記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47223件

「テツ語辞典」@誠文堂新光社

スレッド
「テツ語辞典」@誠文堂新光社
誠文堂新光社から、約900語の鉄道にまつわる言葉をイラスト付きで解説する「テツ語辞典」(A5判で、全216ページ、1400円・税別)が、2018年2月5日に発売されます。

歴史に名を残した人名、出来事、知っておきたい形式などのような基本的な用語から、減速せよの意味で使われる「やわやわ」といった業界用語、車両デザインのひとつである「湘南顔」のようにファンが作った造語まで、約900語の鉄道にまつわる言葉を、解説とともに掲載されています。

本書には、「カレチ」「エンジニール 鉄道に挑んだ男たち」など、鉄道を題材にした漫画作品で知られる<池田邦彦>氏のイラストも、あちこちに散りばめられている。機関車の圧巻の描き込み具合など、正確ながら風情あるイラストを眺めるだけでも楽しい。

乗り鉄、撮り鉄、模型鉄...初心者から自他共に認めるマニアまで、「鉄道」に興味がある人であれば、ぜひとも持っておきたい「質」と「量」を備えた1冊になっています。
#j辞典 #ブログ #本

ワオ!と言っているユーザー

「丸山はやみ1日フリー乗車券」@埼玉新都市交通

スレッド
< (画像:埼玉新都市交通) ... < (画像:埼玉新都市交通) >
埼玉新都市交通「ニューシャトル」は、同社の運転士をイメージした「鉄道むすめ」のキャラクター <丸山はやみ> の誕生記念企画の一環として、「丸山はやみ1日フリー乗車券」を発売すると発表しました。

きっぷは<丸山はやみ>の型に切り抜かれた仕様で、オリジナル台紙付き。購入当日に限りニューシャトル全線が乗り降り自由です。

2月10日(土)午前7時にニューシャトル全駅で発売。価格は700円(税込、大人のみ)、販売数量は1000枚で、なくなり次第終了です。先着300人には「丸山はやみ 特製メモ帳」のプレゼントがあります。

また、発売同日から「丸山はやみ」のヘッドマークを取り付けた新型車両2020系が運行されます。ヘッドマークは各車両のイメージカラーに合わせて取り付けられます。
#ブログ #鉄道

ワオ!と言っているユーザー

「しょうゆ ミニパック」@キッコーマン

スレッド
「しょうゆ ミニパック」@キッ...
キッコーマン食品は、「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ ミニパック」「いつでも新鮮 味わいリッチ減塩しょうゆ ミニパック」「特選 丸大豆しょうゆ ミニパック」の3品を2018年2月5日に発売します。 内容量は4ml翔10袋入りで希望小売価格は(200円・税別)です。

4mlの小袋にパックされた使い切りタイプのしょうゆ。チャック付きのスタンディングパウチに入っているため、バッグに入れて持ち歩きやすく、弁当や旅行の際に便利に使える。また、パウチに厚みがないので、棚や冷蔵庫の中の隙間に収納可能です。

火入れ(加熱殺菌)をしていない「しぼりたて生しょうゆ」は、生特有の鮮やかな澄んだ色や、芳醇なうまみと甘み、香りが特徴。「味わいリッチ減塩しょうゆ」は、通常のこいくちしょうゆに比べて塩分を40%カットしながら、しっかりとした風味やまろやかな甘みとうま味を楽しめる。大豆のうま味を丸ごと引き出した「特選 丸大豆しょうゆ」は、大豆の油脂分による深いコクや穏やかな香り、鮮やかな色合いが特徴で、やわらかな口当たりに仕上げられているとか。

韓国など海外に出向く際には、現地の醤油の味が違いますので刺身用にと金魚の形のスポイドに醤油を詰めてよく持参したものです。この製品があれば、便利だったことだと思います。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(850)「第4回 神戸フットボール映画祭2018」

スレッド
神戸ご当地(850)「第4回 ...
フットボール映画祭は2011年に横浜で始まりました。今年はサッカーW杯ロシア大会もあり、実行委員会は、日本でのフットボール発祥の地・神戸からサッカー熱を盛り上げます。

昨年に引き続き「第4回 神戸フットボール映画祭2018」が、2018年2月4日(日)、
中華会館(神戸市中央区志茂山手通2丁目13-9)7階の東亜ホールにて開催されます。

【上映作品】
14:00~①「ビアンコネッリ ユヴェントス ストーリー」(2016年)
イタリア随一の名門クラブ・ユヴェントス。そのエンブレムには、30回目の優勝を記念した3つの星が輝く。しかし、八百長疑惑により2回は優勝が取り消されている。
往年の名選手やありエル・オーナーへのインタビューでクラブの哲学が浮き彫りになる・・・。
17:30~②「You’ll Never Walk Alone」(2017年)
第2次世界大戦前、ハンガリーで上演された一編のオペラ。それが海を越え、時台を経て世界一有名なサッカーソングへと昇華する歴史を追いかけたドキュメンタリー

【チケット料金】当日のみ販売 一 般:1300円、高校生1000円、小中学生500円、未就学児は無料(1作品)
また、映画祭では障がい者サッカーを応援しているという事から「ろう者サッカー」「アンプティサッカー」「電動車いすサッカー」などの体験会も実施されます。
#サッカー #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「シラスウナギの高騰」

スレッド
< シラスウナギ(画像:愛知県... < シラスウナギ(画像:愛知県水産試験場) >
年明けから心配していました 「シラスウナギの漁獲量」 が危機的状況のようです。

国内の養殖池で育てるために主要取引先の香港から輸入されたニホンウナギの稚魚「シラスウナギ」の量が2017年11、12月は前年同時期の8%弱にとどまり、単価が1キロ当たりなんと300万円超に高騰していることが財務省の貿易統計から2日、明らかになっています。

シラス1キログラムには、5000匹~5500匹のシラスがおり、20~30万円の取引で1匹あたり40~60円でした。原価が10倍となると売値はいくらになるのか想像がつきません。

アジア全域で極度の不漁に陥っていることが背景とみられます。国内の漁獲量も低迷しており、ウナギの消費がピークを迎える今夏は、品薄と高騰が避けられそうにない状況が確実のようです。
#ブログ #漁業 #鰻

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(18)「フランクフルターク」@ユーハイム

スレッド
お茶菓子(18)「フランクフル...
名称の「フランクフルターク」は、フランクフルタークランツ(ドイツ語: Frankfurter Kranz) は、ドイツ西部のライン川の支流の一つ、マイン川の下流域に位置する都市フランクフルト・アム・マイン(略してフランクフルト) の銘菓を模しているようです。

リング形の王冠のような形をしたケーキで、全体がバタークリームで塗られ。粉砂糖が降るかけられています。名称は、ドイツ語で都市名のFrankfurt(フランクフルト)と花輪を意味する Kranz(クランツ)に由来しているようです。

とにかくバタークリームが「甘い」の一言。甘党の方にはいい味わいなのかもしれませんが、コーヒー等の口直しの飲み物がないと、食べるのに苦労する味わいでした。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

「スヌーピー50周年 スペシャル缶 」

スレッド
「スヌーピー50周年 スペシャ...
<チャールズ M.シュルツ>氏が、約50年間休むことなく書き続けたコミック「PEANUTS」は、今もなお、国や世代を超えて世界中で愛されている。今回、同作に登場するスヌーピーやその仲間たちが、かわいらしいチョコレートになって登場。ピーナッツの世界観が詰まった、魅力あふれるアイテムになっています。

2018年は、ピーナッツが日本に上陸してからちょうど50年となる。全9アイテムの「スヌーピー チョコレート コレクション」の内容は、50周年記念に作られた特別なロゴマークを大胆にあしらったスペシャル缶や、フライングエースをかたどったBOX、マスコットなどがあります。

以前にも 「50周年スペシャルアソートボックス」 を紹介していますが、今回の「スヌーピー50周年 スペシャル缶 7個」(1188円)は、日本上陸50周年のロゴ入りの缶のフタがいい感じで、フタを開けると、中にはスヌーピーのチョコレートと、50周年ロゴ入りのチョコレートなどが入っています。

全国のスーパー、百貨店、PLAZAで販売中。全9アイテムはいずれもバレンタイン期間限定です。
#グルメ #ブログ #菓子

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(134)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(134)@宅配クック...
朝6時の気温は2℃、最高気温は9℃の予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「鰤の煮つけ・味付けいんげん」+「牛蒡と豚肉の柳川風」+「小松菜の和え物」+「ずいきの紫芋酢」+「切干大根の中華サラダ」で、(501キロカロリー)でした。

「・・・・柳川風」とありますが、開いたドジョウと笹がき牛蒡を割り下で煮た柳川鍋を模して、鶏卵で閉じてある一品です。江戸時代には、ドジョウもゴボウも精の付く食材とされていましたので本来暑中に食べるものとされていました。

わずかな笹がき牛蒡の量では精が付きそうにありませんが、好物ですので、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

「ショコラバゲット」@ドンク

スレッド
「ショコラバゲット」@ドンク
神戸の老舗ベーカリー「ドンク」と「ドンク エディテ」全店では、2月1日から2月14日までの期間限定で「ショコラバゲット」(486円・税込)が販売されています。

ショコラバゲットは、クーベルチュール・チョコレートを使用した生地にドライクランベリーとドライチェリーを入れ、カカオ本来の味と爽やかな酸味が絶妙なバランスで仕上げらています。

さらにアーモンドを加えることで香ばしい風味と食感が楽しめる。軽く温めるとよりカカオの豊かな香りが感じられるほか、ホイップクリームやフルーツなどでアレンジを加えて味わうのもおすすめだとか。
#グルメ #ブログ #調理パン

ワオ!と言っているユーザー

「辛々醤チキン」@ケンタッキー・フライド・チキン

スレッド
「辛々醤チキン」@ケンタッキー...
ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)各店で、辛口ソースで味わう“骨なしチキン”の新メニュー「辛々醤(カラカラジャン)チキン」が、本日2月2日から発売されます(一部の店舗をのぞく)。価格は1ピース(220円・税込)です。

これは、国内産の鶏むね肉を使ったサクサクの骨なしフライドチキンに、アジアをイメージした特製本格辛口ソースをつけて味わう新メニューです。

2月2日からは唐辛子と花椒(ホアジャオ)をきかせた「四川風ラーソース」、2月16日からはすっぱくて辛いタイ風チリソース「タイ風ペッソース」を添えて販売されます。

どちらも数量限定のため、なくなり次第終了。なお、非常に辛いメニューのため、お子さんや辛いものが苦手な方はご注意くださいとのことです。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり