記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ブログスレッド

ファルコン植物記(1564)淡い黄色の花【キバナシラン】

スレッド
ファルコン植物記(1564)淡...
本来のラン科シラン属の「シラン」は名称通り赤紫色の花ですが、白色の 「シロバナシラン」 や、花弁が薄桃色で唇弁(リップ)の先端が紅色になる「口紅シラン」、淡い青紫色の「アオバナシラン」があります。

同属の植物に、淡い桃色花の「アマナラン」もあり、黄花を咲かせる「キバナハッキュウ(黄花白及)」、草丈の低い「キバナショウハッキュウ(黄花小白及)」などがあり、これらは中国南部~台湾に分布、やや耐寒性に劣ります。

某住宅の植木鉢で見つけた写真の品種、「キバナハッキュウ」ということもあるのですが、一応花弁の色合いから無難に【キバナシラ(黄花紫蘭)】としています。

どちらにしてもあまり見かけない花弁の色だけに、嬉しくなりながら撮影をさせていただきました。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2015-06-20 09:10

これは珍しい!!

初めて見ました。
よく栽培してますよね。
貴重な写真ですよ!!

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-06-20 09:16

住宅地の花壇やプランター、何気なくあるいていますが、珍しい花たちが栽培されているに驚かされてしまいます。
ブラブラ散歩は、楽しいですね。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2015-06-20 18:37

キバナシラン!
初めて聞いたし、みました。
\(◎o◎)/!
白も綺麗ですが、黄色もいいですね。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2015-06-20 20:58

「シラン」だけではありませんが、この花はこの色だという先入観を持つといけない時代のようですね。
わたしもしばらく観察していましたが、どう見ても淡い黄色の「シラン」でした。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり