をしてもらった「白鳥医師」に白羽の矢を立てます。そして医師の鑑のような「白鳥」に、「和代」は次第にひかれていきます。
 
『神さまの轍 check point of the life』・『見栄を張る』など出演作の劇場公開が続く<久保陽香>が、異業種から医療の世界に飛び込む主人公の「和代」に扮し、「白鳥医師」を『おとぎ話みたい』の<岡部尚>、「峰山院長」を<駿河太郎>が演じています。
 
監督の<土田ひろかず>は、静岡県で整形外科医として開業し、多数の著作を執筆している医師として、長編初監督を務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『空海 KU-KAI 美しき王妃の謎』@<チェン・カイコー>監督

スレッド
『空海 KU-KAI 美しき王...
「弘法大師」としても知られる真言宗の開祖で、遣唐使として中国に渡った若き日の<空海>を主役に描いた日中合作製作の『空海 KU-KAI 美しき王妃の謎』が、2018年2月24日より公開されます。

<夢枕獏>の小説『沙門空海唐の国にて鬼と宴す』を原作に、『さらば、わが愛 覇王別姫』・『始皇帝暗殺』の<チェン・カイコー>が監督を務め、主人公の「空海」を海外作品初挑戦となる<染谷将太>が演じています。

8世紀、遣唐使として日本から唐へやってきた若き僧侶の「空海」が、詩人「白楽天」とともに首都・長安を揺るがす巨大な謎に迫っていきます。「空海」の相棒となる「白楽天」を中国の人気俳優<ホアン・シュアン(黄軒)>、物語の鍵を握る「楊貴妃」を台湾出身の<チャン・ロンロン>が演じるほか、日本から<阿部寛>、<松坂慶子>らが参加しています。

2017年製作/132分/G/中国・日本合作
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり