京都市は13日、市内の宿泊客に課す宿泊税の税額を宿泊料金に応じて1人1泊200~1000円とする方針を固めました。2018年10月をめどに導入されます。21日に開会する9月議会に条例案を提出する。導入されれば年間の税収は45億6000万円増える見通しです。
課税額は1泊の宿泊料金が2万円未満の場合で1人1泊200円、2万円以上5万円未満で500円、5万円以上で1000円とする。上限額の1000円は先行して宿泊税を導入した東京都や大阪府を上回り、全国最高額となります。
民泊を含む市内の全宿泊施設が対象となる。東京都や大阪府は宿泊料金が1万円を下回る場合は課税をしておらず、全宿泊施設への課税は全国で初めてとなる。ただし修学旅行の参加者には課税しない。税収は文化財の保護や景観保全、交通機関の整備などに充てられます。
宿泊に伴う税金としては「入湯税(温泉税)」がありましたが、ビジネス客の宿泊まで課税されるのはどうかなぁと気になる税金です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ