- ハッシュタグ「#新型コロナウイルス」の検索結果2032件
政府は26日、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長・菅義偉首相)の会合を首相官邸で開き、10都府県に発令している緊急事態宣言のうち、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡の6府県について、今月末での先行解除を決定しています。
残る東京など首都圏1都3県は3月7日の期限まで維持。感染状況を見極めて同5日にも解除の可否を決めます。
政府は6府県について、新規感染者数が減少し、医療提供体制も改善したと判断しました。首相は対策本部で、解除地域での飲食店の営業時間短縮に関し「各府県の判断で段階的に緩和することとし、国として最大(日額)4万円の協力金を支援する」と説明。
「変異株」については「3月から短時間で検出できる新たな方法の検査を全ての都道府県で実施する」と表明しています。
日本国内では25日、新たに「1076人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて、43万93人になっています。
死者は、東京都で23人、千葉県で11人、兵庫県で8人、埼玉県で7人、神奈川県で7人、大阪府で5人、北海道で4人、福岡県で2人、山口県で1人、愛知県で1人、新潟県で1人、栃木県で1人、石川県で1人、福島県で1人、茨城県で1人、の計「74人」の報告があり、死者数の累計は7759人になりました。
緊急事態宣言の発令されています都府県での新規感染者は、東京都340人、神奈川県119人、埼玉県111人、千葉県107人、愛知県41人、岐阜県8人、大阪府82人、京都府7人、兵庫県(下記)、福岡県39人、などとなっています。
兵庫県では、新たに「36人」が感染したと発表しています。県内の累計患者数は1万7898人になっています。
また、神戸市6人、姫路市1人、尼崎市1人、の計「8人」の死亡が確認され、県内の累計死者は524人になりました。
発表自治体別の新規感染者数は、神戸市「8人」、姫路市「3人」、尼崎市「10人」、西宮市「3人」▽明石市「4人」▽県所管分として「8人」でした。
フィンランドの <サンナ・マリン>首相 (35)は25日、新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めをかけるため、3月8日から3週間のロックダウン(都市封鎖)に入ると発表しています。緊急事態宣言を来週発令する準備を進めていることも明らかにしました。
外出禁止措置は見おくられますが、飲食店を閉鎖し、13歳以上の学生に遠隔学習を義務付けます。緊急事態宣言を発令すれば、飲食店の閉鎖や医療関係者の勤務時間拡大、祝日の延期などが可能になります。
フィンランドは現在、感染率が欧州で3番目に低いですが、新規の感染者が急増しており、24日には、同国の人口は550万人(兵庫県と同等)に対して590人に達しています。
過去2週間、多くの地域で感染状況が悪化しており、特にヘルシンキ首都圏で感染が拡大しているようです。
厚生労働省と兵庫県は24日、県内に住む40~70代の男女9人が、英国で広まっているタイプの新型コロナウイルスの「変異株」に感染したと発表しています。
発症時期は1月下旬~2月中旬とそれぞれ異なり、いずれも海外滞在歴はありません。県内の変異株感染は計25人になっています。
9人は、県内のコロナ感染者としては既に発表されています。検体のウイルス量が多かったため、県内で「変異株」の簡易検査を実施。疑いが強いことから、国立感染症研究所に検体を送って調べていました。県などによりますと、9人のうち8人は、「変異株」の感染者と接触があったとのことです。
厚生労働省と兵庫県は24日、県内に住む40~70代の男女9人が、英国で広まっているタイプの新型コロナウイルスの「変異株」に感染したと発表しています。
発症時期は1月下旬~2月中旬とそれぞれ異なり、いずれも海外滞在歴はありません。県内の変異株感染は計25人になっています。
9人は、県内のコロナ感染者としては既に発表されています。検体のウイルス量が多かったため、県内で「変異株」の簡易検査を実施。疑いが強いことから、国立感染症研究所に検体を送って調べていました。県などによりますと、9人のうち8人は、「変異株」の感染者と接触があったとのことです。
日本国内では24日、新たに「921人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて、42万9016人になっています。
死者は、東京都で17人、千葉県で10人、神奈川県で8人、兵庫県で7人、福岡県で6人、大阪府で4人、埼玉県で3人、愛知県で3人、北海道で2人、岐阜県で2人、茨城県で2人、和歌山県で1人、広島県で1人、群馬県で1人、青森県で1人、鹿児島県で1人、計「69人」の報告があり、死者数の累計は7685人になりました。
緊急事態宣言の発令されています都府県での新規感染者は、東京都213人、神奈川県93人、埼玉県59人、千葉県127人、愛知県46人、岐阜県13人、大阪府62人、京都府7人、兵庫県(下記)、福岡県26人、などとなっています。
兵庫県では、新たに「18人」の感染者を確認したと発表しています。1日当たりの新規感染者が50人を下回るのは7日連続。県内の累計患者数は1万7862人となっています。
神戸6人、西宮市1人の計「7人」の死亡が新たに確認され、県内死者の累計は516人になりました。
発表自治体別の新規感染者数は、神戸市「4人」、姫路市「5人」、尼崎市「2人」、西宮市「1人」、県所管分として「6人」でした。
武田薬品工業は24日、米バイオテクノロジー企業「ノババックス」が開発する新型コロナウイルスワクチンについて、国内での臨床試験(治験)を開始したと発表しています。
20歳以上の成人200人を対象に、ワクチンを日本で接種した際の安全性と有効性を確認、今年後半の供給開始を目指します。
「武田薬品工業」は「ノババックス」とワクチンの国内提供で提携しています。「国産ワクチン」と位置付け、国内で年間2億5000万回(1億2500万人)分以上の生産能力を整備している山口県光市の自社工場で製造します。ノババックスのワクチンは通常の冷蔵庫で保存可能で、英国での治験では9割近い感染予防効果が示されています。
24日に最初の被験者に治験薬を投与し、治験データは7月以降に結果をまとめ、。「武田薬品工業」はこのデータをもとに厚生労働省へ薬事承認申請、年内の供給開始を目指します。
日本国内では23日、新たに「1083人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の乗客乗員の(712人)を含めて、42万8098人になっています。
死者は、千葉県で11人、東京都で11人、北海道で5人、埼玉県で5人、大阪府で5人、神奈川県で5人、兵庫県で3人、三重県で2人、福岡県で2人、京都府で1人、宮城県で1人、岐阜県で1人、愛知県で1人、鹿児島県で1人の計「54人」の報告があり、死者数の累計は7616人になりました。
緊急事態宣言の発令されています都府県での新規感染者は、東京都275人、神奈川県97人、埼玉県105人、千葉県90人、愛知県51人、岐阜県12人、大阪府100人、京都府8人、兵庫県(下記)、福岡県45人、などとなっています。
兵庫県では、新たに「24人」が感染したと発表しています。県内の累計患者数は1万7844人になっています。
また、「3人」の死亡が確認され、累計死者数は509人になりました。
日本国内で22日、新たに「740人」の感染者が確認されています。感染者の累計は、観光船「ダイヤモンド・プリンセス号」の(712人)の乗客乗員を含めて、42万7015人になっています。
死者は、千葉県で10人、東京都で9人、神奈川県で6人、埼玉県で5人、北海道で4人、愛知県で4人、福岡県で4人、大阪府で3人、岐阜県で2人、三重県で1人、佐賀県で1人、兵庫県で1人、大分県で1人、山口県で1人、岡山県で1人、滋賀県で1人、福島県で1人、静岡県で1人の計「56人」の報告があり、死者数の累計は7562人になりました。
緊急事態宣言の発令されています都府県の新規感染者は、東京都178人、神奈川県96人、埼玉県101人、千葉県99人、愛知県30人、岐阜県9人、大阪府62人、京都府7人、兵庫県(下記)、福岡県26人、などとなっています。
兵庫県では、新たに「14人」の感染者を確認しています。新規感染者数が10人台になるのは、 昨年(11月2日)の「10人」 以来約2カ月半ぶりとなります。県内の累計患者数は、1万7820人になっています。
死者は、1人の死亡が確認され、県内の累計死者数は506人になりました。
新規感染者は発表自治体別で、神戸市「5人」、尼崎市「5人」、西宮市「1人」、県所管分として「3人」でした。
インド政府は22日、の累計感染者数が1100万5850人になったと発表しています。累計感染者が1100万人を超えたのは、米国に次ぎ2カ国目。死者数は約15万6385人で米国、ブラジル、メキシコに続いて多くなっています。
昨年9月中旬のピーク時で10万人近かったインドの1日の新規感染者数は、今年に入りほぼ1万人台で推移しています。ただ、商都ムンバイを抱える西部マハラシュトラ州など一部地域では2月中旬以降、感染者が急増しています。
中央政府は、増加が顕著な地区での「厳しい封じ込めと調査」と「変異ウイルスの常時監視」を徹底するよう州当局に勧告しています。
インドでは1月16日、英製薬大手アストラゼネカのワクチンと純国産ワクチンの2種類の接種が始まり、今月21日までに1100万人超が接種を受けています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ