記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<生け花>(158)【池坊】@JR尼崎駅改札口正面

スレッド
<生け花>(158)【池坊】@...
JR立花駅の改札口を抜け、下りホームに降りる階段の手前に<生け花>のショーケースが置かれています。

前回までは 「華道紫粋会」 の先生が生けられていましたが、半年ぶりでの訪問の今回は、【池坊】の<和田芳華>先生でした。

黄色の「オンシジューム」が右側上方に枝を張り、元には「ナンテン」の色づいた葉と何がしかの「花穂」が植えられていました。

花器の存在感も強く影響しているようですが、一方的な枝の配置にも関わらず、全体が自然とまとまっている構成に感心して見入っておりました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2014-10-03 08:08

なんかコレ、右に倒れそう。<m(__)m>

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-10-03 08:17

そう見えるんですけど、バランスよく収まっていましたよ。 (笑)
花器の黒色が、重心の要の働きをしているようですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり