- ハッシュタグ「#新型コロナウイルス」の検索結果2038件
日本国内では19日、新たに過去最多となる「2万5156人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め123万2397人となりました。
死者は、千葉県で5人、東京都で4人、神奈川県で4人、兵庫県で2人、埼玉県で2人、福岡県で2人、三重県で1人、北海道で1人、宮崎県で1人、栃木県1人、静岡県で1人、大阪府で1人、沖縄県で1人、石川県1人、茨城県で1人、など計「28人」の報告があり、死者数の累計は1万5556人となっています。
兵庫県では、新たに「1078人」が感染したと発表しています。1日当たりの感染者数が千人を超えるのは過去最多の(8月18日)の「1088人」に続いて2日連続で、過去2番目の多さとなり、神戸市で1人の取り下げがあり、県内の累計感染者数は5万4295人となっています。
神戸市と西宮市で各1人、計2人の死者が判明し、累計死者数は1328人となりました。
発表自治体別の感染者数は、神戸市「392人」、姫路市「66人」、尼崎市「174人」、西宮市「120人」、明石市「53人」、県所管(36市町)分として「273人」でした。
日本国内で19日、新たに「2万5156人」の新型コロナウイルス感染者が確認され、18日に続き2日連続で過去最多の更新の県が多くなっています。
感染力が強い「変異株(デルタ株)」が猛威を振るっており、22府県で最多を更新するなど全国的に感染拡大が止まらない状況です。重症者も49人増えて1765人となり、7日連続で最多となっています。
感染者の主な内訳は大阪府「2443人」、東京都「5534人」、神奈川県「2340人」、埼玉県「2170人」、千葉県「1410人」、首都圏だけで「1万1454人」となっています。
国内の感染者は、(7月29日)に初めて1万人超となり、(8月13日)には2万人を突破、急激な勢いで感染が広まっています。
日本国内では18日、新たに「2万3916人」の感染者の発表がありました。27府県で過去最多の感染者数となっています。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め120万7247人となりました。
死者は、神奈川県で8人、東京都で6人、千葉県で5人、大阪府で5人、京都府で1人、大分県で1人、宮城県で1人、愛知県で1人、栃木県で1人、福岡県で1人、など計「30人」の報告があり、死者数の累計は1万5528人となっています。
兵庫県では、新たに「1088人」の感染者を確認、初めて千人を超え、過去最多でした。県内の累計感染者数は5万3218人となっています。
新たな死者の報告はなく、累計死者数は1326人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「367人」、姫路市「119人」、尼崎市「186人」、西宮市「151人」、明石市「40人」、県所管(36市町)分として「225人」でした。
厚生労働省は18日、40都道府県で新型コロナウイルスの新規感染者数がステージ4(爆発的感染拡大)相当となったと公表しています。
同日の国内新規感染者は「2万3917人」で過去最多となりました。自治体別では25府県(赤枠)が最多を更新し、緑枠の2県は過去最多同数となっています、重症者も「1716人」となり6日連続で最多でした。
東京都でも18日、過去2番目に多い「5386人」の感染が確認されています。東京、埼玉、千葉、神奈川の首都圏1都3県で新たに確認された感染者は計「1万550人」に上ります。
ステージ4に相当しなかったのは岩手、秋田、山形、福井、鳥取、島根、徳島の7県だけでした。
日本国内では17日、新たに「1万9955人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め118万3336人となっています。
死者は、神奈川県で11人、千葉県で8人、東京都で8人、大阪府で4人、北海道で3人、栃木県で2人、福岡県で2人、福島県で2人、兵庫県で1人、岐阜県1人、愛知県で1人、沖縄県で1人、群馬県で1人、香川県で1人、高知県で1人、など計「47人」の報告があり、死者数の累計は1万5498人となりました。
兵庫県では、、過去最多となる「853人」が新たに新型コロナウイルスに感染し、累計感染者は5万2130人となっています。
また「1人」の死亡が報告され、累計死者数は1326人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「321人」、姫路市「79人」、尼崎市「129人」、西宮市「121人」、明石市「40人」、県所管(36市町)分として「163人」でした。
2021年8月17日の過去最多更新の府県(赤枠)
新型コロナウイルスの感染者は17日、全国で新たに「1万9954人」が確認されています。1日当たりの感染者数が18府県で過去最多を更新し、各地で感染が急激に広がっています。
岐阜県では「324人」の感染が確認され、これまでで最も多かった(5月14日)の「155人」の2倍以上となっています。愛知県の新規感染者は「967人」で初めて900人を超えました。
大阪府は「1856人」が感染し、(8月14日)の「1828人」を上回り過去最多を更新。兵庫県は(8月12日)の「728人」を大幅に更新「853人」で、初めて800人を超えました。
九州は福岡県以外の6県で最多を更新しています。福岡県では(8月12日)に「1040人」の最多でした。
東京都では「4377人」の感染が確認され、都基準の重症者は前日比8人増の276人で、8日連続で最多を更新しました。17日時点で東京都内の自宅療養者は「2万2164人」、入院や宿泊施設での療養に向けて調整中の感染者は1万1177人に上ります。
全国の重症者は前日から43人増えて「1646人」となり、5日連続で過去最多を更新。死者は「47人」で、約1カ月半ぶりに40人を上回っています。
ニュージーランドの<アーダーン>首相は17日、ウェリントンで記者会見し、新型コロナウイルスの市中感染者が確認されたとして全土でロックダウン(都市封鎖)入りすると宣言しています。
確認された感染者は「1人」ですが、世界的に猛威を振るっている「変異株(デルタ型)」が流入したことを前提に厳しい措置を講じます。
ニュージーランド国内で感染者の確認は約半年ぶりとなりました。都市封鎖は17日午後11時59分(日本時間午後8時59分)に導入。期間は市中感染が確認された最大都市オークランドなどが7日間、国の大部分が3日間となります。近所での軽い運動や生活必需品の買い物などを除き、原則外出禁止となります。
日本国内では16日、新たに「1万4854人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め116万3386人となっています。
「緊急事態宣言」発令の6都府県の感染者は、東京都「2962人」、埼玉県「1301人」、神奈川県「2584人」、千葉県「1609人」、大阪府で「964人」、沖縄県「339人」、でした。
死者は、東京都で5人、埼玉県で4人、千葉県で3人、神奈川県で3人、兵庫県で2人、福岡県で2人、三重県1人、佐賀県で1人、大阪府で1人、岐阜県で1人、沖縄県で1人、静岡県で1人、香川県で1人、など計「26人」の報告があり、死者数の累計は1万5450人となりました。
兵庫県では、新たに「402人」の感染者を確認し、累計感染者数は5万1277人になっています。
また、「2人」の死亡が報告され、累計死者数は1325人になりました。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「114人」、姫路市「1人」、尼崎市「55人」、西宮市「49人」、明石市「20人」、県所管(36市町)分として「163人」でした。
2021年8月16日の新規感染者数
政府は16日、新型コロナウイルス感染者の急増を受け、茨城、栃木、群馬、静岡、京都、兵庫、福岡の7府県に「緊急事態宣言」(赤線枠・既存は太枠)を発令する方針を固めています。
宮城、山梨、富山、岐阜、三重、岡山、広島、香川、愛媛、鹿児島の10県に「まん延防止等重点措置」(緑線枠・既存は太枠)を新たに適用します。期限は、現在発令中の31日までを9月12日まで延長されます。
7府県はいずれも「まん延防止等重点措置」を適用中で、「緊急事態宣言」に格上げされます。宣言の対象は13都府県、「まん延防止重点措置」は16道県に拡大になります。
飲食店の締め付けだけが目立ち、決定的な防止策が見出だせ中、度重なる発令だけの繰り返しのようで、これでは変わらないと感じる人が、多いのではないでしょうか?
日本国内では15日、新たに「1万7837人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含め114万8538人となっています。
「緊急事態宣言」発令の6都府県の感染者は、東京都「4295人」、埼玉県「1773人」、神奈川県「2081人」、千葉県「1374人」、大阪府で「1764人」、沖縄県「661人」、でした。
死者は、東京都で3人、千葉県で2人、愛知県で2人、埼玉県で1人、山梨県で1人、茨城県で1人、など計「10人」の報告があり、死者数の累計は1万5424人となりました。
兵庫県では、新たに「517人」の感染者を確認したと発表、累計感染者は5万0875人となっています。
新たな死者の報告はなく、累計死者数は前日と変わらず1323人のままです。
発表自治体別の新規感染者は、神戸市「161人」、姫路市「44人」、尼崎市「56人」、西宮市「81人」、明石市「27人」、県所管分として「148人」でした。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ