記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

モリカワフミコ展ーempathyー@【神戸アートビレッジセンター】(52)

スレッド
モリカワフミコ展ーempath...
写真展の副題として「ーempathyー」が使われていますが、一般的には<感情移入・共感・共感的理解>などと訳されています。

作品は、作者が「心が動いた目の前のもの」を撮影されています。
その瞬間はいつも何気なく訪れ、映像的に目で捕えようとすれば、そんも瞬間はすでに通り過ぎてしまっています。

作者はせめて自分の琴線に触れた残像を追い求めるように、その瞬間にシャッターを押すことだけに意識を高め、撮影された大判の写真で構成された展示会でした。

できるだけ作者の意図に近づき、共感できればと、一味一枚拝見してきました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり