記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ファルコン昆虫記(247)ラミウムの葉の上に<フキバッタ>の幼虫(2)

スレッド
ファルコン昆虫記(247)ラミ...
体長7ミリほどの<フキバッタ(蕗飛蝗)>の若齢幼虫が、庭にある 「ラミウム」 の葉の上におりました。
体長が小さく、近付きますとピョコンと跳ねて逃げますので、撮影には手こずらされます。

バッタ目(直翅目)バッタ科フキバッタ亜科の昆虫で、世界で120属約900種ほどが分類されています。
日本には13種ほどの<フキバッタ>が知られていますが、翅が退化してありませんので行動範囲が狭く分布域が限られ、ほとんどの種が日本固有種です。

外見が「イナゴ」に似ていますが、翅がなく飛べないモノの多くは「フキバッタ」類とみて間違いがありません。

「ツチイナゴ」 の成虫の眼には、涙のように下に黒筋が入りますが、 <フキバッタ> は眼の後ろ側に水平に黒帯が入りますので、この部分だけみても、「イナゴ」との区別が出来ます。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-05-17 10:40

もうすぐみどりになりますか?茶のバッタ孫ファイルにゲットしました

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-05-17 19:46

はい、体色は変化していきますね。
トノサマバッタも、茶色と緑色がありますから、環境の影響があるようです。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-05-18 00:42

しっかりバッタの形ですね。

色がまた土色の保護色なんですね…。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-05-18 14:54

このぐらいの幼虫が、一番狙われやすい大きさだとおもいます。
まずは補色で、身の安全の確保かなと見ていますが、さてどれぐらいの率で成虫になるものか心配です。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり