記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

瀬つきアジの干物@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
瀬つきアジの干物@立ち呑み【し...
今宵の一品目に選んだのは、大分県佐賀関の「関アジ」や愛媛県三瓶町の「奥地アジ」と同様に、山口県萩市のブランドとして「瀬つきアジの干物」(180円)です。

「瀬つきアジ」は、海の背(自然礁)に住みついている<アジ>のことで、瀬には藻や小魚・プランクトンといった餌が豊富で、それらを日常的に食べていますのでおいしい<アジ>が育ちます。

また「瀬つきアジ」の特徴として、頭が小さく、尻尾が黄色で短く、中骨や身も柔らかく、地元萩市では「キアジ」とも呼ばれています。

「瀬つきアジ」は全体的に小柄な体形ですが、脂がしっかりとのっていて、おいしくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2016-01-22 07:39

最近ブランドの魚増えましたね
以前は庶民の魚だったのに希少価値を付け高値での販売
一般の魚と味変らないのに
それに飛びつく消費者もどうかと思います!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-01-22 07:43

産地よりも旬の味で食べていましたから、商業ペースのブランド化は、考え物ですね。
ただ、どこで捕れたのかという地名の目安としては、便利です。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり