記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(273)ブルーサルビアの花に【モンシロチョウ】(6)

スレッド
ファルコン昆虫記(273)ブル...
遠目に見て、「サルビア」と「ラベンダー」は同じシソ科ですのでよく似た花姿ですが、「サルビア」の葉は根元につき、葉形は長楕円形をしており、「ラベンダー」の葉は細い形状です。

どちらかなと近付いて確かめようとしましたら、運良く【モンシロチョウ】が吸蜜に来てくれました。

「サルビア」は広い意味でシソ科サルビア属の植物の総称として使われ、ハーブとして有名なセージ類もその仲間です。
園芸業界では、端に「サルビア」と言いますと、緋色の「サルビア・スプレンデンス」をさしています。

「ブルーサルビア」は北アメリか原産の多年草で、茎は直立して花穂が先につき、小さな青紫色の花姿です。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-06-09 14:04

今朝も、モンシロ蝶見掛け写真を撮ろうと挑戦しましたが、逃げられてしました。サルビアの赤は、長田区の花ですね♪青は珍しいです。ファルコンさんに写真の取り方教わりたいです

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-06-09 23:07

モンシロチョウもかなら動き回りますから、よく見かける割には、撮影のタイミングが難しい蝶ですね。
難しい技術は必要なく、ただ根比べです・・・。 (笑)

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2013-06-09 17:39

モンシロチョウ、羽化したばかりかな
綺麗な個体ですね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-06-10 03:26

蝶たちは、ゆっくりと止まってくれませんので、難しいですね。
少し甘めのピントですが、いい記録になりました。
翅の痛んだ蝶も多く、きれいな形は貴重かもしれませんね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり